【14日間限定販売】老舗ベーカリー・DONQ(ドンク)から発売!イタリアのイースター伝統菓子『コロンバ』
MORE“TOP”インフルエンサーズ、東京⇄富山の2拠点生活を送るホテルライター・グルメライターの【岩井なな】です♡
年間100以上のホテルや旅館などの宿泊施設を利用して、そこを拠点に地域の魅力を発信しています。
1905年に兵庫県神戸市で創業し、今年で120周年を迎えた老舗ベーカリー『DONQ(ドンク)』。全国に店舗を展開し、定番商品から季節限定商品まで幅広くラインナップして、私たちのパンライフを彩ってくれています。
そんなドンクから期間限定で発売予定のイタリアの伝統菓子「コロンバ」をご紹介。イースターの時期に楽しみたい、“幸せを運ぶ”お菓子をいただいてみました!

DONQ(ドンク)から期間限定で発売!“幸せを運ぶ”イタリアのイースター伝統菓子【コロンバ】

イタリアの伝統菓子「コロンバ」をご存じですか?
これは、復活祭・イースター(イタリア語で「パスクア」)に食べられる特別なお菓子。イタリアのイースターは、クリスマスに並ぶほどの一大イベントで、家族や友人が集まり、ごちそうを囲んでお祝いします。パスクアが近づくと、街のケーキ屋やバールのウィンドウには「コロンバ」が並び、復活祭に欠かせない伝統菓子として親しまれています。

「コロンバ」とは、イタリア語で「鳩」という意味。その名のとおり、コロンバは特徴的な鳩の形を模して作られています。白い鳩は復活の象徴であり、平和のシンボル。さらに、幸せを告げるとも言われ、春の訪れを祝う特別なお菓子として愛されているのです。

こちらのコロンバは、2025年4月9日(水)〜4月22日(火)の14日間限定で、北イタリア発祥の発酵菓子を核とする商品ブランド「サンレモ」より販売。旗艦ブランドのドンクをはじめとする全国の4ブランド(ドンク、ドンクエディテ、ジョアン、マリー・カトリーヌ)・計163店舗のベーカリーで購入可能です。
サイズは2種類。ホームパーティーやギフトにぴったりのコロンバ(大)2,700円と、自宅でのティータイムにちょうどいいコロンバ(小)756円をご用意しています。シーンに合わせて、お好みのサイズを選んでみてください。
イースターを一足お先に。【コロンバ】を食べてみた!

コロンバ(大)は、少しずつカットしながら何度でも楽しめます。ふんわりとした生地は想像以上に柔らかく、ほんのり黄色みがかった断面が美味しそう。トップにかかったシュガーの甘みと、生地に入ったオレンジピールの爽やかな風味がアクセントになり、食べるたびに新しい味わいが広がります。紅茶との相性も抜群。一足お先にイースター気分を楽しめました。
気になる方は、お近くのドンク、ドンクエディテ、ジョアン、マリー・カトリーヌでぜひチェックしてみてくださいね♡