ゴミを出す時に注意するべきものは? マシンガンズ・滝沢さんが解説!【いげちゃんのコツコツSDGs】
日々、よく耳にする“SDGs”という言葉。なんのために取り組むの? 私にできることは何? SDGsに興味を持ち始めた井桁弘恵が、そんな疑問に向きあいます!
Vol.30-4 コスメやキッチンまわりのゴミの分別の仕方は?
本連載の第11回にて、世界中で深刻化しているゴミ問題への向きあい方を教えてくれた、ゴミ清掃員芸人のマシンガンズ・滝沢さん。読者から、“もっと捨て方を詳しく知りたい!”との声を受けて再登場! コスメやキッチンまわりのゴミの分別のしかたを徹底的に教えていただきました。
教えてくれたのは……
危険物の扱いには注意!
キッチンまわりで、捨てる時に注意したほうがいいものはありますか?
包丁といった刃物類です。過去には、包丁を鍋の中に入れて隠すようにゴミ出ししていた人も。それは清掃員の怪我につながるので絶対にやめてください。刃物類は、ケースや厚紙などで包んでからビニール袋に入れて、清掃員に分かるよう表に「危険」「刃物」と明示して「不燃」ゴミの日に出してください。ほかの不燃ゴミと一緒の袋には入れないように! 割れた陶器なども、同じようにしてください。
後は、竹串なども危険なのでそのまま入れないようにしてください。僕はプラスチックリサイクルに出せない調味料の容器の中などに入れて、一緒に可燃に出しています。
※お住まいの自治体によって、「資源」「可燃」「不燃」の分類が異なる場合があるので、住んでいる地域のホームページで詳細をチェックしてください
回収してくださる方の身の安全のためにも、これは大事なことですね。
生ゴミを減らしてほしい!
ほかに清掃員さんとして注意してほしいゴミはありますか?
生ゴミはやっぱりきついよね。特に夏場は臭いがすごい。
最近、頑張って生ゴミを絞って水切りしています!
そうしてくれるとありがたい! 中には、カップラーメンの汁なんかをそのまま袋に入れて捨てる人も。そうなると、回転板に挟まって袋が破けたりして、臭いが充満する……。地獄だよね。汁類はちゃんと流して捨ててほしいし、フードロスにもつながるからできるだけ生ゴミは減らしてもらいたいね。
ゴミの分別以外に、私たちにできることは?
最後に、ゴミを減らすために私たちMORE世代にできることを教えてください。
モノを買う時は、少し背伸びしてでも長く使えるものだけにすること。また、衣服をはじめ、リサイクルできるものはリサイクルに出すようにしてください。僕は、着なくなった洋服などを玄関先に「ご自由に持って帰ってください」という張り紙と一緒に置いておくことも。そうすると、意外と必要な人が持って帰ってくれて、ゴミにせずに済むんです!
私も洋服やファッション小物はリサイクルに出したり、家族や友人に譲ったりしています。あと、シャンプーやリンスなど生活必需品は、プラスチック容器の廃棄量を減らすために詰め替え用を買うようにしていて。
それはとてもいい心がけだね! 井桁さんのような意識を持つ人が増えれば、きっとゴミを減らしていけるはず。
これからも引き続き、自分ができることを日々実践していきたいと思います! ありがとうございました。
いげちゃんのコツコツ日誌
2年前にゴミの捨て方を勉強してから、モノの買い方や捨てる時の意識がガラリと変化しました。買い物をする時に、手に取ったものの末路を想像するようになり、本当に必要なものしか買わなくなったんです。だから、ゴミの排出量も圧倒的に減って。今回、コスメやキッチンまわりのアイテムの捨て方を学んで、まだ少し残っていた、ゴミに対する苦手意識をなくすことができてよかったです。
『地球と人にちょこっとやさしくなれる365日』も発売中!
日めくり感覚で地球にやさしいアクションを365日分紹介!
芸人さんたちのちょっとケチくさい節約術から紐解いたSDGsアクションや、「滝沢メモ」などくすっと笑えてためになるアイデアが盛りだくさん。
¥1760/K&Bパブリッシャーズ
撮影/野田若葉 モデル/井桁弘恵 ヘア&メイク/山口春奈 スタイリスト/辻村真理 取材・文/海渡理恵