つづく、つづける。モアモデル・井桁弘恵と一緒に学ぶSDGs【Vol.9】

MORE井桁弘恵SDGs連載ビジュアル
日々、よく耳にする“SDGs”という言葉。なんのために取り組むの? 私にできることは何? SDGsに興味を持ち始めた井桁弘恵が、そんな疑問に向きあいます!
水やエネルギーの大量使用、汚染水の排出など、問題視されているデニム産業による環境負荷。今回は、そういった状況を改善するべく、サステナブルなデニム作りに真剣に取り組む企業を調査しました。

What’s SDGs?

SDGs(Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)のロゴ
国連で採択された、2030年までに達成すべき17のゴールのことで、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略。私たちが地球に住み続けるために、貧困、飢餓、環境、教育、ジェンダー平等などの問題を、世界が協力して解決することを目指す。

進化するサステナブルデニムの世界

おしゃれに欠かせないデニムこそ人に地球に優しい選択を

国産デニムブランド『ジャパンデニム』や、の画像_3
ジャケット¥29700・ブーケ(M)¥7150・ブーケ(S)¥3850(3点ともジャパンデニム)・パンツ¥35200(ジャパンデニム×チノ)/ジャパンデニム ギンザシックス Tシャツ¥4400/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®) 靴¥16500/ハーモニープロダクツ オンラインストア(カラーノ) イヤカフ¥8800・ロングネックレス¥13200/フォーティーン ショールーム(イン ムード) パールネックレス¥4400/kiku製作所 バングル¥74800・リング¥14300/ノムグ

いげちゃんが『JAPAN DENIM(ジャパンデニム)』を取材!

デニムにおけるサステナブルって? 国産デニムブランドに実情をうかがいました。

お話をうかがったのは……株式会社アクセ専務取締役 髙垣道夫さん

井桁弘恵と株式会社アクセ専務取締役 髙垣道夫さん
『JAPAN DENIM』って?
広島県尾道市が拠点。世界的に高い技術力を持つ国内のデニム産地と国内外のデザイナーをつなげ、デザイン性に富んだ唯一無二のデニムコレクションを展開中。また、サステナブルなものづくりをブランドのアイデンティティとして掲げており、環境に配慮したものづくりや貧困国の支援など、多方面からSDGsに取り組む。今年3月5日にGINZA SIXに実店舗をオープンした。

サステナブルなポイントがタグやパネルでわかる!

JAPAN DENIM(ジャパンデニム)の商品タグや店舗パネル
商品タグや実店舗にあるパネルには、商品のサステナブルポイントやアイテムを手がけたデザイナー、製造工場がひと目でわかるような記載がされている。また、商品タグにあるQRコードを読み込むと、さらに詳しい情報を得られる

いげちゃんが気になったデニムを試着!

井桁弘恵がJAPAN DENIM(ジャパンデニム)を着用した様子
腰高&美脚シルエットがすごい♡
エコ染色で絶妙な色落ちを表現した『ジャパンデニム』の「ピンタック ワイドストレートパンツ」
井桁弘恵がJAPAN DENIM(ジャパンデニム)の「バック プリーツ デニムジャケット」をまとっている様子
繊細なプリーツデザインが素敵
人気アイテム『ジャパンデニム×エズミ』の「バック プリーツ デニムジャケット」はプリーツが永久加工

トップス¥8800/クレイオ スカート¥38500/ジャパンデニム ギンザシックス(ジャパンデニム×ミュベール) 靴¥30800/ハーモニープロダクツ オンラインストア(ベルビカート) イヤリング¥23100・チョーカー¥8800・リング(右手)¥12100/Jouete リング(左手)¥19800/ノムグ

環境、人、地域に優しい 国産デニムのつむぐ未来

井桁 私が試着させていただいたデニムは、具体的にどうサステナブルなのか教えてください!

髙垣 代表的なポイントを挙げると、ひとつは素材にオーガニックコットンを使っています。染色は、世界初のエコ染色技術を持つ「坂本デニム」で行っていて、デニムの製造過程で出るCO2や水の使用量などを大幅にカットすることができるんです。

井桁 世界初の技術ってすごい。

髙垣 備中備後地域は、国産デニムの約8割を生産する一大産地。世界的に見ても、高い技術力を持つデニム製造業者がたくさんいて、どこもSDGsという言葉が浸透する前から、環境や人、地域に優しいものづくりを追求してきました。みなさん、新しい技術の採用にも積極的で、時代と共に環境負荷の少ないデニム作りが進んでいます。この取り組みを世界中の方にもっと知ってもらい、日本製デニムを選ぶ人を増やしたいですね。

適切なお手入れで 一本一本を大切に長くはく

井桁 私たち消費者ができることはあるんでしょうか?

髙垣 やはり長く大切にはいていただくことがサステナブルにつながるので店舗では正しいお手入れのしかたをご紹介しています。基本的には、蛍光剤の入っていない柔軟剤か、ジーンズ専用洗剤を使い、皮脂を落とすためにデニムは裏返しにして、ネットに入れて洗濯してください。乾燥機の使用は避け、干す時は、風通しがよい日陰で、裏返して逆さまにして干してください。日焼けによる色落ちも防ぐことができます。

井桁 デニムは大好きで、いっぱい持っていて。きちんとケアして大切にします。そして、新しく買う時は、国産かどうかもひとつの判断基準にしてみたいと思います。

人気ブランドのサステナブルなデニムをはき比べ

人気ブランドも続々とサステナブルにシフト。生産工程への配慮に加え、“長くはけるデザイン”を打ち出しているのも特徴。

責任ある製造方法で作る“一生もの”のデザイン DIESEL(ディーゼル)

環境に配慮したサステイナブルな「デニムDIESEL(ディーゼル)」
ディーゼル ライブラリー
今春始動したデニムの新コレクション「ディーゼル ライブラリー」では、責任ある製造方法で作られた、タイムレスなデザインのデニムに出合える。たとえば、加工過程では使用する水や化学薬品の量を大幅に削減できる画期的な技術を採用。また、素材もオーガニック繊維やリサイクル繊維などを使用している。
環境に配慮したサステイナブルな「デニムDIESEL(ディーゼル)」を井桁弘恵が着用
パンツ¥31900・シャツ¥35200/ディーゼル ジャパン(ディーゼル) 靴¥16500/ハーモニープロダクツ オンラインストア(アンヘル アラルコン) バッグ¥19800/セムインターナショナル(オーレンティ) イヤリング¥7700/ココシュニック オンキッチュ有楽町マルイ店

IGETA's VOICE

「ディーゼル」のデニム
軽石を使わずに専用の機械でヴィンテージ加工
「動きやすい柔らかな生地感、ゆったりとしたシルエットが最高です。この夏は、この一本のようなライトデニムをはきこなしたい!」(井桁弘恵、以下同)

永久定番「501®」が何度でもリサイクルできるように Levi's®(リーバイス)

サステイナブルなデニムブランド「Levi's®(リーバイス)」のサーキュラー501®
サーキュラー501®
古いデニムを新品に生まれ変わらせる循環型リサイクルデニムを展開。このデニムの生地は、オーガニックコットンと消費者から回収したリサイクルデニムをミックスして作成。また、生地以外のパーツもリサイクル可能な素材を採用しているため、何度も新たな商品に生まれ変わらせることができる。
サステイナブルなデニムブランド「Levi's®(リーバイス)」を井桁弘恵が着用した様子
パンツ¥16500・ブラウス¥7700/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®) 靴¥16280(モヒ)・バッグ¥12100(バグマティ)/セムインターナショナル オレンジネックレス¥12760(メルセデス サラザール)・ブルーネックレス¥8800(ペラペラック)/ズットホリック ブレスレット(参考商品)/ノムグ 

IGETA's VOICE

サステイナブルなデニムブランド「Levi's®(リーバイス)」
ラベル、糸にいたるまで再生できるコットン製を
「はりのある生地感が脚をきれいに見せてくれます。これがリサイクルデニムでできているとは驚き。染色過程でも独自の方法で水を削減してるのもいいですね!」

誰かが大切にしたデニムを受け継いで A.P.C.(アー・ペー・セー)

サステイナブルなデニムブランド「A.P.C.(アー・ペー・セー)」
バトラーデニム
デニムの廃棄にストップをかけるプロジェクト「バトラープログラム」を実施。一定の基準を満たしたブランドのローデニムを対象店舗に持っていけば、半額で新しいデニムと交換してくれる。回収されたデニムは、店舗のワークショップで修理され、元所有者のイニシャルが記されると再びショップに並ぶ。
サステイナブルなデニムブランド「A.P.C.(アー・ペー・セー)」を井桁弘恵が着用している様子
パンツ¥33000・ニット¥24200・バッグ¥83600/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー) 靴¥29700/ハーモニープロダクツ オンラインストア(ファビオ ルスコーニ) カチューシャ¥13200/THE HAIR BAR TOKYO(ジェニファーオーレット) ネックレス¥20680(予定価格)/J プロダクツ 時計¥19800/フォービーウォッチズ ジャパン(フォービーウォッチズ)

IGETA's VOICE

サステイナブルなデニムブランド「A.P.C.(アー・ペー・セー)」
オンリーワンの色落ちに愛着がわく
「ヴィンテージデニムだから、柔らかで快適なはき心地です。色あせ方を見ると、前の持ち主の生活が想像できておもしろい!」
サステイナブルなデニムブランド「A.P.C.(アー・ペー・セー)」イニシャル印字
前の持ち主のイニシャルが!

生産背景を示すデジタルパスポート

商品タグにあるQRコードを読み取ると、デニムに使われている素材や加工方法などを詳しく知ることができる専用サイトにアクセスが可能。

いげちゃんのSDGsなコツコツ日記。

リメイクデニムのスカートをGET!

『WRINN』のロングスカートをはいた井桁弘恵
「最近、『WRINN』のロングスカートを購入。実はこれ、回収された古着のデニムパンツを何本もつなぎあわせて作られているんです。デザイン性が高くてかわいいので気に入っています」(いげちゃん)
●「井桁弘恵と一緒に学ぶSDGs」これまでの記事はこちらから
撮影/野田若葉(TRON) ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) スタイリスト/辻村真理 取材・原文/海渡理恵 構成・企画/青山玲子(MORE) 撮影協力/バックグラウンズ ファクトリー プロップス ナウ