《2020》おすすめの「美容家電&ギア」特集
※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。

- 【おすすめの美容家電&ギア】「小顔ケア」編
- エイベックス・ビューティーメソッド「イヤーアップ」
- ヤーマン「メディリフト」
- ビューテリジェンス「NEWA リフトプラス」
- ナガエプリュス「シーニュ」
- エビス「ツインエレナイザー PREMIUM」
- ドクターシーラボ「エステアップV」
- MTG「リファダブルレイ」
- 【おすすめの美容家電&ギア】「美肌ケア」編
- MTG「リファクリア」
- ヤーマン「フォトプラス」
- パナソニック「導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプ」
- ヤーマン「ミーゼ クレンズリフト」
- パナソニック「洗顔美容器 濃密泡エステ」
- アデランス「ビューステージ ビジコ ビューティ」
- 【おすすめの美容家電&ギア】「デカ目ケア」編
- 【おすすめの美容家電&ギア】「ヘアケア」編
- 【おすすめの美容家電&ギア】「ボディケア」編
- 【おすすめの美容家電&ギア】モアハピ部が発信!話題の美容家電
《おすすめの美容家電&ギア》エイベックス・ビューティーメソッド「イヤーアップ」

耳に10分間かけておくだけで、純チタン製の突起部分が耳周辺にあるツボを刺激。忙しい朝も、準備しながら小顔ケアが叶う。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》ヤーマン「メディリフト」

購入まで最大3カ月待ちの人気を博したEMSリフトケア。シリコーンマスクがあご下のたるみごとグイッと肌を引き上げてホールドし、キュッと引き締め。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》ビューテリジェンス「NEWA リフトプラス」

医療機器メーカーが開発した本格的なホームケアマシン。サブマイクロ波がコラーゲン生成や肌の生まれ変わりをサポートし、むくみもスッキリ解消。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》ナガエプリュス「シーニュ」

空を見上げる白鳥のような形状のカーブが、顔や全身にぴたっとフィットするフェイスケアツール。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》エビス「ツインエレナイザー PREMIUM」

肌内部まで届く高周波、超音波による振動トリートメント、温感効果で肌をグッと引き上げる。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》ドクターシーラボ「エステアップV」

メディカルエステサロンとの共同開発により、リフトアップに効果的な数々の波形を取り入れた美顔器。細部までケアできる三角形のヘッドを採用。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》MTG「リファダブルレイ」

4つのローラーで両側のフェイスラインと頬のラインを同時に捉え、片手でサッと使うだけで左右対称のダブルリンパドレナージュができ、むくみケアが手軽に!
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》MTG「リファクリア」

超極細の熊野筆®を採用した上質なブラシや、汚れだけを吸着するイオン、3Dの音波振動によって肌を傷つけることなく汚れを落とし、クリアな素肌へと導く。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》ヤーマン「フォトプラス」

エステ発想のラジオ波を備えた美顔器の人気モデル。肌の奥までうるおいで満たすことでふっくらとしたはり感を与え、エイジングサインにも働きかける。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》パナソニック「導入美顔器 イオンエフェクター 高浸透タイプ」

肌内部まで浸透しにくいヒアルロン酸やコラーゲンを、独自技術で浸透させることを可能に。高度な保湿機能で冬の乾燥肌対策にも◎。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》ヤーマン「ミーゼ クレンズリフト」

毎日の洗顔で毛穴汚れを落としながら、同時にEMS機能で表情筋を鍛えてリフトアップ効果を狙える♪ 肌表面だけでなく、土台からキレイをサポート。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》パナソニック「洗顔美容器 濃密泡エステ」

洗顔料と少量の水を入れると、ブラシの上で濃密な泡が完成。肌の細部にたまった汚れまでクリアに。
付属アタッチメント2個つき。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》アデランス「ビューステージ ビジコ ビューティ」

美肌にとって欠かせない、毛穴汚れを浮かせて落とすことを重視して誕生した美容機器。音波振動は7段階ものレベルから自分好みに調整可能。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》ヤーマン「メディリフト アイ」

EMS美顔器として話題の『メディリフト』から目もと用が登場! 目まわりの筋肉を鍛える&ストレッチで休めるなどの適切なアプローチで目もとを美しく。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》パナソニック「目もとエステ」

温度は約38、40、42度の3段階で調整でき、小型ファンにより目もとのすみずみまで集中保湿。乾燥しがちな目もとケアにぴったり。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》テスコム「コラーゲンイオンヘアードライヤー」

微粒子化したナノサイズミストとともに、美容成分のコラーゲンやプラチナを髪に送風。理想的なうるおいヘアに。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》ダイソン「Airwrap スタイラー」

過度な熱に頼らず、パワフルな風圧とコントロールされた熱でスタイリングを楽しめる。付属ツール9個つき。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》ヤーマン「キャビスパ 360」

セルフケアでは手が届きにくい背中側など、全身を360度余すことなく引き締め! 落ちにくい固まったぜい肉にもアプローチし、大人の全身やせに活躍。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》エレコム「エクリア リーンアップ」

ゲルパッドは大1枚、小2枚が付属。トレーニングアプリ『ECLEAR APP』と連携することで、最適なモードを自動設定。EMSが筋肉を鍛えて引き締め!

《おすすめの美容家電&ギア》MTG「シックスパッド チェストフィット」

加齢などで筋肉が衰えやすい胸部を、EMSで鍛えるトレーニング機器。バストを支える筋肉へ効率的に働きかけ、ボリュームダウンしがちな胸もとのラインを美しく。
《おすすめの美容家電&ギア》のぼり坂OLコスメ委員会がお試し!

《おすすめの美容家電&ギア》ニトリ「充電式 温冷美顔器」
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.510 MIYUさん

こちらの美顔器は、温・冷のスピード切り替えが可能な上に、音波振動機能付き。充電式なので、出張や旅行時も便利!
直接お肌に滑らせるのはもちろん、わたしの場合は、シートマスクでパックしている時にもよく使っています♪
まだまだ暑いのでお風呂上がりにはCOLDモードが気持ちいいー♡ 化粧前にクマがひどい時にはHOTモードでマッサージしたりも!
《おすすめの美容家電&ギア》ニトリ「ネイルケア 5点セット」
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.510 MIYUさん

セルフネイル派のわたしにはとっても嬉しいです♡
右から、
①サンドペーパーヘッド
②金属研磨ヘッド
③キューティクルケアヘッド
④バッファーヘッド
⑤シェイビングヘッド
の5つのアタッチメント付き!
アタッチメントを本体につけて電源を入れて爪の上を滑らせるだけ!
今まで、手でやすりをかけていたのでめちゃめちゃ楽々♡
爪もあっという間につるつる! ネイルポリッシュも塗りやすくなります♡
ポーチもついているのでアタッチメントもばらつかず◎
《おすすめの美容家電&ギア》MTG「リファカラット」
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.635 Ayanoさん

顔専用の物などに比べては少し大きめですが、片手でしっかり持てるサイズ♪ 肌に何も塗らずコロコロしても◎ オイルなど塗っても◎
何も塗らずリファでマッサージするとしっかり腕や脚のお肉を掴んでくれて気持ちいいですよ〜
私が特に頑張りたい部位は二の腕!
また効果も報告できたらなと思います♪