『GU』サンダル徹底試着! 今すぐ買える8型を全方位からチェックしてみた
『GU』の2022年春夏サンダルをあらゆる角度から検証
![GU2022年春夏のサンダル8型](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/e27/e273cd5f26d098c263f638f50cdbb6f7.jpg)
サンダルの季節がやってきた! 毎日でもはきたいトレンドデザイン、はき心地のよさ、そして手に取りやすいプライス。全てを兼ね備えた『GU』のサンダルをチェックしないわけにはいきません♡
そこで、2022年春夏に『GU』が発売したサンダルの中から、今すぐに買える8型をピックアップ。全て試着し、横から裏からヒールの高さまで……あらゆる角度からその魅力をチェックしてきました!
そこで、2022年春夏に『GU』が発売したサンダルの中から、今すぐに買える8型をピックアップ。全て試着し、横から裏からヒールの高さまで……あらゆる角度からその魅力をチェックしてきました!
エアリーエスパドリーユサンダル ¥1690
![GUのエアリーエスパドリーユサンダルを試着](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/807/8078ab22bd29f3166ff896fce1279b80.jpg)
サッとはいてパッと出かけられる一足をお探しなら、「エアリーエスパドリーユサンダル」を。スライドタイプで脱ぎはきしやすく、片足約110gと超軽量!
![GUのエアリーエスパドリーユサンダルの詳細](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/6c3/6c32a1c651dafa1d40ddc5b1b2773c35.jpg)
ぺたんこながら、土踏まず部分にクッションを搭載しているのでふかふか。アッパーの裏側が布地になっているので、肌あたりも◎。
![GUエアリーエスパドリーユサンダルのカラバリ](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/9ec/9ec99c770ba539677f93d74bb40b10a1.jpg)
カラーミュール ¥2490
![GUのカラーミュールを試着](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/549/54923d6465fb03e4f257171c75173974.jpg)
続いてはスクエアトウでこなれ感たっぷりの「カラーミュール」。今回はいたホワイトは、ソールがブラウンになったきれいめ配色です。
![GUのカラーミュールの詳細](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/80c/80c5252999afd3fed6d331383ce00a86.jpg)
もちろんかかと部分もスクエア、ヒールもブロックタイプです。ヒールの高さは約5cmで、安定感バツグン。アウトソールにもちゃんと凹凸があるので滑りにくくなっています。
![GUカラーミュールの内側](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/830/830aac6d36c5599882d06dc0c4751615.jpg)
インソールには、写真でも伝わるほどのふんわり低反発クッションを搭載! アッパーの裏側も肌あたりのいい生地が張ってあり、こっそり入れてある切り込みのおかげで幅広さんの足にもフィットします。
![GUカラーミュールのカラバリ](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/9f7/9f7762b9229eca7894e620a767b2ba38.jpg)
クリアサンダル ¥2490
![GUのクリアサンダルを試着](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/268/268f3f49574532ea1b8ce9c5094b25d9.jpg)
夏らしさ満点の「クリアサンダル」は、クリア素材のストラップが2本配されています。指の付け根部分を支えるのは細めのチューブタイプ、甲を支えるのは幅広のベルトタイプ。それぞれ異なるカラーが爽やか!
![GUのクリアサンダルの詳細](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/8d7/8d797a2a16476f0cb30ccfd26fc2074c.jpg)
丸みを帯びたウッド調のヒールが、クリア素材のカジュアルさを中和して大人顔にしてくれます。こちらもヒール約5cm、アウトソールの滑り止めも、インソールの低反発クッションももちろん搭載されています。
![GUのクリアサンダルのカラバリ](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/4b1/4b187e1c4b519dbfee74ceb53c2d2b5d.jpg)
ソフトアーチスポーツサンダル ¥1990
![GUのソフトアーチスポーツサンダルを試着](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/fb9/fb94a9e452ff9663fcf7a4f6fb093e1d.jpg)
今シーズンも変わらぬ人気を誇るスポサン、もちろん『GU』も展開しています。ダルメシアン風のドット柄が、モノトーンだけど存在感たっぷり!
![GUのソフトアーチスポーツサンダルの詳細](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/7e8/7e812c8fad70f583a100b8bad80b9c52.jpg)
「ソフトアーチスポーツサンダル」という名前の由来は、横から見ればよくわかります。ソールが足裏のカーブに沿ったアーチを描いており、フィット感が高く歩きやすさもバッチリ。約4cmのプラットフォームで、大人も自然にはきこなせる厚底具合が嬉しい!
![GUのソフトアーチスポーツサンダルのベルト部分](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/197/197662571623aefcf62ae9e666bdb666.jpg)
指の付け根部分と足首を支えるベルトは、面ファスナーでサイズ調整可能。ベルトの裏側にはスポンジクッションがついているため、キュッと締めてもふんわりやわらか♡
![GUのソフトアーチスポーツサンダルのカラバリ](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/f8c/f8c30fdefda42cbcd8da5927cda455e3.jpg)
ボリュームソールトングサンダル ¥2490
![GUのボリュームトングサンダルを試着](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/73b/73b7936c0d649c2bc3aaa01ebb71b1d6.jpg)
今回唯一のトングタイプがこちら。ボリュームたっぷりのソールで、夏らしい存在感を演出してくれます。
![GUのボリュームトングサンダルの詳細](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/407/40730f587d836e53de3eeffe87ee61ee.jpg)
イエロー×ホワイトの配色がキュート! 大げさすぎないシャークソールや、少し太めのストラップなど、ワイドパンツからチラリと覗かせても重たくならないちょうどいいデザインなんです。インソールにはもちろん低反発クッション入り!
![ボリュームソールトングサンダルのカラバリ](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/9fe/9fe5168e83a3a907f47de975c1e36645.jpg)
グルカサンダル ¥2490
![GUのボリュームソールグルカサンダルを試着](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/2f7/2f72c2b2ec926317a732abbea31d084e.jpg)
昨年に続き今夏もトレンドのグルカサンダル。アウトソールにボリュームがあるので少し重さがあるかと思いきや、はいてみると全然気になりませんでした。忙しい『GU』プレスの方からも「1日中はいて過ごしても疲れない」という証言コメントをいただきました!
![GUのグルカサンダルの詳細](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/717/7176c52331719b3c5e3869a57c663a23.jpg)
アウトソールは凹凸がしっかりあるゴツめタイプ。プラットフォームですが高さは約4cmと、こちらもほどよい厚底具合です。
![GUのグルカサンダルのベルト部分](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/b79/b79af23526c0b0c82e850a9e111f5c45.jpg)
足首のベルトは、金具を引っ掛けるタイプ。ベルトには穴が5つあり、細かいサイズの調整も可能です!
![GUのグルカサンダルのカラバリ](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/a64/a648360759f3db36d85d1080422ad69a.jpg)
コンフォートジュートミュール ¥2490
![GUのコンフォートジュートミュール](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/d97/d970549689cabedc027e74f13c64f5d7.jpg)
今回ご紹介するサンダルの中で、最もヒールが高い「コンフォートジュートミュール」。とはいえ、歩きやすく疲れにくい工夫がたくさんあるのでご安心を!
![GUのコンフォートジュートミュールの詳細](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/d1b/d1b0547090225b6e4d911cfe472740ce.jpg)
ヒール高は約8cmですが、つま先部分にも厚みがあるので高低差はあまり感じません。ソールに巻かれたジュートが夏らしい! アウトソールはツブツブタイプです。
![コンフォートジュートミュールの内側](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/6c1/6c156db2311c0edcb268282386cbcf54.jpg)
こちらも低反発インソール! さらにアッパーの裏側にもスポンジクッションを施しているので、足の甲までふかふか♡
![コンフォートジュートミュールのカラバリ](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/927/92799366d1228ce24115c5db3b110120.jpg)
プラットフォームナローストラップサンダル ¥2490
![GUのプラットフォームナローストラップサンダルを試着](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/688/6882258c32b9505c1b6d6caf261931d4.jpg)
チューブタイプのストラップが可愛い「プラットフォームナローストラップサンダル」。ソールは厚めであるものの、ストラップが抜け感たっぷりなので、ワイドパンツなどボリュームのあるボトムとも相性◎。
![プラットフォームナローストラップサンダルの詳細](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/2d7/2d7fc172b09b7da9337eeb68364ba38e.jpg)
インソールが足を包み込むようなカップ型になっているので、見た目のボリューム以上にはきやすいんです! かかとはシャーリングゴムで脱ぎはきも楽々♬
![プラットフォームナローストラップサンダルのカラバリ](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/8af/8af181f145d77bb7a681077eb0fe66f0.jpg)
2022年の夏はどのサンダルと過ごす?
デザインも機能性もバリエーションも、いいところを挙げたらキリがない『GU』のサンダル。お気に入りは見つかりましたか? 今年の夏を一緒に過ごす、相棒のような一足をぜひ探してみて!
- ライター 堀越美香子
- デイリーモア立ち上げからライターとして活動。主にファッション記事を担当。プチプラファッションと100円ショップをこよなく愛する。身長170cmでもつんつるてんにならないブランドや着こなしを日々模索中。
関連記事
取材・文/堀越美香子