キレイな人は何を持っていく? 1泊2日・行きたい場所別 妄想トラベルポーチの中身を拝見!

「今、旅行するならどこへ、何を持っていく?」。旅慣れている美容好きさんの、スキンケアからメイク、ヘアケアまで妄想旅のおしたくを見せてもらいました!

立花ゆうりさん × 推し活遠征 in 神戸

“2DAYS 推しに可愛いって思われる映えポーチ”

美容家の立花ゆうり

カーディガン¥12650/ROSE BUD新宿店(CREOLME) スカート¥6930/アルシーヴ イヤリング¥3190(mimi33)・ブレスレット¥1980(アネモネ)/サンポークリエイト

コスメも推しにちなんだカラーを選びます!

人生でいちばん、LOVEが止まらないのが推し活動。推しのもとへなら、全国どこへでもついていく! ベストな自分で推しに会いたいので、最旬のお気に入りコスメを揃えます。お手入れも抜かりなく。そのためなら美顔器だって持っていきます!

イベントに行く美容家の立花ゆうり

接近戦でも映えるメイクが大事!

立花ゆうり

試したコスメ10万点を超えるコスメマニアとして活動中の美容家。10年以上続く推し活。昨年は全国10カ所以上を行脚

My pouch

立花ゆうりの旅行用ポーチ

メイクアイテムが丸々入る優秀ポーチ
最近、自分へのご褒美として購入した『エルメス』のポーチは、見た目以上に大容量でメイクアイテムをまとめて収納

ビジュが可愛くて愛用中のお直し&ギア用ポーチ
「ケアベア×サーティワン」のコラボポーチ

❸『MORE』1月号の付録のポーチは、ヘアアイロンがすっぽりinできる優れもの

❹ 吊るせるポーチでお風呂もらくらく
スキンケアは『無印良品』の「ポリエステル 吊るして使える着脱ポーチ付ケース」を愛用。中身が一目瞭然なうえに、くるっとするとコンパクトに!

Skin care スペシャルケアで“最高潮”の肌に

立花ゆうりの愛用美顔器とスキンケア

サイン会など直接推し本人と話ができるチャンスがある時は、接近戦でも映える肌づくりが必須。

推しに会うなら至近距離でも勝てる肌に
荷物が重くなってもこれだけは譲れない! ライブ当日の朝、むくんでしまった時にも使えるのがハイスペックな美顔器「セルキュア 4T PLUS」。ライブ直前まで抜かりのないリフトアップケアを敢行

❷スキンケアはサンプルサイズを。『THE RETINOTIME WHITE』の化粧水と乳液でくすみのない肌に

❸『UZU』のまつ毛美容液で目まわりをケア

❹突然のニキビにも『ファンケル』のアクネ美容液が即座に対応

ビタミンCコスメだけは「現品」でツヤ肌に
『オバジ』のビタミンC美容液。毛穴撲滅には絶対コレ! 惜しみなく使いたいからボトル丸ごと持参

❻クレンジングは、裂けるコットンに含ませて持っていく

❼『ラネージュ』のリップマスクで唇を乾かさない

❽荷物減のため洗顔は『スイサイ』の酵素洗顔一択

推しのSNSを見ながら、シートマスクでケア
ホテルでの夜は『ファミュ』のマスクで首までケア。トゥルントゥルンの肌に磨き上げる

美顔器を顔につける立花ゆうり

スキンケアには1時間くらいかけます

Hair care サラツヤストレートをキープ

立花ゆうりの愛用ヘアケア

❶シャンコンはホテルのアメニティを使うこともあるけれど、念のため『ロレアル プロフェッショナル』の「セリエ エクスパート」のシャンプーとマスクをスタンバイ。しっとり感に差が

❷『フィアンセ』のヘアマスカラで前髪やアホ毛、後れ毛対策。広範囲にも塗れるのが便利で長らく愛用

❸毎日使っているヘアミストは『シャネル』の「チャンス」。「推しが自分の香りを覚えてくれますよーに♡」と願いながらまとうことでテンションもアップ

夜まで可愛いが続くストレートヘアが命
ピンクの見た目が可愛く、コードレスで外出先でも使いやすい『リファ』のミニアイロン。毛先までツヤやかな、ストレートヘアが簡単

シャネルのヘアミストをつける立花ゆうり

Make-up お直し&味変アイテムもin

【 Base 】

立花ゆうりの愛用メイク直しアイテム

推しと自信を持って会いたいから、いかなる状況でも絶頂の肌をキープ!

❶『エトヴォス』のトーンアップ下地で明るめの肌に

お直しアイテムでいつでも可愛く♡
乾燥したな! と感じたら、すかさず『イプサ』の保湿スティックを塗り塗り

❸『コスメデコルテ』のコンシーラーでくまなど肌のノイズを修正

至近距離でも美肌に見えるベースづくりを
『ローラ メルシエ』のクッションファンデーションでツヤツヤの美肌に

❺遠征では想像以上に紫外線を浴びるので、『ポーラ』のサプリで内側からもしっかりケア

❻イエローぎみの肌を補整する『プリマヴィスタ』のフェイスパウダーは、粉をたっぷり含ませたパフを小分けにして持っていく

【 Eye & Lip 】

立花ゆうり愛用コスメ

推し活1日目は、自分がいちばん魅力的に見える王道メイクを。2日目は推しからの「今日は印象が違うね!」という言葉を引き出すために、推しにちなんだカラーをアクセントにしたメイクで印象を激変させるのがポイント

❼『キャンメイク』のアイパレットの07番は、アイブロウやノーズシャドウとしても重宝。オレンジのニュアンスがイエベ肌にマッチ

❽⓬髪の色に合わせて『デジャヴュ』の眉マスカラ(❽)や、『エクセル』のアイライナー(⓬)はピンクブラウンに統一

カールキープできるマスカラで目力強調
『シーメル』のロングマスカラ。とにかくまつ毛が長くなるしカールキープできてにじまない!

❿『フジコ』のキラキラシャドウは、ライブ仕様の一本。下まぶたやまつ毛にのせると瞳がキラキラに

アイライナーは1公演ごとにチェンジ!
パステルグリーンの『UZU』のアイライナーは2日目のメイクで活躍

⓭小ぶりな『KOBAKO』のアイラッシュカーラーは、遠征用のアイテム

ほてりチークで“照れてる感”を演出
血色感を補うのに欠かせない『シャネル』のリップ&チーク

⓯鏡を見なくてもササッと塗れる『ケイト』の「リップモンスター」は02番を愛用

⓰ツヤ足しの鉄板『ディオール』の「マキシマイザー」は027番をヘビロテ

アイシャドウをつける立花ゆうり

撮影/藤澤由加 スタイリスト/小林優奈 取材・原文/轟木あずさ ※MORE2023年6月号掲載