みなさん、こんにちは!

MOREインフルエンサーズのpunirisaです💐


まだまだ寒い日は続きますが、日差しが暖かく感じられる瞬間も出てきましたね☺️

ポカポカで気持ちいいなと感じつつ、不快なのが……………

花粉‼️


わたしも手術を勧められるくらいの花粉症で、毎年悩まされています…🤧

これを読んでくださっている皆さんの中にも、花粉症の方は多いのではないでしょうか。


そこで!

ここ数年、リピ買いして愛用している花粉対策グッズを一挙紹介します!!!👏🏻

【花粉対策】コレがあればムズムズな季節もの画像_1

イハダアレルスクリーン 50g

【花粉対策】コレがあればムズムズな季節もの画像_2

シューッと顔にスプレーするだけで、花粉やPM2.5などのアレルゲン物質から守ってくれる😌

マスクやメイクの上から使えるので、家を出る前の仕上げにピッタリ👏🏻

噴霧しているのとしていないのとでは、安心感が違います🫶🏻


購入する時に、お店の人と雑談したのですが「d program」のミストと比べ、こちらは勢い強め&ミストの水滴が大きいそうです😳

d programは、フワッと優しいタッチ感だと仰っていました◎

わたしは比較できていませんが、ご自身の好みによって選べるよう参考になると幸いです✨

透き通ったミントのおいしいのど飴 UHA味覚糖

こちらはクリアな見た目からして透き通ったミントのおいしいのど飴 UHA味覚糖(写真左)スッキリ感満載ののど飴🌿

ミントの飴ってちょっと辛かったり独特な味がしたりしますが、こちらの飴はほどよい甘さで美味しく、鼻が通るのがありがたく、リピ買いしています!

また、GABA配合のためストレスや疲労感を軽減してくれたり、睡眠の質を高めてくれるそうです🫢

その他に、「メチル化カテキン」という花粉症などのアレルギーに効果があるとされるべにふうき緑茶のエキスも入っているので一粒で超超優秀です☺️

ノーズミント

【花粉対策】コレがあればムズムズな季節もの画像_3

ミントの香りで鼻通りスッキリ頭シャッキリ!🤩

これ一本で2役叶えてくれます✌🏻

使い方その①ミントの香りを楽しむ!

ペパーミントとメンソールがとても爽快で、一時的に鼻詰まりを解消してくれます🥹

使い方その②マスク、ハンカチに染み込ませる!

継続して香りを楽しみたい時は、1~2滴ほど垂らしてみるのも◎

この時、目に近すぎると沁みてしまうことがあるので注意が必要です⚠️


わたしは鼻詰まりで苦しい時、この強めのミントの香りで鼻を開通させています🙆🏻‍♀️

アラミスト点鼻薬

これは耳鼻科で処方して頂いたもの!

市販ではありませんのでご注意ください⚠️

一日一回の直接鼻腔に噴霧するタイプの点鼻薬です。

お求めの際は、かかりつけの耳鼻科で処方してもらってくださいね✨

まとめ


今回は、わたしの花粉対策について紹介しました🌼
春は生まれた季節でもあるので大好きなのですが、花粉は痒くてムズムズで本当に辛い………………😭

少しでも同じ悩みを抱える方の参考になっていれば幸いです🫶🏻
ぜひ気になる商品があったら試して見てください✨

最後に、乳酸菌が花粉対策になるからR-1を欠かさず毎日飲んでいると言うのも職場の先輩から聞いたことがあります😳
もし効果があったらぜひ教えてください🎶

それでは今日はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました🥰
有益な情報をこれからもお届けできるようアンテナ張ってがんばります🪽❤️‍🔥