さてそろそろコスメ好きとしては半年間のまとめの時期にきております。。。

2024年1月から5月末にかけて「これよかったな~」と思うベストコスメを紹介します。
2024年発売された新作コスメもあれば、それ以前に発売されたコスメも多数あります。
わたしがこの半年間で出会い使った中から選んだものなので新作ばかりではありません。

みなさんの参考にしていただければ幸いです。

【ベストコスメ】プチプラ編 日焼け止め・化粧下地・ファンデーション

2024年使って良かった【ベストコスメ】の画像_1

miRaiのベストコスメ プチプラコスメ編ーベースメイク部門ー

今回は圧倒的にプチプラが優勢!
選ぶのにかなり迷ったし、数が多いから分けてブログ更新します!

≪日焼け止め≫ビオレ・ALLIE・アスレティアの目的別ー3選ー

2024年使って良かった【ベストコスメ】の画像_2

日焼け止め

これからの夏本番もぜひおすすめ日焼け止めを3つ選びました!

ひとつは、おなじみのALLIE(アリィー):写真(中央)
製品としては従来と変わりないのですが、今季はスヌーピーとのコラボで話題になり、コラボパケは数量限定なのでストック買いしました。
パケが可愛いと手に取って使うたびに顔がにやけてしまうのはわたしだけ?!
これは手や脚、首やデコルテなど主に身体用で使っています。


そのほかの日焼け止めについてこれから紹介していきます!!

BioreUV アクアリッチウォータリーホールドクリーム

2024年使って良かった【ベストコスメ】の画像_3

ビオレ ウォータリーホールドクリーム

ノンケミカル処方で保湿感、伸びの良さ、つけ心地軽く使用感もさることながらプチプラ価格なのが衝撃的!
日焼け止めは負担がかかりやすい成分が多いのでなるべく肌にやさしいもので選びたいですよね。
主に顔と首に使っています。
欠点があるとすればしっかりなじませないと白残りが出来るので注意!


athletia(アスレティア) スキンプロテクションUVボディミスト

2024年使って良かった【ベストコスメ】の画像_4

アスレティア UVボディミスト

このミストは髪・頭皮に使えるところがいい!
日焼け止めを頭部にって盲点じゃないですか?
さらに顔以外の全身にも使えるので、外出先でもシュシュっと簡単に使える手軽さもあってひとつあると便利!



【プチプラコスメ:ベースメイク】 化粧下地・ファンデーションー3選ー

≪化粧下地≫ALLIE ラスティングプライマーUV

2024年使って良かった【ベストコスメ】の画像_5

ALLIE ラスティングプライマーUV

どれだけUV対策するんですか?とツッコまれそうですが、それくらいしないとわたしの場合すぐに吸収して焼けて肌黒くなるんです。。。
これからの時期毎日が戦いになるんです!

アリィーUVプライマーは化粧下地としても優秀です!
明るめピンクベージュ色付きのためトーンアップと肌補整もしてくれるし、密着力を高めてくれます!
マスクをして過ごしてもファンデーションの崩れがあまりない。



≪ファンデーション≫セザンヌ シフォンフィットクッションファンデーション

2024年使って良かった【ベストコスメ】の画像_6

セザンヌ シフォンフィットクッションファンデーション

2024年トレンドの「マット」肌をセザンヌはクッションファンデで出してきた!
しかも価格があり得ない!という衝撃が走りましたね~
マット肌に抵抗があったけど試しやすいし手軽さも受けて品薄状態が続いている気がします。
わたしは仕事メイクでほぼ毎日愛用しています!



≪ファンデーション≫bidol 愛されファンデ

2024年使って良かった【ベストコスメ】の画像_7

ビーアイドル 愛されファンデーション

長い歳月をかけて試行錯誤して作り出したビーアイドルのファンデーションは、流行りの『美容液ファンデ』
肌のケアもしながら肌補整し、肌自体をきれいに見せてくれるという仕上がり!
ツヤとハリが生まれる・作れるプチプラファンデといえば、、、になりそうな気がする。




スキンケアとおなじくベースメイクも固定されたものしか使わない傾向があるから、選ぶの悩んだな。
ファンデーションの新しいもの試す機会があればいいな~

振り返りながらたのしくコスメを見直して、以上の結果となりました!

 

-------------------------------

6月miRaiのブログ
【ベストコスメ】特集☆

いろいろカテゴリに分けて
紹介するので気になっていたコスメの
参考にしていただければ!


-------------------------------