♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
発酵あんこって知ってる?炊飯器で作れて美の画像_1
こんぱんは!
痩せたいパン職人のななぱんです(^O^)

皆さん、ダイエットの味方『発酵あんこ』を知っていますか?

今日は美容と健康に最高の発酵あんこについて
簡単な作り方と解説をしていこうと思います♡
ぜひ、フォローお待ちしています〜!
ななぱんInstagram
発酵あんこって知ってる?炊飯器で作れて美の画像_2

発酵あんことは?

発酵あんこはお砂糖を使わない優しい甘さの餡子です!
そして、そして!
なんといってもその甘味は小豆を麹と合わせて発酵させることによってできる糖によってできるところが特徴です〜
甘酒と同じような仕組みです。

甘いもん食べたいけど、、、太りたくないっ!って方におすすめです。
もともと餡子はトレーニングをしてる方やダイエットをしてる方に小豆の食物繊維やタンパク質、サポニンが多いことで注目されてましたが、さらに麹を使って発酵させる砂糖不使用のあんこなので今大注目されています!☆

発酵あんこのレシピ

用意するもの

小豆   /麹と同量
乾燥麹(生麹でも○) /小豆と同量
(↑生麹を使ったほうが失敗は少ないです)
塩    /適量

炊飯器
温度計
濡れ布巾
用意するものはたったのこれだけ〜!
作り方

1あずきを煮る(軽くつまんでつぶれるくらいがベスト)
(↑煮汁を少し残しておく)
2あずきと同量の米麹を軽量(ほぐしておく)
3あずきが60度になったら麹と混ぜます
(↑60度が発酵が進みやすい)
4煮汁で硬さを調節
5塩をひとつまみ入れて混ぜる
6炊飯器の保温機能にして蓋を閉めず濡れ布巾をかけてあげる
7二時間に一回全体をかき混ぜる
(↑布巾が乾いていたら濡らす)
8八〜十時間後最後に塩で味を調節して完成です
塩を入れることによって甘味が引き立ちます!
炊飯器で簡単なのでぜひ〜
YouTubeで詳しく作り方を載せているのでチェックしてみてください↓↓
この動画では小豆を丁寧に煮ていますが、炊飯器で煮ることもできます◎
麹はスーパーで売ってるものでOK!
余った麹は塩麹にしたり甘酒にしたりと活用してみてください〜
その作り方も解説してるのでぜひみてね〜↓
ななぱんYouTubeより
ちなみに私はこの発酵あんこでいちご大福を作りました〜!!
苺大福って実はめっちゃ簡単にできちゃうのでおすすめです♡

私のとっておきの苺大福レシピも公開中です↓

ななぱんYouTubeより
さぁ皆さんも最高の美容フード、発酵あんこを作って健康に美しくなってやりましょー!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡♡

明日も皆さんにとっていい日になりますよーに!


ななぱんでした〜!
thank you.
see you again!!

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡