【最新】セットアップコーデ特集 - すぐ真似できる着こなし29選、おすすめレディースセットアップも紹介
“きちんと見せるため”だけでなく、しゃれ感アップにも欠かせない存在となったセットアップは、オンオフ問わず使える最強のリアルトレンド! おすすめセットアップやコーデを紹介します♪ 参考にしてみて!
※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
- セットアップを着るメリット
- 実際どんなコーデになるの? 2種類のセットアップ別着回し
- ワンピース見えセットアップコーデ6例
- パンツ&ジレ&ジャケットのかっちりセットアップコーデ11例
- そのほかのセットアップコーデ12例
- 2023春おすすめジャケット&パンツセットアップ
- 2023春おすすめジレ&パンツセットアップ
- 2023春おすすめワンピース見えセットアップ
セットアップを着るメリット
セットアップは大人女子にとってもおすすめなアイテム! どんなところがおすすめなのかポイントを解説します。

ジャケット¥37400・パンツ¥26400/アッシュプラスエリオトロープ(TICCA) シャツ¥990/GU 靴¥7000/ワールド プレスインフォメーション(クチュール ブローチ) バッグ¥15400/ヤーキ オンラインストア(ヤーキ) メガネ¥29700/アイヴァン 東京ギャラリー ピアス¥38500/ワームス ルミネ新宿店
着回し力バツグン!
上下が分かれているセットアップは着回し力がバツグン。トップスだけで着ることも、ボトムスだけで着ることも、上下合わせて着ることもできます。手持ちの服とも自在に組み合わせられて、コーデの幅が広がること間違いなし。
コーデ選びが簡単
コーデを考える時間がない! というときは上下セットで着ればその日のコーデが解決。スカーフやヘアアクセサリーなどの小物を足せば着こなしにさらなる幅を持たせることもできます。
おしゃれに見える
セットアップはトップスボトムスあわせてのバランスや配色を考えられて作られているものが多いです。デザイン性が高いアイテムが多いから、着るだけでしゃれ見えが叶っちゃう!
実際どんなコーデになるの? 2種類のセットアップ別着回し
セットアップの良さもわかったし、セットアップを買ってみたい……。でも着回しできるの? どんなコーデにすればいいの? と悩む方のために、パンツとスカートの2種類のセットアップで、それぞれの着回しコーデを紹介します。
ワンピース見えセットアップコーデ6例
セットか単品使いかで表情がコロコロ変化

トップス¥2990・スカート¥2990/ユニクロ
身幅にゆとりのあるクルーネックニットとミモレ丈のフレアスカート。どちらもしっかりと目の詰まった優しい白のハイゲージニット生地で、ほどよい厚みとはり感が特徴。セットで着ると可愛げのあるワンピ風に、単品の場合は合わせるアイテムによっていろんな印象に。予想を上回る汎用性が魅力
1.セットアップの白ニット&白スカート×ドット柄スカーフコーデ

トップス¥2990・スカート¥2990/ユニクロ 靴¥60500/グラストンベリーショールーム(サンダース) バッグ¥46200/ジャンニ キアリーニ 銀座店 メガネ¥42900/モスコット トウキョウ イヤリング¥2860/サンポークリエイト(mimi33) スカーフ¥2750/洋服の青山 新宿西口店 コインネックレス¥27500/マリハ
着るだけで美シルエットが叶うニットアップにドット柄スカーフを巻いて、あとはいつもの小物を足しただけで完了。まさか始業前にコーヒーでひと息つく余裕まで生まれるなんて♡
2.セットアップの白スカート×カーディガン×サンダルコーデ

スカート¥2990/ユニクロ カーディガン¥16940/シップス インフォメーションセンター(シップス) 靴¥20900/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) カチューシャ¥19800/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 バッグ¥46200/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤリング¥2860/サンポークリエイト(mimi33) 時計¥28600/ピークス(ロゼモン)
セットアップのスカートを、今どきで大人っぽさも備えた衿つきカーデとのワンツーコーデで。どちらも伸縮性のあるニットだから、クラシカルな上品さがあっても着心地はノンストレス!
3.セットアップの白ニット×グレーシャツワンピース×スニーカーコーデ

トップス¥2990/ユニクロ ワンピース¥27500/マイカ アンド ディール 恵比寿店(マイカ アンド ディール) 靴¥7700/コンバース バッグ¥11000/キャセリーニ(ル・ベルニ) イヤリング¥2860/サンポークリエイト(mimi33)
シャツワンピに肩かけした白ニットが、顔映えと重心アップを兼任。思いきり手が振れる斜めがけのポシェットと軽快にジャンプできるスニーカー(そして双眼鏡)で、準備万端
4.セットアップの白スカート×ベージュジャケット×スカーフ×黒フラットシューズコーデ

スカート¥2990/ユニクロ ジャケット¥16500/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 カットソー¥13200/シップス インフォメーションセンター(アンフィル) バッグ¥44000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥60500/グラストンベリーショールーム(サンダース) スカーフ¥19800/スロー イヤリング¥2420/サンポークリエイト(アネモネ) ロングネックレス¥26400/マリハ
今日は社内外の人たちとのリモート会議が集中していたので、ベージュのジャケットの首もとにスカーフを巻いて、明度アップと顔映えを意識。
5.セットアップの白ニット×ベージュジャケット×グレースカート×サンダルコーデ

トップス¥2990/ユニクロ ジャケット¥16500/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 ワンピース¥27500/マイカ アンド ディール 恵比寿店(マイカ アンド ディール) 靴¥20900/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) イヤリング¥2640/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥46200/ジャンニ キアリーニ 銀座店 メガネ¥42900/モスコット トウキョウ コインネックレス¥27500/マリハ
白ニットはシャツワンピの上からかぶってワンツーコーデ風に着て、さらにジャケットを重ねて。寒さも和らいで、なんだか得した気分。
6.セットアップの白ニット×ベージュジャケット×白スカートコーデ

トップス¥2990・スカート¥2990/ユニクロ ジャケット¥16500/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 バッグ¥46200/ジャンニ キアリーニ 銀座店 コインネックレス¥27500/マリハ カチューシャ¥19800/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 イヤリング¥2640/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥28600/ピークス(ロゼモン)
白ニット+スカートのセットアップにテーラードジャケットをはおり、顔まわりはカチューシャですっきりとタイトに。上品&きちんとした印象に仕上げました……が、ジャケットを脱いだら白のワントーンになって、可愛げが急上昇。仕事→デートのスライドまでスムーズだなんて、あらためてセットアップって最高!
パンツ&ジレ&ジャケットのかっちりセットアップコーデ11例
きちんと感と旬感が同時に演出できる!

ジャケット¥16500・ジレ¥13200・パンツ¥9900/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店
今季はジャケットに加え、ジレ+パンツの組み合わせが急増。さらにこなれ見えするデザインも例年以上に揃い、選択肢の幅が広く! リネン混素材のほんのりナチュラルな風合いで、こなれ感を添えたベージュ。初夏も快適に着られる軽い着心地も◎。
1.セットアップのジャケット&パンツ×黒ブラウス×サンダルコーデ

ジャケット¥16500・パンツ¥9900・ブラウス¥8800/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 靴¥20900/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) バッグ¥14300/キャセリーニ(ル・ベルニ) トートバッグ¥4400/トラディショナル ウェザーウェア ルミネ有楽町店 スカーフ¥19800/スロー カチューシャ¥19800/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 イヤリング¥2640/サンポークリエイト(アネモネ)
朝は取引先と打ち合わせ、その後は新商品のPR戦略のためのデパ地下調査という予定の本日は、かっちりセットアップを主役に。フリル衿の黒ブラウスやグルカサンダルで今っぽい抜け感を出しても品よく仕上がるところがありがたい。
2.セットアップのジレ×グレーのシャツワンピース×スカーフコーデ

ジレ¥13200/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 ワンピース¥27500/マイカ アンド ディール 恵比寿店(マイカ アンド ディール) イヤリング¥2420/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥28600/ピークス(ロゼモン) スカーフ¥19800/スロー メガネ¥42900/モスコット トウキョウ
寝不足で頭が働かないこんな日は、バランスを考えなくていいシャツワンピと、はおるだけでおしゃれな奥行き感が出るジレに頼ります。さらにヘアバンドにしたスカーフ&メガネで顔まわりを盛り上げたら、手抜きメイクもなかったことに。
3.セットアップのジャケット&パンツ×黒ローファーコーデ

ジャケット¥16500・パンツ¥9900/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 カットソー¥13200/シップス インフォメーションセンター(アンフィル) ショートネックレス¥14300・ロングネックレス¥26400/マリハ 靴¥60500/グラストンベリーショールーム(サンダース) イヤリング¥2420/サンポークリエイト(アネモネ)
役員も参加する新商品の社内試飲会は、ジャケットとパンツのセットアップ、ローファーでマニッシュにまとめつつ、シアーなロンTでトレンドを加味。ベージュとカスタードイエローのワントーン風の配色も好感アップにテキメン!
4.セットアップのジャケット×デニムパンツ×カーディガン×サンダルコーデ

ジャケット¥16500/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 カーディガン¥16940(シップス)・パンツ¥27500(アッパーハイツ)/シップス インフォメーションセンター 靴¥20900/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) バッグ¥14300/キャセリーニ(ル・ベルニ) カチューシャ¥19800/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 イヤリング¥2640/サンポークリエイト(アネモネ)
ニットポロみたいな衿つきカーデとテーラードジャケットの組み合わせが可愛くて、そこにデニムを合わせたらこなれ感が増して、女子会にぴったりなテンション!
5.セットアップのジレ&パンツ×黒ブラウス×緑パンプスコーデ

ジレ¥13200・パンツ¥9900・ブラウス¥8800/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 靴¥31900/シンゾーン ルミネ新宿店(リトル ワン ヴィンテージ) スカーフ¥2750/洋服の青山 新宿西口店 メガネ¥42900/モスコット トウキョウ イヤリング¥2860/サンポークリエイト(mimi33)
ブラウスのぽわん袖を出して、きちんとしつつも華やかに。とりあえず滞りなく終えられてひと安心。
6.セットアップのジャケット×白スカート×スカーフ×黒フラットシューズコーデ

スカート¥2990/ユニクロ ジャケット¥16500/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 カットソー¥13200/シップス インフォメーションセンター(アンフィル) バッグ¥44000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥60500/グラストンベリーショールーム(サンダース) スカーフ¥19800/スロー イヤリング¥2420/サンポークリエイト(アネモネ) ロングネックレス¥26400/マリハ
今日は社内外の人たちとのリモート会議が集中していたので、ベージュのジャケットの首もとにスカーフを巻いて、明度アップと顔映えを意識。
7.セットアップのパンツ×ブラウンカーディガン×スカーフコーデ

パンツ¥9900/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 カーディガン¥16940/シップス インフォメーションセンター(シップス) バッグ¥13200/SANYO SHOKAI(ブルーレーベル・クレストブリッジ) カチューシャ¥19800/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 イヤリング¥2860/サンポークリエイト(mimi33) スカーフ¥2750/洋服の青山 新宿西口店 時計¥28600/ピークス(ロゼモン)
モノトーンやネイビーのフレンチシックも素敵だけど、ブラウン×ベージュだとクラシカルでぐんと大人っぽいムード。おなじみのカチューシャや水玉のスカーフにも新鮮さが出ていい感じ! 今日は会う人会う人にほめられてうれしいなぁ。
8.セットアップのジャケット×白ニット×グレースカート×サンダルコーデ

トップス¥2990/ユニクロ ジャケット¥16500/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 ワンピース¥27500/マイカ アンド ディール 恵比寿店(マイカ アンド ディール) 靴¥20900/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) イヤリング¥2640/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥46200/ジャンニ キアリーニ 銀座店 メガネ¥42900/モスコット トウキョウ コインネックレス¥27500/マリハ
白ニットはシャツワンピの上からかぶってワンツーコーデ風に着て、さらにジャケットを重ねて。寒さも和らいで、なんだか得した気分。
9.セットアップのパンツ×パンプス×黒ブラウスコーデ

パンツ¥9900・ブラウス¥8800/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 靴¥31900/シンゾーン ルミネ新宿店(リトル ワン ヴィンテージ) バッグ¥44000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) メガネ¥42900/モスコット トウキョウ イヤリング¥2860/サンポークリエイト(mimi33) スカーフ¥2750/洋服の青山 新宿西口店 時計¥28600/ピークス(ロゼモン)
海外展開のためのPRミーティングに、先輩のアシスタントとして参加。今日は“仕事ができる大人の余裕”を演出したくて、黒とベージュのキレのある配色を全面的にアピール。「まりえがいてくれて助かったー!」と先輩。一大プロジェクト、うまくいきますように。
10.セットアップのジレ×シアートップス×デニムパンツコーデ

ジレ¥13200/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 カットソー¥13200(アンフィル)・パンツ¥27500(アッパーハイツ)/シップス インフォメーションセンター バッグ¥14300/キャセリーニ(ル・ベルニ) スカーフ¥19800/スロー イヤリング¥2420/サンポークリエイト(アネモネ) ショートネックレス¥14300・ロングネックレス¥26400/マリハ ルームシューズ/スタイリスト私物
どこにも出かけずパジャマのまま過ごす予定が、トラブル発生(泣)。最初はシアートップスとデニムでカジュアルに行こうと思ったけど、試しにジレを重ねたらしゃれ感は出るし、ラフさも抑えられるしといいことだらけ。さ、切り替えて頑張りますか!
11.セットアップのジャケット×白ニット×白スカートコーデ

トップス¥2990・スカート¥2990/ユニクロ ジャケット¥16500/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 バッグ¥46200/ジャンニ キアリーニ 銀座店 コインネックレス¥27500/マリハ カチューシャ¥19800/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 イヤリング¥2640/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥28600/ピークス(ロゼモン)
白ニット+スカートのセットアップにテーラードジャケットをはおり、顔まわりはカチューシャですっきりとタイトに。上品&きちんとした印象に仕上げました……が、ジャケットを脱いだら白のワントーンになって、可愛げが急上昇。仕事→デートのスライドまでスムーズだなんて、あらためてセットアップって最高!
そのほかのセットアップコーデ12例
1.セットアップのジャケット&パンツ×青シャツ×白サンダルコーデ

ジャケット¥19000・パンツ¥12000/プラステ ブラウス¥28600/トラディショナル ウェザーウェア ルミネ有楽町店 靴¥17600/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥14300/キャセリーニ(ル・ベルニ) スカーフ¥14300/マニプリ メガネ¥42900/モスコット トウキョウ イヤリング¥20900/ココシュニック
身幅にゆとりがありながらコンパクト見えするテーラードジャケットと、センタープレス&後ろスリット入りのフレアパンツ。どちらも伸縮性のある薄軽生地で一日中ストレスフリーな着用感。
2.セットアップのブラウンジャケット&パンツ×白シャツ×サンダルコーデ

パンツ¥9990・ジャケット¥17000/プラステ シャツ¥25300/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山) 椅子にかけたコート¥69300/トラディショナル ウェザーウェア ルミネ有楽町店(トラディショナル ウェザーウェア) 靴¥57200/アルアバイル(ネブローニ) バッグ¥27000/ポレーヌ バッグに巻いたスカーフ¥20900/グラストンベリーショールーム(ア ピース オブ シック) カチューシャ¥28600/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店(アレクサンドル ドゥ パリ) イヤリング¥6160/ロードス(ハッピーケイクジュエルズ) 時計¥26400/デミルクス ビームス 池袋(デミルクス ビームス)
異動してきた人との初顔合わせがあったり、逆に自分の仕事環境が変わる人もいるはず。第一印象が大事な一日は、あれこれ考えずジャケット×パンツのきちんとコーデがいちばんです! パリッとした白シャツで王道を貫きつつも、堅苦しく見せない着こなしテクで目指すは素敵な先輩コーデ。
3.セットアップのベージュジレ&パンツ×ブラウス×フラットシューズコーデ

ジレ¥25300・パンツ¥18700/クロスプラス(ノーク バイ ザ ライン) ブラウス¥22000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥14850/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥2490/GU イヤリング¥1870/サンポークリエイト(アネモネ)
小粋でどんな色とも相性がいいニュアンスのあるベージュ。オーバーサイズのジレは肩のラインが隠れるカッティングで、重ね着しやすい袖ぐりの広さもうれしい。さりげなくテーパードしたセンタープレスパンツとのゆるさがしゃれ感に直結して。
4.セットアップの白ニット&スカート×黒パンプスコーデ

ニット¥18700・スカート¥19800/ルーニィ ブラウス¥8990/イェッカ ヴェッカ 吉祥寺 靴¥22000/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) バッグ¥53900/ヴァジックジャパン(ヴァジック) カチューシャ¥2970/AKTE イヤリング¥2640/サンポークリエイト(mimi33)
適度な厚みとはりのあるニットの特徴を生かした、ボリューム袖トップス&フレアスカート。トップスの背面にはパールボタンがあしらわれ、前後逆に着るとカーデに。体のラインを拾わずに女性らしいメリハリシルエットを実現。
5.セットアップのジレ&パンツ×タンクトップ×スニーカーコーデ

ベスト¥30800・パンツ¥30800/エンケル(エスロー) タンクトップ¥8800/Life's 代官山店(TODAYFUL) バッグ¥17600/S&T(ヴィスク) サングラス¥48400/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ネックレス¥19800(グリン)・リング¥7700(ニナ エ ジュール)/メゾン イエナ バングル¥29700/ショールーム 233(ニナ・エ・ジュール) 靴¥13090/ニューバランスジャパン(ニューバランス)
買いたてのジレとベストのセットアップになじみ色のタンクをインして、感度高めの肌見せスタイルに。ここから美女っぽモードに振るか、大人カジュアルに振るかはその日のTPO次第!
6.セットアップのベージュジャケット&ショートパンツ×白ニット×黒サンダルコーデ

ジャケット¥4999・パンツ¥3499・靴¥3979/Re:EDIT ニット¥22000/スローン バッグ¥6600/ビームス 新宿(ビームス ライツ) イヤリング¥1870/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ ルミネエスト新宿店(スメリー) ブレスレット¥9900/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店(ヨキ)
カジュアル好きだけど女っぽさも欲しい夏。そんな気分にぴったりなのが、リネン調素材のショートパンツ×ジャケット。ヘルシーな脚見せときちんと感を両立できるセットアップがあれば、「きれいにこなれる」こともラクラク叶って。
7.セットアップのテラコッタカラーのブラウス&パンツ×スカーフ×サンダルコーデ

ブラウス¥8990・パンツ¥9990/プラステ 靴¥4499/Re:EDIT バッグ¥16500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) イヤリング¥4070/マルチダローズ スカーフ¥19800/グラストンベリーショールーム(ア ピース オブ シック) 時計¥32450/オ・ビジュー
シンプルシックな服はそれぞれでも使いやすいけど、セットアップならたちまち”スーツ見え”して朝の時短にも。外勤デーや夜の会食がある日は、華奢ストラップのヒールサンダルと腕時計を黒で高見えさせて。さらにスカーフ&ゴールドの揺れイヤリングで顔映えさせたり、バニティバッグで品を添えたり。
8.セットアップの黒トップス&ショートパンツ×スカーフコーデ

トップス¥3960・パンツ¥3520/アンティローザ(マニャーナ スエルテ) バッグ¥8690/アンビリオン(カシュカシュ) イヤリング¥1760・ブレスレット¥2310/ゴールディ スカーフ¥5500/アラマ トーキョー
コーデに迷いたくない週始めの朝は、”薄着の夏”でもきちんと感を演出できる黒のセットアップに頼って正解。ほどよいゆるさのプルオーバートップス×こなれ感漂うショートパンツなら、着るだけでバランスよく小粋なムードに。
9.セットアップのニット&スカート×白ショートブーツ×青シャツコーデ

ニット¥27500・スカート¥30800/スリードッツ 青山店(スリードッツ) 靴¥26400/グラストンベリーショールーム(カットワース) シャツ¥19910/シップス インフォメーションセンター(シップス プライマリー ネイビー レーベル) スカーフ¥11000/ショールーム ロイト(マナー・マーケット)
印象に残る着こなしにしたいなら、ワンピ見えするセットアップにシャツとスカーフで上級者のアレンジを。やさしいワントーンコーデに、さりげなくシャツのブルーを効かせるのが、洒落感を高めるコツ。
10.セットアップのスカート×青シャツ×ジャケット×パンプスコーデ

ニット¥27500・スカート¥30800/スリードッツ 青山店(スリードッツ) シャツ¥19910/シップス インフォメーションセンター(シップス プライマリー ネイビー レーベル) 靴¥15400/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) スカーフ¥11000/ショールーム ロイト(マナー・マーケット) 腕時計¥35200/オ・ビジュー イヤリング¥3960/マチルダローズ
セットアップのスカートを単品使いして、シャツとジャケットをon。清潔感抜群、かつ上級者見えする配色だから10分で準備して出てきたなんて気づかれないはず!
11.セットアップのジャケット&ワイドパンツ×ニット×フラットシューズコーデ

靴(1)¥31900/フラッパーズ(カステラーノ) ジャケット¥63800・パンツ¥36300/エンケル(エスロー) ニット¥8800(デミルクス ビームス)・イヤカフ¥24200(マリア ブラック × チノ for デミルクス ビームス)/デミルクス ビームス 新宿 バッグ¥30800/オルサ(オルセット) メガネ¥33000/アイヴァン 東京ギャラリー(アイヴァン) ネックレス¥20900/ビームス ハウス 丸の内(グリン × エッフェ ビームス)
正統派なムードと遊び心が共存するスリッパタイプのローファーで休日コーデを格上げして。天気が回復した連休初日は、ビッグサイズのCPOジャケット×ワイドパンツの男前なセットアップで気ままにお出かけ。インのニットやバッグまでオフ白で揃えたら、フリルネックのさりげない可愛さが引き立って♡
12.セットアップのVネックニット&パンツ×タートルネックコーデ

ニット¥26400・¥パンツ¥20460/Life's 代官山店(TODAYFUL) トップス¥5990/H3O ファッションビュロー(INTIMISSIMI) バッグ¥11900・靴¥9900/チャールズ&キース リング・ネックレス/スタイリスト私物
深Vネックニットと、こなれ感抜群のニットパンツ。それぞれにイマドキ感も着回しやすさもあって、ゆるさと辛さが絶妙なアイテム、上下セットで着ておしゃれにならないワケがない! かっちりとしたセットアップはちょっと勇気がいるけれど、この”気合いが入りすぎてないのに手を抜いてない感”は試す価値あり。
2023春おすすめジャケット&パンツセットアップ
B:MING by BEAMS

ジャケット¥16500・パンツ¥10890/ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーとTOKYO-BAY店(ビーミング by ビームス)
単品使いでも映えるピスタチオグリーン
ほんのりつやめき、サラリと心地よい肌ざわり。パンツは美脚見えするテーパード。
ORIHICA

ジャケット¥17600・パンツ¥9900/オリヒカ池袋東口(オリヒカ)
初心者も投入しやすいネイビーの絶妙サイジング
ボクシーな紺ブレと太めテーパードパンツは、どちらも2WAYストレッチ素材を採用。正統派なコンビは挑戦しやすく汎用性の高さもばっちり!
THE SUIT COMPANY

ジャケット¥24200・パンツ¥13200(2点とも4月上旬発売)/ザ・スーツカンパニー 新宿本店(ザ・スーツカンパニー)
清涼感あるベージュで上品さと軽やかさを同時に
リネンコットン混の生地が軽く柔らか。テーラードジャケットは縦ラインが強調される設計。
YECCA VECCA

ジャケット¥13990・パンツ¥8990/イェッカ ヴェッカ 吉祥寺
キャメルベージュの発色が引き立つ洗練シルエット
シュッとミニマルな着姿ながら、ストレッチ性に優れた生地のおかげで窮屈さゼロ。センターにピンタックを配したテーパードバンツは美脚見えも◎。
uncrave WHITE

ジャケット¥27940・パンツ¥20900/アンクレイヴ(アンクレイヴ ホワイト)
ナチュラルな素材感で楽しむ今どきワイドシルエット
リネン混素材のナチュラルな風合いを生かしたライトベージュ。かっちりとしたデザインとは裏腹のしなやかなストレッチ性も好ポイント!
WHITE THE SUIT COMPANY

ジャケット¥26400・パンツ¥15400/ホワイト ザ・スーツカンパニー グランフロント大阪店(ホワイト)
通気性抜群な薄手生地が夏も快適な着心地を約束
汗やムレが気になる季節も涼やかに着られるシアー素材。テーパードパンツにはひざ下までライナーつき。
2023春おすすめジレ&パンツセットアップ
uncrave STANDARD

ジレ¥21890・パンツ¥16940/アンクレイヴ(アンクレイヴ スタンダード)
白なのにシャープに映る縁取りラインがポイント
自然なふわピタバランスが完成する、やや厚手のジャージーを用いたボリューム袖トップスとタイトスカート。黒い細ラインが絶妙な引締め役になって。
PLST

ジレ¥17000・パンツ¥12000/プラステ
スマートかつヘルシーな雰囲気が漂うリネン調
リネンっぽいナチュラルな風合いのサンドベージュが春らしい軽やかさ。どちらも想像以上の伸縮性を備え、大きな腕の動きや急にしゃがむ動作にもフレキシブルに対応!
Té chichi

ジレ¥9350・パンツ¥8690/キャン(テチチ)
メリハリのある着姿を演出するブラック
テーラードのジレは、タイトすぎずゆるすぎないベーシックな形で、ハイウエストのワイドパンツとベストバランス。視覚的に横幅を抑え、縦にスラリと見える作り。
UNIQLO

ジレ¥5990・パンツ¥3990/ユニクロ
4ケタ価格とは思えない仕立てのよさはさすが!
ともに柔和なクリーム色をキリリとした印象へ導く、フラットな表面感のストレッチ生地を使用。タックワイドパンツはウエストに平ゴム入りで、マシンウォッシャブル対応。
UNTITLED

ジレ¥26400・パンツ¥22000/アンタイトル
丈短のジレと一緒なら、鮮度も重心も急上昇
長め丈のジレがデフォルトの中、新鮮に映るのがコンパクトな丈短タイプ。少しつやのあるチャコールグレーのシックな色合いとも相まって、一目置かれるルックスに。
UNITED ARROWS green label relaxing

ジレ¥15400・ベルトつきパンツ¥13200/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング ルミネ有楽町店
春らしいラベンダーで辛口デザインをまろやかに
ひざ下まで隠れるロングジレとワイドパンツのハンサムコンビ。落ち感ある素材も柔和見えに貢献。
2023春おすすめワンピース見えセットアップ
Couture Brooch

ブラウス¥5990・スカート¥5990/クチュールブローチ
ボウタイ&ドット柄でフレンチシックを満喫
小粒のドット柄が浮かぶ、白のシフォン素材によるボウタイブラウスとプリーツスカート。スカートの裾に配した黒のトリミングをおしゃれなアクセントに。
MACKINTOSH PHILOSOPHY

ブラウス¥22000・スカート¥24200/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー)
タックインで雰囲気が変わる黒×白のギンガムチェック
人気のギンガムチェックもモノトーンなら大人め&お仕事シーンにもフィット。アクセで盛り上げなくても映え力十分。
uncrave WHITE

ブラウス¥18920・スカート¥24970/アンクレイヴ(アンクレイヴ ホワイト)
爽やかなセージグリーンと美しい揺れ感にくぎづけ
縦ラインを印象づけるシアー素材のノースリシャツときちっとプレスしたプリーツスカートのバランスが秀逸。ウエストは楽なゴムに。
GU

カーディガン¥2490・スカート¥2490/GU
カーデは前後着用OK! セットでなんと4000円台
しっかりと厚みのある青みパープルのニット生地。クルーネックの丈短カーデはボタンを後ろにして着られる2WAYで、スカートはウエストゴムのフレアシルエット。
THE SUIT COMPANY

ブラウス¥7590・スカート¥10890(2点とも4月中旬発売)/ザ・スーツカンパニー 新宿本店(ザ・スーツカンパニー)
小物アレンジが楽しめる上品シンプルなベージュ
ブラウスはタックによる立体的なスリーブがアクセントに。ともに夏も涼しいドライな素材感。
La boutique BonBon

ニット¥13200・スカート¥14300/ラブティックボンボン
白なのにシャープに映る縁取りラインがポイント
自然なふわピタバランスが完成する、やや厚手のジャージーを用いたボリューム袖トップスとタイトスカート。黒い細ラインが絶妙な引締め役になって。