2週間後に迫った2025年のバレンタイン! 本格的なバレンタインシーズンを迎えて気になるのは、今年人気のチョコレートですよね。この記事では、「高島屋オンラインストア」で取り扱いのある商品の人気ランキングTOP10を紹介します。オンラインストアなら人混みを避け、ゆっくり選ぶことができいいこと尽くし。大切な人へのギフトや自分へのご褒美を探しに覗いてみて♪

CONTENTS
  1. 「高島屋オンラインストア」の売上ランキングTOP10
  2. 他の百貨店、ショップで人気のチョコレートをチェック!

「高島屋オンラインストア」の売上ランキングTOP10

※集計期間:2025年1月1日(水)~1月14日(火)高島屋オンラインストアの売上金額上位(1月15日時点で完売商品を除く)
※最新のランキングとは順位が異なる場合があります
※期間限定商品のため品数に限りがあります
※売切れの場合ご了承ください

第1位『パトリック・ロジェ』の「ロシェ」

『パトリック・ロジェ』の「ロシェ」

プラリネの魔術師という異名を持つパトリック・ロジェが作り上げる「ロシェ」は、ザクザクの食感が後を引く一品。南仏にある自家農園で育てられたこだわりのアーモンドと、ピエモンテ産ヘーゼルナッツを用いた人気のプラリネを選び抜かれたチョコレートでコーティングしています。(¥8640)

『パトリック・ロジェ』≫「ロシェ」詳細はこちら

第2位『イヴァン・シュヴァリエ』の「サブレ オ ショコラ」

『イヴァン・シュヴァリエ』の「サブレ オ ショコラ」

ショコラティエでありながらパティスリーも得意とするYvanが作るサブレは、塩味のアクセントが特徴。薄く焼き上げたサブレに2種類のチョコレートがコーティングされています。どちらも軽い口当たりで、食べる手が止まらなくなる魅惑の味わいです。(¥4428)

『イヴァン・シュヴァリエ』≫「サブレ オ ショコラ」詳細はこちら

第3位『ル・コルドン・ブルー』の「プレミアムショコラマカロン」

『ル・コルドン・ブルー』の「プレミアムショコラマカロン」

フランス、カオカ社のオーガニックカカオを使用したチョコレートをまとったショコラマカロンのアソート。ピスタチオ、キャラメルパッション、抹茶、フランボワーズなど6種のガナッシュをサンドし、チョコレートでデコレーションしています。鮮やかなカラーリングに気分が華やぐ♬(¥2268)

『ル・コルドン・ブルー』≫「プレミアムショコラマカロン」詳細はこちら

第4位『パトリック・ロジェ』の「【高島屋限定】ショコラアソート」

『パトリック・ロジェ』の「【高島屋限定】ショコラアソート」

フレッシュな素材感が際立つ爽やかな味わいの「レモングラス&ペパーミントガナッシュ」、自家農園で栽培したアーモンドを使った「クリスピープラリネ」、そしてM.O.F.(フランス国家最優秀職人章)を取得した際に創作した甘酸っぱい「ライムキャラメル」のアソート。すべてが計算しつくされたおいしさを堪能できます。(¥6480)

『パトリック・ロジェ』≫「【高島屋限定】ショコラアソート」詳細はこちら

第5位『ジャック・ジュナン』の「【高島屋限定】ボンボンショコラ」

『ジャック・ジュナン』の「【高島屋限定】ボンボンショコラ」

数々の受賞歴を持つ巨匠ジャック・ジュナンがセレクトした高島屋限定アソート。新作プラリネ3種に、スペシャリテのガナッシュとプラリネを組み合わせた全9種のチョコレートを味わえます。どれから食べるか迷っちゃう!(¥4212)

『ジャック・ジュナン』≫「【高島屋限定】ボンボンショコラ」詳細はこちら

第6位『ファブリス・ジロット』の「【高島屋限定】ピュア」

『ファブリス・ジロット』の「【高島屋限定】ピュア」

極薄のチョコレートで、塩バターキャラメル(ミルク)とヘーゼルナッツのプラリネ(ダーク)をコーティングしたディスク型の一品。ショコラティエのジロットが来日した際にふった雨の雫からインスピレーションを得たという、日本との縁を感じられるチョコレートです。カリッと割るとキャラメルやプラリネが溶け出します。(¥6156)

『ファブリス・ジロット』≫「【高島屋限定】ピュア」詳細はこちら

第7位『ジャック・ジュナン』の「【高島屋限定】パートドゥフリュイ・オ・ショコラ」

『ジャック・ジュナン』の「【高島屋限定】パートドゥフリュイ・オ・ショコラ」

日本初登場×高島屋限定の、ここでしか出合えないスペシャルな一品。豊かな風味のチョコレートで、果実をそのままほおばっているかのようなみずみずしいゼリーを包んでいます。(¥4968)

『ジャック・ジュナン』≫「【高島屋限定】パートドゥフリュイ・オ・ショコラ」詳細はこちら

第8位『ジュリアン・デシュノ』の「【高島屋限定】クラカンショコラ」

『ジュリアン・デシュノ』の「【高島屋限定】クラカンショコラ」

高島屋限定で登場中のクラカンショコラ。少量の塩をプラスしたビスケットをチョコレートでコーティングしています。食べた瞬間に広がる、甘さと塩味の見事なバランスに夢中! ザクザクとした食感もたまりません。(¥2970)

『ジュリアン・デシュノ』≫「【高島屋限定】クラカンショコラ」詳細はこちら

第9位『ジャド・ジュナン』の「【高島屋限定】ピラミドン」

『ジャド・ジュナン』の「【高島屋限定】ピラミドン」

ピラミッドのような形と、美しいカラーが印象的なチョコレート。香ばしい麦芽の食感が楽しいひと粒や、ダークチョコレートとヘーゼルナッツにローズマリーの爽やかさとほのかな苦みを加えたひと粒など、斬新で洗練された味わいの粒がアソートされています。(¥5184)

『ジャド・ジュナン』≫「【高島屋限定】ピラミドン」詳細はこちら

第10位「【高島屋オリジナル】スペシャルコラボレーションBOX FRANCE」

「【高島屋オリジナル】スペシャルコラボレーションBOX FRANCE」

『ピエール・エルメ・パリ』、『ジャック・ジュナン』、『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』、『ヴァンサン・ヴァレ』、『ファブリス・ジロット』、『ジュリアン・デシュノ』、フランスのショコラの名手6人による技とセンスが詰まった、夢のような一箱です。それぞれのブランドの得意なチョコレートがわかるはず!(¥3564)

「【高島屋オリジナル】スペシャルコラボレーションBOX FRANCE」詳細はこちら
高島屋バレンタイン「アムール・デュ・ショコラ」特設サイトはこちら

他の百貨店、ショップで人気のチョコレートをチェック!

東急百貨店のチョコ・お菓子人気ランキングTOP10! 1位は超話題のドバイチョコレート
『カルディコーヒーファーム』のチョコレートおすすめ10選!欲しいチョコが必ず見つかる最新セレクション
ライター矢野
矢野愛

MORE WEBのアクティブ担当! スタバやタリーズの新作レポ、テーマパーク、おしゃれなカフェ情報など、ライフスタイル全般を執筆中。地元(横浜・湘南)が好きすぎて、過去にはみなとみらいエリアのフリーマガジンを作っていたハマっ子です♡ 夏と旅行と海が大好きで、スポーツが大得意。旅先には島や自然があふれる場所を選びがち。ファッションは行き先の空間に合わせてコーディネートを組むのが好きです:)

この著者の記事を見る >