買ってよかった【プチプラ】アイテム特集!≪ROSYROSA(ロージーローザ)≫
生活の身近に使っているものをちょっとずつでいいから整理整頓していく、、、いうのが2025年の目標。
早いもので年明けから三カ月たちましたw
ごく一部しか手を付けられてないですが、わたしのなかで優先順位が美容関係なのでそこから始めています。
ひとつずつ見直してみると、
まだ使えるとつかってきたものが劣化してたりして、
買い替えや新しく取り入れたものがありました。
新生活の時期ですし、参考になればと思い、ご紹介します。
ROSYROSA(ロージーローザ) 待望のLLサイズ≪数量限定≫で登場!

ロージーローザ リアルックミラー パッケージ見本
ロージーローザ リアルックミラー
リアルックミラーは愛用している方も多いのでは?
サイズ展開豊富ですし、大きめは家用、小さめはポーチに入れていたり。
正直『鏡』にそんな差はないだろうと思って
そこまで気を使ったことがなかったアイテムでしたが、
買ってみて良さを感じました。

ロージーローザ リアルックミラー 使用イメージ
(左)100円均一のミラー
(右)ロージーローザのミラー
ぱっと片方ずつ見比べた時は映り具合にさほど差はないと思いきや、よくよく見てみると・・・
ミラーに映る明るさが違うことに気づいた!
こうして写真のようにふたつを並べて映り具合を見てみると・・・
100均一はグレーっぽい色味で暗く見える
リアルックミラーはくすみがなく、明るさがありクリアに見える
映りにより鮮明さが増し、顔の立体感や肌の凹凸・毛穴までもよく見えるように。
そのおかげで、
ファンデーションの厚塗り防止、
アイシャドウのグラデーションやラメ、マスカラの細部もくっきり!
チークのつけすぎ防止になりました!
ただ、ここが惜しい!という点があり、、、
鏡の角度調整ができない・自立してくれない!!
自分のちょうどいい角度になるように、ミラーの後ろに高さがあるボトルなど支えになるようなものを置く必要があります。
カバー部分が214mmあるから開いて置いたとき、机にそのスペースも必要。
買ったときに気づけなくて盲点でした、注意してください!
-------------------------------
いろいろ他製品など
比べてみるとわかる違いって
たくさんありそうですね
使い慣れたものもいいけど
ちょっとずつ手元のものを
アップデートしていこうかな!
-------------------------------