≪大阪・梅田≫駅近で買えるおすすめ手土産!トリュフ香る【トリュフ塩パン】
大阪・中崎にできたパン屋が話題で
連日長蛇の列をなしています。
そのパン屋がもっと身近によりクイックに利用できるようにと
大阪・梅田の駅ナカにオープン!
手土産に喜ばれる≪TRUFFLE BAKERY≫トリュフ塩パン
大阪・中崎に≪TRUFFLE BAKERY≫
大阪・梅田に≪TRUFFLEmini≫ルクアイーレ2階にオープン
大阪・梅田駅(主要駅)周辺で
行き帰りにさっと購入していける
利便性がいいですね!
![≪大阪・梅田≫駅近で買えるおすすめ手土産の画像_1](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/cb/cb9f76d6-360b-437d-b5d5-7f3354dd7d76-1512x1512.jpg)
トリュフベーカリー 白トリュフ塩パン
一番人気の「白トリュフの塩パン」
白トリュフが贅沢に使われており、パンからじゅわっとバターの風味もしっかりあり、香りも味も最高!!
【バレンタイン限定】ピエール・エルメとのコラボ塩パンが登場!
![≪大阪・梅田≫駅近で買えるおすすめ手土産の画像_2](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/af/af04acff-7284-4b4b-858b-215978d1b68d-3024x3024.jpg)
ピエールエルメ コラボの塩パン
ピエール・エルメの代表ともいえるバラとフランボワーズとライチの「イスパハン」をサンドした塩パン
塩パンにローズの花が飾られています。
パンの塩気と混ざることで中のフランボワーズのジャムからは甘酸っぱさが引き立ち、
ローズの香りが鼻に抜けピエールエスメとのコラボ感があります。
正直、このコラボパンの味的なところでは好み分かれると思います。
ですが【バレンタイン限定】+【ピエールエルメ】いうプレミアム感!
ピエールエルメ×トリュフベーカリー塩パンセット(864円税込)
◆ローズの塩パン 1個
◆白トリュフ塩パン 1個
オリジナルのタグ付きショッパーももらえます
【トリュフベーカリー】トリュフ塩パン 以外のおすすめパン!
トリュフ塩パン以外にも、ふつうの食事系パンや菓子パンも並んでいます
![≪大阪・梅田≫駅近で買えるおすすめ手土産の画像_3](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/69/69d731c2-44f8-407e-bf58-5d98bd8161b3-1512x1512.jpg)
黒トリュフの卵サンド
トリュフ塩パンのほかに「クロワッサン」「クリームパン」なども人気のようですが、
わたしはこのサンドイッチをおすすめします!
![≪大阪・梅田≫駅近で買えるおすすめ手土産の画像_4](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/8d/8d1aec79-3981-49d7-b191-871d1436f952-1512x1512.jpg)
黒トリュフの卵サンド
塩パンでは「白トリュフ」塩が使われていますが、
たまごサンドでは「黒トリュフ」塩が使われています。
トリュフって、たまごとの相性とてもいいですよね!
「黒トリュフ」のほうが香り高く、味わいも濃い気がします。
パンはふわっとやわらかく、ミミ部分は噛み応えある固め。
たまご白身部分が粗目に刻んであります。
たった二切れだけ、と思っていましたが充分な満足感あります!
タイトルでは<手土産>にとご紹介しましたが
3月はホワイトデーがありますね!
バレンタインのお返しに「トリュフ塩パン」喜ばれそう!!
----------------------------------
関西の新たなスポットや手土産など
miRaiのブログ
参考にしていただければ幸いです。
ぼちぼち更新していきます~
----------------------------------