みなさま

今日も見てくださってありがとうございます

ほのかです☺︎

↑ぜひ“ほのか”の名前を押して

MORE JAPANのブログだけでなく

私の日常ブログも覗いてみてください!♡

そして毎日本当に暑い日が続いてます☀

涼しいところでおいしいものいっぱい食べて

一緒に体調管理しましょう!

かき氷フェア開催

HANSHIN「イチオシ」かき氷2023

そんな今回は...

暑い夏にぴったりな

かき氷のイベントをご紹介!

【大阪】日本全国から“イチオシ”かき氷がの画像_1

8月2日(水)から14日(月)まで

大阪府にある阪神梅田本店8階の催事場にて

かき氷フェアを開催中なので行ってきました☺

阪神梅田本店は、阪神「大阪梅田」駅から徒歩約1分!

催事場にはかき氷ガイド本『かきごおりすと』の著者で、

日本かき氷協会代表小池隆介さんが選んだ

全国のかき氷が大集合しています!

かき氷だけでなく、評判のアイスも登場するなど、

全19ショップの“冷たいおいしい”を楽しむ事ができます☺︎☺︎

大阪府からは

今は流行りの21時にアイスならぬ

21時にかき氷」が出店!

ほんのり香るアールグレイとクリームチーズ&白桃が相性抜群なかき氷

アールグレイ香る桃とクリームチーズのかき氷(1個)1,201円

さらに沖縄県からは

喫茶ニワトリ」の

沖縄の旬のフルーツや沖縄ぜんざいなどを使った現地で人気の専門店が出店!

暑さを吹き飛ばすような、すっきりとした味わいで種のプチプチ感も楽しめるおいしさです

ドラゴンフルーツとパッションフルーツのかき氷(1個)1,045円

SNSなどで評判のものや、今が旬のフルーツをたっぷり使ったものなど

どれもおいしそうですぐに選べなかったので、

催事場をぐるっと回って

どのかき氷を食べようか悩みに悩んだ結果...

京都「茶三楽」

日本茶専門店が手掛ける、こだわりの抹茶の味 

【大阪】日本全国から“イチオシ”かき氷がの画像_2

京都府より

なんと阪神梅田本店限定の!!!

抹茶エスプーマかき氷 極”を食べました♡

日本茶専門店「茶三楽」

茶室のような落ち着いたしつらえの中でお茶が楽しめるお店

京都嵐山 日本茶茶房 茶三楽 | CHASANRAKU

抹茶エスプーマかき氷 極[阪神梅田本店限定]

【大阪】日本全国から“イチオシ”かき氷がの画像_3

その看板商品が“抹茶エスプーマかき氷”です

抹茶は、京都宇治白川が誇る至極のブランド

辻喜」の上質な抹茶を使っていて

これはエスプーマにした時に、

(エスプーマ=食材をムース状の泡にしたもの)

点てたばかりの抹茶のような風味が味わえるからだそうです!

中には、小豆が入っていて

抹茶の濃厚な旨みと、甘い小豆の相性抜群♡♡♡

食べ終わる頃には氷が融けて抹茶とあわさり、

薄茶を飲み干すように楽しむことができます! ☀︎

かき氷って最後に氷が溶けてのシロップと合わさるだけだと

甘すぎますよね...でもこれは最後まで楽しめました☺︎

【大阪】日本全国から“イチオシ”かき氷がの画像_4

茶三楽からは

3種類のかき氷を販売してます

⚫︎抹茶エスプーマかき氷 極(1個)1,760円[阪神梅田本店限定]
 
⚫︎抹茶みるくかき氷(1個)1,320円
 
⚫︎みたらし和紅茶かき氷(1個)1,320円〈各日販売予定数40〉
 
(※みたらし和紅茶かき氷は

イベント後半の8月9日(水)

からの販売!!!注意です△)

おわりに

なんと

催事場に出店しているお店は

ガラス張りになっていて

かき氷を作るところを

見ることができます!!!

目の前でどのように作るのか

ひとつひとつ丁寧に作ってくれるところを

見る事ができるので

さらに食べるのが楽しみになります☺︎

最後にエスプーマをかけるところが

職人技でとても綺麗で上手だったので

ぜひ動画でお届けします!

食べたくなりますように⭐︎

イベントは期間限定

8月14日(月)まで!

ぜひみなさまも行ってみてくださいね☺︎