TEAVANA™のティーとプリンチ®の夏ドルチェを楽しむスペシャルメニューが登場中

コーヒーのワンダーランドこと、東京・中目黒の『スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京』(以下、ロースタリー 東京)は、今年で開業5周年を迎えました! アニバーサリーイヤーを記念して、『ロースタリー 東京』では、「5感と、コーヒー。」をコンセプトにしたさまざまな企画を半年間にわたって実施しています。

5/10(金)からスタートした第二弾のプロモーションテーマは、「手仕事と、コーヒー。」。その一環として、イタリアンベーカリー プリンチ® とTEAVANA™ のコラボレーションメニュー「ロースタリー パスティッチーニ フライト」が登場中。早速チェックしてきたライター矢野が、実食レポにて紹介します。

スタバ、中目黒・ロースタリー夏のアフタヌーンティー
CONTENTS
  1. TEAVANA™のティーとプリンチ®の夏ドルチェを楽しむスペシャルメニューが登場中
  2. 夏の「ロースタリー パスティッチーニ フライト」はどんなメニュー?
  3. 選べる8つの茶葉にはどんなものがある?
  4. おすすめは「ピーチ トランクイリティ」
  5. 茶葉は購入可能
  6. ドルチェの内容は?
  7. セイボリーの内容は?
  8. 販売期間や値段、予約方法

『ロースタリー 東京』って?

スタバ、ロースタリー東京外観

『ロースタリー 東京』は、“国内最高峰のコーヒー体験を叶える場所”。焙煎工場が併設され、世界中から調達したコーヒーの焙煎と抽出を五感で感じることができます。

シアトルに1号店がオープンして以来、上海、ミラノ、ニューヨークに続き、世界で5店舗目となる東京店。折り紙をイメージして作られた天井や、縁側をイメージしたテラス席。また、「キャスク」と呼ばれる焙煎豆の貯蔵庫上部には、職人の巧みな技で作られた2100枚もの桜の花びらが装飾されるなど、外内観ともに日本を感じられる要素が多く含まれています。

1階から3階まで、フロアごとにテーマや品揃えを変えていて、発売されるビバレッジやグッズはここでしか飲むことも買うこともできない限定のものばかりなんですよ。

夏の「ロースタリー パスティッチーニ フライト」はどんなメニュー?

スタバ「ロースタリー パスティッチーニ フライト」

「ロースタリー パスティッチーニ フライト」は、スタバのティーブランド『TEAVANA™』の厳選したティーと、スタバが運営するイタリアンベーカリー『プリンチ®』のオリジナルドルチェを楽しめるメニュー。

ドリンクは、『TEAVANA™ バー』と『プリンチ®』で働くパートナー(店舗スタッフ)が、ドルチェ&セイボリーとの相性を追求して厳選した全8種の茶葉から、好きなものを1種類チョイスできます。ドルチェは、『プリンチ®』のシェフの手で一つ一つ丁寧に仕上げられた、見た目にもかわいらしい一口サイズのケーキや焼き菓子8種と、小さなバーガーなどのセイボリー2種の全10種が並びます。

【スタバ中目黒】まるでアフタヌーンティーの画像_4

選べる8つの茶葉にはどんなものがある?

「ロースタリー パスティッチーニ フライト」で選べる8種の茶葉は、以下。

・「ピーチ トランクイリティ」
・「アッサム シトラス ブラック」
・「シトラス ラベンダー セージ」
・「加賀 棒 ほうじ茶」
・「パイナップル コナ ポップ」
・「ルワンダ ブラック ティー」
・「マジェスティック チャイ ウーロン」
・「ストロベリー ミント ウーロン」

「ロースタリー パスティッチーニ フライト」で選べる茶葉一覧

おすすめは「ピーチ トランクイリティ」

今回は、パートナーのおすすめ「ピーチ トランクイリティ」をチョイス。味も風味もキュンとする桃味で、すっきりゴクゴク飲めちゃいました♪

・「ピーチ トランクイリティ」

茶葉は購入可能

「ロースタリー パスティッチーニ フライト」で選べる茶葉は、全種類店頭で販売されているので、購入もOK。味を気に入ったら家でも飲めるのがうれしいですね。

【スタバ中目黒】まるでアフタヌーンティーの画像_7

ドルチェの内容は?

ドルチェ&セイボリーは、イタリアの初夏をイメージ。白桃やぶどう、アプリコットなど、現地の春~夏に旬を迎えるフルーツをメインに使用しています。そのほか、夏の定番素材のレモンや、色鮮やかなピスタチオなどをちりばめ、爽やかなビジュアルに仕上げられています。

夏のロースタリー パスティッチーニ フライト

上段4種類のドルチェ詳細

スタバミニサイズのスイーツ

(左端)「トルタ リモーネ」★ライター矢野のお気に入り
ザクッと食感のクランブルに、爽やかなレモンクリームを絞り、バーナーで炙ったメレンゲをトッピング。レモンの酸味が抜群にきいている、レモンスイーツ好きにはたまらない一品です。

(左から二番目)「ビニョラータ ピスタチオ」
クッキー生地をかぶせて焼いた存在感のあるシューに、ピスタチオの豊かな香りが広がるクリームが詰め込まれています。生地に対してのクリームの量がたっぷりで満足度大◎。

(右から二番目)「ミルティッロ & マスカルポーネ」
マスカルポーネで仕立てたチーズムースの中に、ブルーベリージュレが閉じ込められています。ペロッと軽やかに食べられます。

(右端)「ムース ヴィノビアンコ」
イタリア産白ワインを使用したムースに、ぶどうのムースを重ね、サクサクのクランブルをのせています。アルコールが香る大人な味わい。

下段4種類のドルチェ詳細

【スタバ中目黒】まるでアフタヌーンティーの画像_10

(左端)「トルタ リモーネ & ピスタチオ」
フィナンシェのような焼菓子。バターの風味豊かな生地にラム酒をプラスし、レモンピールとクラッシュピスタチオをあしらっています。表面はアイシングで包まれています。

(左から二番目)「クレマ アプリコット」
バニラ香るやさしい甘みの生地に、甘酸っぱいアプリコットのソースを挟み込んでいます。甘さと酸っぱさが絶妙なバランス。

(右から二番目)「バターサンド ティー & ぺスカビアンカ」★ライター矢野のお気に入り
今回のドルチェで一番印象に残っている逸品。アールグレイの茶葉が入った、バター香るクッキー生地で、白桃ジュレ入りの紅茶クリームをサンドしています。クッキー生地は、口の中でホロホロとなくなるような儚い口どけ。食べてびっくりの新感覚サンドは、大きさを10倍くらいにして、単品スイーツとして商品化希望のおいしさです!!

(右端)「メープル ピーカンナッツ」
ザクザクの厚焼き生地に、異なるザクザク食感のピーカンナッツをふんだんに。メープル風味が満載で気分が変わります。

【スタバ中目黒】まるでアフタヌーンティーの画像_11

ドルチェの中で一番のおいしさと新鮮さだった「バターサンド ティー & ぺスカビアンカ」

セイボリーの内容は?

セイボリープレート

2種類のセイボリーは別皿に。

(左)「ブリオッシュ バーガー with ハニーレモンソース」★ライター矢野のお気に入り
甘くてふわふわした食感が特徴のブリオッシュで、牛肉と大豆ミートを組み合わせたパティをサンド。ジューシーでガツンと食べ応えのあるプリンチ®のスペシャルバーガーです。ハニーレモンソースが爽やかかつ華やかな味わいでよいアクセントに! 

(右)「セミドライトマトのスコーン with プロシュート クルード」
セミドライトマトと自家製のトマトソースを練り込んだ生地にクリームチーズをはさんで焼き上げたスコーン。その上には、マスカルポーネチーズと熟成されたスペイン産の生ハムがトッピング。おしゃれスコーンで、まるでタルトやキッシュのようなビジュアルもポイントです。

販売期間や値段、予約方法

『ロースタリー パスティッチーニ フライト』
<店内利用のみ>1名 ¥5,280
セット内容:ドルチェ8種、セイボリー2種、ティー(8種類からひとつをお選び頂けます)
 取扱店舗:スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京 TEAVANA™ バー(2階)
 販売期間:~2024年6月27日(木)のうち平日のみを予定
 販売時間:13:00~、15:00~、17:00~(入替制)
※なくなり次第終了
※一日の提供数には限りがあります
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合があります
◆ 販売方法:webまたは店頭にて事前予約受付
https://sbux.jp/pasticcini1
※電話での予約はできません
・TableCheck社が提供するサービスにて予約できます

ロースタリー パスティッチーニ フライト

あれもこれも、『ロースタリー 東京』の夏グルメを一度にいろいろ楽しめる「ロースタリー パスティッチーニ フライト」は、まるでスタバのアフタヌーンティー! ランチや夕飯代わりにもおすすめなボリューム感ですよ。

STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO|スターバックス コーヒー ジャパン
ライター矢野
矢野愛

MORE WEBのアクティブ担当! 元・モア読者ブロガーのフォトライター。スタバの新作レポなどグルメを中心に、ホテルや旅行、テーマパーク情報などライフスタイル全般を執筆中。地元(横浜・湘南)が好きすぎて、過去にはみなとみらいエリアのフリーマガジンを作っていたハマっ子です♡ 夏と月と海を愛するアクティブ女子で、スポーツが大得意。旅先には島や自然があふれる場所を選びがち。ファッションは行き先の空間に合わせてコーディネートをするのが好きです:)

この著者の記事を見る >