【驚愕コスパ】びっくりドンキーのモーニングが神すぎた!朝活にぴったりのおろしそバーグディッシュ
朝からゆったり、おいしく、満たされたいあなたへ
「朝っていつもバタバタで、コンビニで済ませちゃう…」
「でも、本当はちょっといい朝ごはんを食べてから仕事に行きたい…」
そんな風に思っている人に、声を大にしておすすめしたいのが
「びっくりドンキーのモーニング」です!
びっくりドンキー=夜に行くお店、というイメージを持っていた私は、モーニングをやっていると知ってびっくり。
そして行ってみたら、想像以上に満足感の高い“神モーニング”だったので、ご紹介します。
モーニングは一部店舗限定!知る人ぞ知るお得メニュー
実は、びっくりドンキーのモーニングは全店舗でやっているわけではありません。
モーニングを実施しているのは、一部の郊外店舗やロードサイド店が中心。
基本的には開店〜11:00までの時間帯に提供されていて、
朝からびっくりドンキーを楽しめるなんて…と感動しながら扉を開けました。
メニューはトースト系から、ハンバーグ系まで種類豊富。
ポテサラトーストにも惹かれましたが、やっぱりびっくりドンキーと言えばハンバーグ!
ということで、私は「おろしそのミニマムバーグディッシュセット」を選びました。
これが噂のおろしそバーグディッシュ!ボリューム満点で朝から大満足

じゃん!こちらがびっくりドンキーの「おろしそバーグディッシュ」。
見た目からして、もう美味しいのが確定してます。
・ジューシーなハンバーグにさっぱり大根おろしと大葉
・シャキシャキのサラダ
・ふっくら白ごはん
これでなんと税込810円!(※店舗により価格変動あり)
驚き...。
「朝からハンバーグって重くない…?」と思った方、心配ご無用です。
大根おろしとしそのおかげでめちゃくちゃさっぱり。
むしろ朝のエネルギーチャージにぴったりなんです!
朝活にも◎びっくりドンキーでモーニングを楽しむメリット3つ
① 一人でも入りやすい雰囲気
びっくりドンキーは席の間隔が広く、静かな時間帯はまるで“秘密基地”。一人モーニングにもぴったり。
② 駐車場がある店舗が多い
ロードサイド店が多いため、車でもアクセスしやすいのが嬉しいポイント。
③ 読書やノートタイムにも最適な空間
朝の静かな店内で、手帳を開いたり、1日のタスクを書き出す時間に。
ちょっとした“自分時間”を過ごすのに最高です。
モーニングを楽しむ前に|アクセスとチェックポイント
• 提供時間:開店〜11:00(店舗によって異なるため要確認)
• モーニング実施店舗:公式サイトやGoogle Mapで「モーニング」と表示があるか確認を!
• 混雑時間:休日は10時以降からやや混み始めるので、8~9時台が狙い目。
まとめ|びっくりドンキーのモーニングは、朝のご褒美にぴったり!
「ちょっとだけ贅沢な朝ごはんが食べたい」
「仕事前にリセットして、パフォーマンス上げたい」
そんなあなたに、びっくりドンキーのモーニングは最強の選択肢です。
いつものカフェもいいけど、気分転換したいな〜〜とお考えの方は
ぜひ一度体験してみてください。
きっと、朝がちょっと楽しみになるはずです🌿