【シンガポール】王道から穴場まで‼︎3泊4日の女子旅で出会ったカフェ3選

こんにちは、横浜と和歌山県南紀白浜の2拠点生活を楽しんでいます、Reikaです。
今回ご紹介するのはシンガポール在住の友達が教えてくれたカフェを3つご紹介します。
Long bar(ロングバー)

1887年の開業以来多くの人に愛されているラッフルズホテルの2階に店舗を構えるロングバー。

今や世界的ドリンクのひとつになっている「シンガポール・スリング」というシンガポール発祥のカクテルドリンクは、ここ、ロングバーで誕生しました。

シンガポール・スリングは、1900年代に女性の為に作られたカクテルドリンク。
ジンをベースにパイナップルなどのフルーツを加えてフルーティーな味わいになっています。
甘さの中にフルーツの酸味が入っているさっぱりとしたドリンクでした。

もつひとつロングバーの特徴はピーナッツの殻をそのまま机や床に落として良い所。
そこらじゅうにピーナッツの殻が落ちているので歩くたびにパリっと殻が割れる音がします。
この音がバーとしての自然音になっていて、どこか心地よさもありました。
店舗情報
Long bar
住所: 1 Beach Rd, シンガポール 189673
ラッフルズホテル内
OPEN:日曜日〜水曜日11:00〜22:00
木曜日〜土曜日11:00〜23:00
公式ホームページ
(全メニューが掲載されています)
Birds of Paradise Gelato Boutique

Birds of Paradise Gelato BoutiqueはシンガポールのCraigにあるジェラート屋さん。
カトンや空港にも店舗があるのですが、なんとカトンの店舗はミシュランガイドにも掲載されています。多くの観光客で賑わっていました。
店舗情報
Birds of Paradise Gelato Boutique (Craig)
住所: 53 Craig Rd, #01-01, シンガポール 089691
OPEN: 12:00〜22:00
定休日:月曜日
現金のみ利用可能なのでご注意ください。
awfully chocolate

シンガポールで有名なチョコレートブランド。
beat to barのチョコレートからクッキー、ケーキなども販売しています。

今回はカフェ利用でケーキをオーダーしました。手前は期間限定のレッドベルベッド、奥は塩キャラメルのケーキです。
どちらもチョコレートブランドのケーキなのでチョコレートの濃厚さが印象的でした。
ケーキはかなり甘いのでポテトやコーヒーをつけて頂くのがおすすめです。
店舗情報

Awfully Chocolate Great World City (CAFE) – Birthday Cake Shop, Bakery & Cafe
住所: 1 Kim Seng Promenade, #01-K102 Great World City, シンガポール 237994
OPEN:10:00〜22:00
公式ホームページ
まとめ
今日はシンガポールで出会ったカフェを3店舗ご紹介しました。
シンガポールはオシャレカフェの宝庫!
お写真映えするスポットも沢山あるので是非カフェ巡りを楽しんでみてください♪
*撮影はお店の方の許可を得て行っています