『無印良品』の「MUJI Labo」のシャツがおしゃれで使いやすい!

『無印良品』のアパレルライン「MUJI Labo」をご存じですか? 2019年のSSにローンチされたラインで、年齢や性別にとらわれない、また機能性に優れたワードローブを展開しているブランドなんです……! 
今回は、「MUJI Labo」で自腹買いしたシャツを詳しくレビューしていきます!

「MUJI Labo(ムジラボ)」って?

MUJI Laboは、性別や年齢にとらわれず着られるワードローブ。
シーズンごとのテーマに基づいた素材やシルエットの実験によって、
新たに服を再定義し、ここから、未来の無印良品のスタンダードが生まれます。
公式サイトはこちら!

「風を通す 汚れが落ちやすい半袖プルオーバーシャツ」を徹底レビュー!

無印良品 シャツ

今回購入したのが「風を通す 汚れが落ちやすい半袖プルオーバーシャツ」。価格は¥6990になっています!
ややシアーな素材なので、透けてもOKなインナーを着るのがおすすめ。かなり通気性がよく、吸汗速乾性に優れているので暑い夏でも快適に過ごせそう! 
さらさらとした生地感も着ごこちがよく、かなり軽いので旅行の時などにも重宝しそうです。

無地ラボ トップス

オーソドックスなクルーネックシャツで、春や秋など半袖では肌寒いな、という時にはタートルネックトップスを着てもおしゃれ。もちろん、ロンTなどと重ねても◎。首もとはボタンになっているので、閉じるとよりフォーマルに、開けると抜け感がでてリラクシーな印象に。

着用してみるとこんな感じ!

無印良品 トップス

身長162㎝の編集部員IがMサイズを着用してみると、こんな感じ!
ゆったりとしたサイズ感ですが、適度なハリがあり落ち感もきれいなので、だらしなさもありません!
デニムと合わせるとおしゃれな休日カジュアルファッションに。

無印良品 シャツ スリット

サイドにはスリットがついているので、レイヤードファッションもよりおしゃれに!
また、ボトムスにINするときも安心です。
カラーは、今回購入したブラウンのほか黒もあり、サイズは男女兼用のXS~XLまでの5サイズ展開です!

無印良品 シャツ

後ろから見るとこんな感じ! ほんのりとしたシアー感が伝わるでしょうか……!
このシャツは洗濯機で洗うことができるので、イージーケア! ぜひ夏のお伴にチェックしてみてください♡

風を通す 汚れが落ちやすい半袖プルオーバーシャツ | 無印良品

MUJI Labo(ムジラボ)ってどこで購入できるの?

「MUJI Labo」の製品は、一部店舗及び公式オンラインストアにて購入可能!

店舗(リアルショップ)

札幌パルコ
北海道札幌市中央区南一条西3丁目 札幌パルコ 5~6F

銀座
東京都中央区銀座3丁目3番5号

新宿靖国通り
東京都新宿区新宿3-15-15 新宿ピカデリーB1~2F

吉祥寺マルイ
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-1 吉祥寺マルイ6~7F

渋谷西武
東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷西武パーキング館B1F モヴィーダ館B1~5F

池袋西武
東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店別館1~2F

NEWoMan YOKOHAMA
神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 NEWoMan YOKOHAMA6-7F

テラスモール湘南
神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南2F

マルエイガレリア
愛知県名古屋市中区栄3丁目3―1 Maruei Galleria 2階

京都BAL
京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL5F

心斎橋パルコ
大阪府大阪市中央区心斎橋筋一丁目8-3 心斎橋パルコ7階

グランフロント大阪
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館2-4F

神戸ハーバーランドumie
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-2 神戸ハーバーランドumie ノースモール 1F

神戸BAL
兵庫県神戸市中央区三宮町3-6-1 神戸BAL 4~6F

阪急西宮ガーデンズ
兵庫県西宮市高松町14番2号阪急西宮ガーデンズ3F

広島パルコ
広島県広島市中区新天地2-1 広島パルコ新館 7~8F

ゆめタウン三豊 
香川県三豊市豊中町本山甲22

天神大名
福岡県福岡市中央区大名1-15-41 1~5F

COCOSA熊本下通
熊本県熊本市中央区下通1-3-8 COCOSA熊本下通 4F

浦添西海岸パルコシティ
沖縄県浦添市西洲3丁目1番地1 3階

公式オンラインストア

MUJI Labo(ムジラボ)|無印良品

撮影・文/MORE編集部 ※掲載している情報は5/17時点のものになります。最新情報は公式HPをご確認ください。