【最新】田中みな実の美容論。今しているスキンケアからメイク、ヘアケアまで
美容を心から愛する田中みな実さんが語るメソッドやマインドをお届け。最新のスキンケア方法からメイク、インナーケアやヘアケアまで。最近のヘアアレンジも教えてくれました!
たなか・みなみ●1986年11月23日生まれ。元TBSテレビアナウンサー。2014年フリーランスに。多くのメディアでファンを魅了している。写真集『Sincerely yours...』も話題に。
- 透明感肌をつくるには?田中みな実のスキンケア論
- 厚塗り感のない肌に。田中みな実のベースメイク論
- 内側から美を。田中みな実のインナーケア論
- 一生モノの髪へ。田中みな実のヘアケア論
- 田中みな実の愛用ヘアケアアイテム12選
- 田中みな実の行きつけヘアサロンは?
- 田中みな実の最新ヘアアレンジ3選
透明感肌をつくるには?田中みな実のスキンケア論
しなやかな美しさが加速するばかりの田中みな実さんに聞く、「一生モノの肌」のつくり方。美容を心から愛するみな実さんが語るメソッドやマインドは、これからの肌の可能性を広げるための、力強いバイブルになるはず。
みな実さんにとって理想の肌って?
「美容を好きになった頃から今も変わらず、きめの整った透明感のある肌が理想です。隠蔽感のある肌では、人との対話も“厚塗りだと思われているのでは!?”などと、よけいなことを考えてしまいそうだから。肌状態がいいとそれだけで視界が晴れるし、ご機嫌でいられます。加えて、年齢を重ねた今、目指したいのは、パーンとしたはりのあるいきいき肌! かつては肌の色が蒼白でどこまでもシュッとしたフェイスラインの小顔が理想だったけど、年齢とともにある程度の丸みはやはり必要だなと。人はないものねだりな生き物です(笑)」
「よりシンプルに効率よく肌悩みに寄り添っていきたい」
「優秀なアイテムが多すぎて、365日スキンケアしても追いつかないほど魅力的だけど、多忙な時はシンプルかつ効率的なケアで時短できるようになりました。とにかく朝が早かったり、夜が遅くて、睡眠時間が思うようにとれないなか、いかにいい肌状態を保てるかがテーマ。1日の終わりに保湿、鎮静、リセットはマスト。最近は、気になり始めた頬の毛穴の弛みを徹底的にケアするべくあれこれ試した結果、何周かしてビタミン系のケアに落ち着きました。ただし、ビタミン系のアイテムは乾燥を引き起こすこともあるので、十分な保湿も忘れずに。あと、ネッククリーム、フットクリーム、ボディケアなどは、プラスαのものだったけど今はマイナスをゼロにしていく感覚で欠かせないルーティンに。徹底したUVケアはやりすぎくらいがちょうどいいし、学生の頃から今くらいやっていればよかったと後悔。その時のマイブームのケア、たとえば、肌断食みたいなことをしていた時期もあったけど、結論、極端なことは私の肌には合わない気がしています。あとは、尊敬する美の賢者たちの存在がとても大きいです。何かあったら相談にのってもらえる美のプロフェッショナルのお姉様方に、ものすごく助けられています。何ごとも諦めたら終わり。美しくなろうとすることをやめてしまえば、そこからは平均的に老いていく一方。だから、私は美しくなることに貪欲でありたいし、それを恥じることはありません」
厚塗り感のない肌に。田中みな実のベースメイク論
「隠蔽感のない、涼しげな透け肌づくりに時間をかけています」
「朝の美容ルーティンのバランスは、スキンケア5:べースメイク3:ポイントメイク2。スキンケアやベースメイクに時間をかけて一日中持続する、透き通るような涼しげな肌づくりを目指しています。年齢を重ねて肌の悩みが増えると、隠そう隠そうとしてどんどん厚塗りになる。すると、どんな高級ファンデーションも力を発揮できずに隠蔽感のある肌になってしまうと思うんです。そうならないためにも、土台が肝心。スキンケアで十分に透明感を高めつつ、下地やコントロールカラーで肌補整とトーンアップ。シミやニキビのような赤み、もやっとした黒ずみ、小鼻の赤みなどは、テクスチャー違い、色違いのコンシーラーを使ってポイントで隠します。ここまで整えれば、ファンデーションはトントントンとほんの少しを丁寧に塗り込めばOK。メイクをする時は必ず自然光が入る場所で、本当の肌の色がわかるといわれている『ロージーローザ』の鏡を使ったり、全身鏡に映したりしながら肌やメイクのバランスを調整します。仕上がった時に多少白浮きしていても、30分もすればなじんでくるから問題なし」
「美肌映えするリップやチークに関しては、トライ&エラーを繰り返して自分に合うものを見つけましょう。好きな系統の色ってどうしても似通ってしまうから、私はコーラル系しか似合わない! などと決めつけず、あらゆる色味のスタメンを持っておくとメイクの幅が広がりそう。お試しする時は、お店の照明だけではなく、一度考えます、と外に出て自然光で確認すると失敗が少ないですよ」
内側から美を。田中みな実のインナーケア論
食生活も生活習慣もトータルで考えます
「一時期は皮膚科で処方してもらった大量のビタミン剤や健康にいいとされるサプリなどを手あたり次第とっていましたが、内臓に負担がかかるような気がしてやめました。今は、消化のよい食事と液状のビタミンCとD、アミノ酸でかなり調子がいいのでこの生活を何年か続けています。インナーケアは継続あるのみ。少しでも違和感を覚えたらやめる勇気も必要です」
朝のインナーケアルーティン
「朝起きたらまずは白湯をちびちびたっぷり。それから、季節のフルーツのフレッシュな酵素で体を満たします。朝から咀嚼することで脳の働きもよくなりますしね。時間がない時は水分とトマトジュースだけになってしまうこともあるけど、そういう日はお昼に果物を食べることも」
空腹時にも飲む酵素ペースト
「朝と、空腹時の間食防止としてとる酵素ペースト。お腹がすいているとお菓子などをつまんでしまいがちですが、我慢してこっちで満たす!」。
(60包)¥19500/REBEAUTY
アミノ酸はトマトジュースに混ぜて
「お肌や髪に必要なアミノ酸。味がついているものだと毎日、甘味料をとることになってしまうから、私はストイックにノンフレーバー派」。
ノンフレーバー 1kg¥6980/Ultimate Life
昼のインナーケアルーティン
「ビタミンCはストレスを感じると消耗するらしいから、日中ストレスフルなことがあったら『リポ・カプセル ビタミンC』を一気に2包飲んで、なかったことに(笑)。酵素ペーストは小腹がすいた時にも便利」
コンディションを整えたい時に
「忘れちゃう時もあるし飲めない環境の時もありますが、美容のためにビタミンCの摂取はマスト。できれば4時間おきに摂取したい!」。
(30包)¥7776/スピック
夜のインナーケアルーティン
「夜の食事は和食中心で消化がいいものをメインに。玄米は消化に時間がかかるので夜は白米をチョイス。食べる量を減らすとやせ細ってはりや弾力が失われてしまうから、食べることも仕事の一環だと思うようになりました」
寝る直前にはビタミンDを
「意識的にしないと摂取することが難しい『C+D』を2包、『C』を2包が1日のベストな摂取量」。
(30包)¥8964/スピック
腸活
「特に腸活をしている意識はありませんが、毎日好んで食べているものが自然と腸、というか、消化にいいものが多いかもしれません。当たり前だけど体に取り入れるものは体の資本になっています。一発逆転だとか、これを食べたら帳消しになるなんていうことはありません。基本は和食でお肉よりは消化しやすいお魚(お刺身だと尚よい)を。食生活を見直してから格段に肌がきれいになったし、よく眠れるようになりました」
眠活
「いちばん簡単に快眠を得る方法は、部屋を真っ暗にしてスマホを持ち込まないこと! 私はこの方法で睡眠の質を変えることができました。あとは寝る3〜4時間前から食事を控え、肩甲骨を動かしたり伸びをしたり、軽いストレッチをしながら深〜く呼吸をします。どんな高価な美容液より良質な7時間睡眠だと信じているし、身をもって実感しています。メンタルヘルスにも睡眠は必須です!」
寝返りを打ちまくれるキングサイズ
「思いきってキングにした理由は、端から端まで寝返りを打てたら最高だなと思って(笑)。寝返りを打つと体がリセットされるんだそうです」。
¥550000/エアウィーヴ
スリムなロング枕で充実した睡眠を
「枕が合わず、タオルを折りたたんで枕代わりにしている人に最適! 高い枕だと首にシワが寄るのはもちろん、寝返りも打ちにくくなります」。
¥17600/エアウィーヴ
一生モノの髪へ。田中みな実のヘアケア論
みな実さんにとって理想の髪って?
「髪の毛がいきいきして美しく整っていると、薄化粧でもきちんと感やフレッシュな印象を与えられそう。毛根から健康で、つやのある髪を目指して今はあれこれ試行錯誤中。年齢毛に打ち勝つべく、今のうちにできることはなんでもやっておきたいの! 白髪も、できてからでは対処しにくいから頭皮ケアなどのお手入れで先手を打つ。現状は、顔まわりがうねりやすいくせ毛なので、梅雨時はストレートパーマを。ほかにカット、カラー、トリートメント、頭皮の幹細胞ケア、週に1度は何かしらのサロンに通っています」
「お風呂から上がって自然乾燥をしてもサラサラできれいな髪質が羨ましい。私はわりと扱いにくい毛質で、ある意味肌の管理より苦戦しています。お肌は生活習慣で変えられるけど、髪は結果が出にくいし……。それでいて肌と同じように年々トラブルが増えるから本当に悩ましい。最近は薄前髪にするとはえ際が光に当たるからか薄くなった!? なんて慌てることも。多毛で、はちが張って広がりやすいから、ストレートパーマをかけるのも有効だけど傷みが気になる。でも、頭が2回りちっちゃくなるから年に数回はかけちゃいます」
美髪をキープするコツは?
「人の手を借りるのは自分ではどうしようもできないことが多いから。できることは毎日のホームケアと、丁寧に乾かすこと。今までスキンケアが終わったあとに乾かしていたけど、今は真っ先に髪を乾かすのが習慣に。温風・冷風を使い分けながら前髪、顔まわりから乾かし、最後は冷風で仕上げると翌朝のまとまりが全然違います。UVケアをすること、摩擦を与えないことも大切。ヘアサロンの『DaB MIX』でヘアケアアイテムを選んでもらってからは、髪質がみるみるよくなっています。もはや、“処方”レベル!」
田中みな実の愛用ヘアケアアイテム12選
1.『SYSTEM PROFESSIONAL』リペア シャンプー
私の髪質に合ったケラチンシャンプー
「『DaB MIX』で選んでもらったもの。傷んだ髪を直接補修するケラチンを配合。ぱさつきを解消してまとまりやすい髪になるんです」。
250㎖¥3520/ウエラプロフェッショナル
2.『コスメデコルテ』AQ ブースティング トリートメント ヘアセラム
手ざわりの違いを実感できるはず!
「シャンプーとトリートメントの間に使う髪の美容液という発想がお化粧品みたいで好き。摩擦によるダメージも補修してくれるみたい」。
200㎖¥5500/コスメデコルテ
3.『uka』IZU mask for scalp&hair 'Anti-Itch'
頭皮まで明るくなるトリートメント
「私は根元だけに使って頭皮ケアとして。これを使うと頭皮がトーンアップするような気がするのでケチらずたっぷり地肌にもみ込む」。
200㎖¥6050/uka Tokyo head office
4.『オラプレックス』No.5 ボンドメンテナンスコンディショナー
髪に栄養補給してバリア機能アップ
「『DaB MIX』の植杉さんにおすすめいただいたコンディショナー。超濃厚な処方で、髪の表面にバリア機能を与えてくれるそう」。
植物成分配合で頭皮までケア。250㎖¥3080/プロジエ
5.『SYSTEM PROFESSIONAL』リュクス ケラチン リストア マスク E
髪の深刻なダメージをレスキュー
「週に2回の集中ケアとして。ダメージが激しい時には連日使用」。
(10月から「ケラチン プロテクト マスク」に製品名変更予定)200㎖¥5940/ウエラプロフェッショナル
6.『SYSTEM PROFESSIONAL』ハイドレイト クエンチングミスト
手軽に使えて便利なスプレータイプ
「広がりやうねりを抑えてなめらかな髪に仕上げるアウトバストリートメント。重たくならず、さらりとした仕上がりが好印象」。
125㎖¥3740/ウエラプロフェッショナル
7.『オラプレックス』No.6 ボンドスムーサー
健康的でなめらかなつや髪に
「『SYSTEM PROFESSIONAL ハイドレイト クエンチングミスト』とあわせて使い、コームでとかすとしっとりなめらかな髪に」。
100㎖¥3080/プロジエ
8.『パナソニック』ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J
ドライヤーは昔から『パナソニック』一択
「学生時代からドライヤーは『パナソニック』。コンパクトで軽いのに風量もばっちり。手早く乾かせます」。
高浸透ナノイーが髪に潤いをチャージ。(オープン価格)/パナソニック
9.『メイソンピアソン』ミリタリーエクストララージブリッスル ダークルビー
シャンプー前に汚れをオフ。ギフトにもよさそう!
「素材から形状から計算しつくされたブラシ界の『ロールス・ロイス』。シャンプー前はこれで頭皮と髪の汚れをしっかり落とします」。
¥35750/オズ・インターナショナル
10.『ラブクロム』(R)K24GPスカルプカッサ ゴールド
トリートメントをなじませ&頭皮のこりほぐしに
「ドライヤー前に。アウトバストリートメントをコームのほうでなじませつつ、かっさのほうでこった頭皮をほぐす。2wayで時短」。
かっさは顔にも使用。¥17490/YC・Primarily
11.『ラブクロム』K24GP リングコーム ゴールド
ヘアアイロンと一緒に使用
「ヘアアイロンを使う時はこのコームで毛流れをキープしながら。これを使うだけで仕上がりの美しさが全然変わるんです」。
摩擦による髪へのダメージを軽減。¥11000/YC・Primarily
12.『オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー』ザ・インソレント
滝沢カレンちゃんからいただいた刻印入り
「絶妙な目の粗さがお気に入り。日中はこれで前髪をとかしたり、ざっくりまとめる時に使っています」。
アイボリー¥7810(刻印費別途¥770)/ビュリージャパン
田中みな実の行きつけヘアサロンは?
「髪にコンプレックスがあるからこそ実感! 先手先手のケアが髪の健康とツヤにつながるはず」
「前髪カットとトリートメントは2週に1回、全体のカットは1〜2カ月に1回、頭皮の幹細胞ケアは1〜2週に1回。忙しさにかまけてケアを後回しにして、髪が抜けてから、白髪が気になってきてからでは遅いと思うから、先手のケアでどうにか美髪を維持したい! 最近はアイロンを使う時は、髪の傷みを軽減するべく140度以下に設定。細かくブロッキングしながら伸ばすようにしたらかなり切れ毛が減りました。『アール・イー・サロン』では頭皮の幹細胞ケアではえてくる髪を健康に。年々、スキンケアよりヘアケアに投資する額が増えているかも!」
SENSE OF HUMOUR SALON
担当 : KENICHIさん @kenichiforsenseofhumour
「カット&カラーで。最近顔まわりにレイヤーを入れてもらいました。カラーはこのところ明るめが気分」。
◆東京都港区南青山5の14の3•1F ☎03-6712-5320
DaB MIX
担当:植杉真希さん @dab_maki_uesugi
「トリートメントとシャンプーを見繕ってもらっています。うえっすーのブローは神業!」。
◆東京都渋谷区猿楽町28の11 Nest 代官山2F ☎03-3770-4400
アール・イー・サロン 表参道店
担当:丁子 恵さん @resalon.choshi
「頭皮の幹細胞ケアに。できたら週1で通いたい! 水素を鼻から吸引しながら施術ができるところも美容好きの心をくすぐります」。
◆東京都港区南青山3の3の14 チェリーズガーデン南青山3F ☎03-6721-0801
田中みな実の最新ヘアアレンジ3選
「その日のコーディネートを決めて着替えたあとに、バランスをとりながらメイクをすることが多いです。ヘアも同じでファッションと合っているか、全身鏡を見ながら考えます。巻いたり、凝ったアレンジは自分ではできませんー! スタイリング剤は『YAY』の「follow cream」、『SENSE OF HUMOR』の「デューイエリクシアオイル」などが使いやすくて出番多め」
1. ジャケット × タイトなダウンスタイル
「今の髪の長さだとストレートに仕上げたはずが自然と毛先が外はねになってしまうから、適当にスタイリング剤をつけるだけ(笑)。サイドは耳にかけて、おでこを見せればマニッシュなジャケットをスッキリ着こなせそう。前髪を上げるのに最近ようやく慣れてきました」
2. 背中あきワンピ × シンプルローポニー
「下め、ひとつがテッパンアレンジ。テレビの収録時もよくやりますが、おくれ毛はなし、タイトにまとめるのが気分。前髪を薄めにすると今っぽく仕上がるし、とにかく簡単。衿あしの下のほうでキュッと結びます」
3. フーディ × 高めルーズおだんご
「家でゆるっと過ごす日や背中のケアをしたい時、スキンケアをする時はささっとまとめておだんごヘアに。メイクをしていないとラフに見えすぎてしまうから、自宅限定のアレンジです(笑)。ヘアサロン『DaB MIX』に売っているあとがつきにくいヘアゴムを使っているんだけど、それがすごくおすすめ!」
Photo : Kazutaka Nakamura Hair : Koichi Nishimura Make-up : AYA(TRIVAL) Model : Minami Tanaka Stylist : Menko Nishino Text : Natsuko Tohriyama ※MORE2024年秋号掲載