得する買い方を追求して身につけたムダのないお金の使い方

キャッシュレスをいち早く活用するモア世代女子にインタビュー。「お金」と上手に向き合う彼女たちは、とにかくやりくり上手でした!
教えてくれたのは……
PayPay マーケティング戦略部 高橋真菜さん(27歳)
PayPayに勤める20代女子に、取り入れているキャッシュレスをインタビュー
サービスがスタートした、2018年10月から『PayPay』を使い始めた高橋さん。「『PayPay』を使うようになってから衝動買いが減り、貯蓄が殖えました。というのも、欲しいアイテムを見つけてもすぐには買わず、『ソフトバンクスマホユーザー』だとポイントアップになる毎週日曜に、『PayPayモール』で買うようになったから。購入までに精査する時間ができたことで、必要なものだけを買うくせがいつの間にかつきました」(高橋真菜さん、以下同)

お財布の中身を大公開!

PayPayに勤める20代女子が愛用する財布とその中身
❶『ロエベ』のフラグメントケースを愛用。現金は1万円程度をイン。「スマートフォンの中に『PayPay』が入っているので、一日のうちでバッグからフラグメントケースを出さない日も。また、全国各地に使える場所が普及しているので、旅先でもスマホひとつで過ごせるのはうれしい!」 ❷『PayPay』加盟店以外は、『ルミネカード』で支払い。❸キャッシュレス生活に移行してからは、利用頻度が減ったという銀行のキャッシュカード。「以前は、何度も現金を下ろして、そのたびに手数料がかかっていましたが、その分もムダを浮かせることができるように」

キャッシュレスPOINT

POINT 1 支出を把握するためオートチャージ機能は不使用

キャッシュレスで不安な点といえば、支払いが簡単ゆえのお金の使いすぎ。「無駄遣いを防止するためにもオートチャージは避け、予算の上限額である3万円を月初にチャージするようにしています。そうすれば、使うたびに残金を目にするので、むしろ予算管理がしやすい!」

POINT 2 割り勘も買物も! 支払いはほとんど『PayPay』

PayPayの割り勘機能画面
「『PayPay』ユーザー同士で使える割り勘機能が便利! ひと言メッセージをつけて、1円単位で返金もできます。また、オンラインショッピングの決済時に『PayPay』が使えるところが増加中。カード情報を入力する手間が省けスキミング被害を避けられるので、ストレスなく買物が可能に」

POINT 3 アプリでキャンペーンやクーポンをチェックすればさらにお得

PayPayアプリ内のキャンペーンページとクーポンページ
『PayPay』では還元率が高い、超お得なキャンペーンを随時開催中。「アプリ内のキャンペーンページとクーポンページを毎日確認して、お得にランチをしたり日用品をゲットしたりしています。また、加盟店やキャンペーン対象店は、アプリ内にあるマップで確認可能。『PayPay』は、個人商店でも使えるところが多いので、スマホだけ持って出かけることも!」
撮影/伊藤奈穂美 取材・原文/海渡理恵 構成・企画/高戸映里奈 渡辺真衣(2人ともMORE) ※情報は2020年12月時点のものです。紹介している制度やサービス、特典、キャンペーンなどは予告なく変更・中止となる場合があります。