お疲れ様です!
フォトジェニホリックこと、れいかです☻
この前福岡にライブ参戦に行ってきたのに
すっかりブログに書くのを忘れていました…笑
今回は【味重視】で選んで
実際に美味しかった福岡名物を3つ
紹介したいと思います〜!
それでは早速、Let's go♡
フォトジェニホリックこと、れいかです☻
この前福岡にライブ参戦に行ってきたのに
すっかりブログに書くのを忘れていました…笑
今回は【味重視】で選んで
実際に美味しかった福岡名物を3つ
紹介したいと思います〜!
それでは早速、Let's go♡
1.「博多もつ鍋 おおやま」のもつ鍋
もつ鍋定食(ランチ) ¥1,180+tax

★もつ鍋定食(ランチ) ¥1,180+tax
・もつ鍋(みそorしょうゆor水炊き風)
・おおやま謹製博多明太子
・辛子高菜
・ご飯orちゃんぽん麺(〆)
福岡といえばやっぱりもつ鍋♡
オススメは断然「みそ」!
濃厚な風味がたまりません…✨
近所にあったら週2で通っちゃう。
もつがたっぷり入ってこのお値段、
ランチのありがたみを感じますね。
・もつ鍋(みそorしょうゆor水炊き風)
・おおやま謹製博多明太子
・辛子高菜
・ご飯orちゃんぽん麺(〆)
福岡といえばやっぱりもつ鍋♡
オススメは断然「みそ」!
濃厚な風味がたまりません…✨
近所にあったら週2で通っちゃう。
もつがたっぷり入ってこのお値段、
ランチのありがたみを感じますね。

栄養バランスが偏りがちな旅行中に
お野菜がたっぷり取れるのも嬉しいところ。
そして〆はもちろん…
お野菜がたっぷり取れるのも嬉しいところ。
そして〆はもちろん…

ちゃんぽん〜っ!
二人前でこのボリュームなので
お腹が空いていても安心です◎
二人前でこのボリュームなので
お腹が空いていても安心です◎
2.「博多とりかわ大臣」の焼き鳥
博多とりかわ(塩)¥119+tax

びっくりするほどお安いお値段もさることながら、
なんと言ってもパリパリとした食感が
病みつきになる一品。
やっぱりね、旅のお供に必要なのは
いつの時代もお酒と焼き鳥なんですよ。笑
ちなみにこちらのお店、
全メニューお手頃価格です。
なんと言ってもパリパリとした食感が
病みつきになる一品。
やっぱりね、旅のお供に必要なのは
いつの時代もお酒と焼き鳥なんですよ。笑
ちなみにこちらのお店、
全メニューお手頃価格です。

ドリンクメニューの写真を撮り忘れました。笑
だって他の串も美味しくてついつい
食べるのに夢中になったんだもん…(言い訳)
土日の食事時は一時間ほど待つこともあるそう。
早めにお店に向かうのが吉です!
だって他の串も美味しくてついつい
食べるのに夢中になったんだもん…(言い訳)
土日の食事時は一時間ほど待つこともあるそう。
早めにお店に向かうのが吉です!

3.「伊都きんぐ」のあまおう苺入りどら焼き「どらきんぐエース」
どらきんぐエース ¥390(tax in)

最後に紹介するのはとびきり美味しいスイーツ!
あまおう苺が入ったどら焼きです。
福岡空港で買うことができますが、
夕方には売り切れることもあるくらい人気なんだとか。
とにかくどら焼きの皮が薄くてやわらかい!
中のクリームの上品な甘さと
あまおうの酸味がたまらなく美味しいです。
あまおう苺が入ったどら焼きです。
福岡空港で買うことができますが、
夕方には売り切れることもあるくらい人気なんだとか。
とにかくどら焼きの皮が薄くてやわらかい!
中のクリームの上品な甘さと
あまおうの酸味がたまらなく美味しいです。

帰りの飛行機の中で食べちゃいました♪
要冷蔵なので、おうち用のお土産にぴったりです♡
要冷蔵なので、おうち用のお土産にぴったりです♡
Thanks for your reading!!
いかがでしたか?
福岡旅行に行かれた際にはぜひ
召し上がってみてくださいね!
福岡旅行に行かれた際にはぜひ
召し上がってみてくださいね!