【築地玉寿司】食べ放題で高級寿司をたのしむ!時間無制限!
先日、友達と一緒に玉寿司へ行ってきました。 しかも食べ放題です! 前からずっと気になっていたので この日をとっても楽しみにしていました。 一巻一巻職人さんが握ってくれて、 寿司下駄で運ばれてきます。 食べ放題なので基本的なルールはあるようです。
![【築地玉寿司】食べ放題で高級寿司をたのしの画像_1](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/7f6/7f68f69ca3cd42d624e76905ec213870.jpg)
お寿司は1種につき2貫から注文OK 握りも巻物は1回に頼める最大の数は決まっています。 上記、制約はありますがここのお店の食べ放題がすごいのは 【時間制限がないこと】 一気にたくさん食べると お腹がふくれるので 少しずつゆっくり食べればよいのです。 食べ放題の握りメニューはこちら。
![【築地玉寿司】食べ放題で高級寿司をたのしの画像_2](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/08f/08f6cbce630027dc3d762294c5394a8f.jpg)
メニューの右上にある【本日の特上ネタ】も ひとり2貫まで注文できるそうです。
そのほか、おすすめもあります。 そしてわたしたちが行った日の特上ネタは 【ひらまさ】というおさかなでした。
![【築地玉寿司】食べ放題で高級寿司をたのしの画像_3](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/ff2/ff2ca1bcdfef363169ab164d4cae47bf.jpg)
ちなみに上の写真左、ピンクのマーカーをひっぱっているネタは 売り切れだそうです。 まず最初のネタが運ばれてきました。
![【築地玉寿司】食べ放題で高級寿司をたのしの画像_4](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/3d3/3d3ad1a2f4d829021bc87fadf1a72af3.jpg)
中とろにサーモン、甘えび、あじなど 1貫目食べたときは感動! 正直少しネタがうすい?かなと思いましたが クオリティ高いです。 これを食べ放題で提供するってすごいですね。 1回目からはりきって巻物も頼んでみました。 海苔が想像以上に分厚くて噛み切れなく、 お腹が膨れてしまうのでちょっと危険。。 そして2回目に注文したネタがとどきました。 注文をしてから運ばれてくるまでの時間は 15分くらいだったかな。 まぁすぐに運ばれてきても 食べれないので程よく時間があくほうがよいかもしれません。
![【築地玉寿司】食べ放題で高級寿司をたのしの画像_5](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/599/599708cc5279038fbf7c58e11096b763.jpg)
あなごやかに身。 そしてあわせて特上ネタ【ひらまさ】もお願いしました。
![【築地玉寿司】食べ放題で高級寿司をたのしの画像_6](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/1ae/1ae7210dedec50a1e52c9f779bd370f7.jpg)
見た目はまぐろみたいだけど 食べてみるとおさかなだとわかります。 最後はまた、中トロをリピート。
![【築地玉寿司】食べ放題で高級寿司をたのしの画像_7](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/f0a/f0a18c20174604208c460160c082b712.jpg)
たぶん、あいだにあと2回くらいオーダーしているでしょう。 ですが、、写真を撮り忘れました。 わたしはルミネ立川へ行きましたが ほかにも新宿、横浜など複数の店舗で食べ放題は実施しているようです。 詳しくは下記見てみてください。
今回はペアで7,000円だったので ひとり3,500円でした。 よっぽど少食でない限り、損をすることはありません。 しばらくはいいけど、また寒くなるころに行ってみたいです。 (きっと食べたくなっている・・・)