【2022最新】花粉症のあらゆる悩みをプロが解決! “花粉荒れ”予防や花粉シーズンのメイクテクも

花粉症の女性が抱える花粉シーズンのさまざまな悩みに対する解決策を総まとめ! 皮膚科医や美容のプロが教える花粉による肌荒れを予防する方法やスキンケアのテクニックから、花粉対策におすすめの最新アイテムまでご紹介します。

※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
[目次]
  1. 花粉症予防・花粉症治療にはどんな方法がある?
  2. その肌荒れ、花粉が原因?ゆらぎ肌・敏感肌との違いは?
  3. 肌のバリア機能UPで花粉荒れを予防!美プロおすすめアイテムは?
  4. 花粉症のヘア&メイクがしているスキンケア方法は?
  5. ゆらぎ肌・花粉時期の肌悩み別おすすめアイテムが知りたい!
  6. 花粉時期のメイクテク!赤みをカバーするコツは?
  7. 【2022最新】花粉対策におすすめのお役立ちグッズ7選
  8. 【2022最新】花粉対策&おしゃれを叶える!おすすめメガネ5選
  9. おうちでの花粉対策に!おすすめの空気清浄機5選

花粉症予防・花粉症治療にはどんな方法がある?

教えてくれるのは、朝倉医師会病院呼吸器内科部長・佐藤留美先生

花粉症の予防方法と治療方法を教えるアレルギー科医の佐藤留美先生
「朝倉医師会病院」呼吸器内科部長。内科医、呼吸器科医、感染症科医、アレルギー科医。久留米大学医学部を卒業後、大学病院、市中病院で臨床医として勤務。また、大学院で感染症の 研鑽を積み、医学博士を取得。内科、呼吸器、感染症、アレルギーなどの専門医と指導医資格を多岐にわたり取得。

花粉症に悩む人が増えるにつれ、その治療法も進化。 では今、花粉症治療はどこまで進んでいるの? 気になる治療法や対策などについて、アレルギー科医の先生にお話をうかがいました。

Q.辛い花粉症。病院治療か、市販薬かどっちがいい?

花粉症は、舌下免疫療法や注射以外にも内服や点鼻薬、点眼薬などで対処することができます。

点鼻薬もケミカルメディエーター遊離抑制点鼻薬、抗ヒスタミン薬点鼻薬、ステロイド点鼻薬、血管収縮剤点鼻薬と種類はさまざまですが、いずれも花粉症の症状を抑える効果はあります。基本的には注射以外であれば市販されているものが多いので、症状や生活スタイルに合わせて飲み薬、点鼻薬、点眼薬を上手に使い分けたり、併用するとよいでしょう。

それでも症状が続いたり、なかなか改善しない場合は、医療機関を受診して医師の診察を受けられることをおすすめします。医療機関であれば、よりその人自身に合った治療の選択肢が広がりますよ(佐藤先生、以下同)。

Q.花粉シーズンにできる日常生活での予防ポイントは?

花粉の飛散状況をチェックすると花粉対策の心構えができます。晴れて気温が高く、空気が乾燥して風が強い日は特に注意が必要です。

飛散量が多い時は、できるだけ屋内で過ごすようにしましょう。また外出から帰宅したら、玄関先でコートや帽子など身につけているものをはずし花粉を払って、できるだけ家の中に花粉を持ち込まないように

花粉は目、鼻、口から取り込まないようにすることが大切です。外出する際はマスクやメガネもしくはゴーグルなどの着用を。さらに不規則な生活やストレスで花粉症の症状が悪化しやすくなります。規則正しい生活を心がけ、食事の栄養バランスを考慮し、適宜ストレス発散を心がけてください。

Q.花粉症の治療にはどんな方法がある?

【1】保険適用の「舌下免疫療法」
花粉症の治療には、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどといった症状を内服や点眼薬、点鼻薬などで抑える薬物療法(対症療法)と、アレルギー症状を引き起こす物質(アレルゲン)を少量から体内に投与して体に慣らしていくアレルゲン免疫療法(減感作療法)がある。後者にあたるのが、最近話題の「舌下免疫療法」。

免疫療法(減感作療法)のひとつに、自宅にいながら1日1回舌の下に治療薬を投与する舌下免疫療法があります。この治療法は、非常に薄いスギ花粉エキス(アレルゲンを含む治療薬)を舌の下に投与していき、その濃度をだんだん高めていくことで、最終的に通常なら発症するレベルの花粉で反応しなくなるよう体を慣らしていくものです。長期的に症状を抑えることができ、多くの人に治療効果が見られています。アレルギーの体質改善など、根本的な治療を希望する人におすすめです。またスギ花粉症またはダニアレルギー性鼻炎と診断された患者さんに限っては、保険適応で治療を受けることが可能です。


【2】注射で投与する「ゾレア®皮下注射」
内服、点眼薬、点鼻薬など従来の薬物療法では十分な効果が得られずに、日常生活や仕事に支障をきたすような重症の人は注射で抗体を投与するという手も。

重症のスギ花粉症の方を対象とする、新たな治療法として注目されているのが『ゾレア®皮下注射』です。『ゾレア®』はアレルギーの原因となるIgEという物質に対する抗体を人工的に作って薬にしたもの。アレルギー反応=炎症を、その元から抑えることでアレルギー反応をブロックします。また、これまでも気管支ぜんそくや慢性じんましんの治療として保険適用されてきた薬です。2019年には、重症の花粉症も治療対象として保険適用になりました。けれども、まだまだ高額な薬剤であるのが現状です。
【重度の花粉症は病院治療のほうが早い?】アレルギー科医の先生に聞く!2022年最新花粉症治療

その肌荒れ、花粉が原因?ゆらぎ肌・敏感肌との違いは?

教えてくれるのは、「銀座ケイスキンクリニック」慶田朋子院長

花粉による肌荒れについて教える銀座ケイスキンクリニック院長の慶田朋子先生
「銀座ケイスキンクリニック」院長。医学博士。日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。自身もアトピー体質ながら、正しいケアと知識で克服。経験に基づいた、説得力のあるゆらぎ肌のためのスキンケア法に定評がある。
花粉の飛散や日々の激しい気温の変化によってなぜ肌が荒れるのか、そしてその肌荒れ別の原因を慶田朋子先生が教えてくれました。

Q.そもそも花粉荒れとゆらぎ肌、敏感肌の違いって?

A.花粉荒れはアレルギー症状、ゆらぎ肌は生活環境や体調由来の症状、敏感肌は遺伝由来が多い症状です

1〜2月頃からの花粉が多く舞う時期に肌が赤くなったりするのは、花粉に対するアレルギー反応による肌荒れ。睡眠不足など生活環境の悪化により一時的にバリア機能が低下し、引き起こるのがゆらぎ肌。一方、先天的な要因などで慢性的に肌機能が低下している状態が敏感肌です。花粉時期は乾燥や摩擦により肌のバリア機能が壊れやすく、あらゆる炎症を引き起こす原因が多いんです」(皮膚科医・慶田先生、以下同)

Q.肌がゆらぐ原因は?

A.基本的な生活習慣の乱れがすべての原因の始まりです

「肌がゆらぐのは、もともとの肌質よりも“間違ったスキンケアや生活習慣の乱れ”が大きく関係します。特に食事、睡眠、腸内環境、ストレスコントロール、運動習慣という生活5本柱が重要で、これらのうちの2〜3本が崩れると肌はゆらいでしまいます。当然、油を抜きすぎる過剰なダイエットなどは言語道断です!」

Q.もともとゆらぎやすい肌タイプってあるの?

A.自らゆらぎやすい環境にしてしまっている、という若い人が多いのが実状

「ゆらぎは“現在”のバリア機能の低下を招くため、肌質ではなく今の自分の生活のどこかに原因があります。乾燥肌の人だけでなく、オイリー肌や混合肌も酸化した皮脂の刺激で炎症を起こしてしまう場合が。つまり、いつでも誰でも、ゆらぐ可能性があるんです」

Q.ゆらぎ肌や花粉荒れを予防することはできる?

A.症状が出ると、対処法が限られてしまいます。何も出ていない時期からの先手の対策が重要です!

「ちょっとでも肌がゆらいでいるな、と感じたら、そこを見逃さないこと。抗炎症作用のあるスキンケア用品にスイッチしておくなど、素早くアクションを起こすことが大切です。さらに重要なのがゆらがないための日々の予防策。正しいスキンケアや生活習慣で、肌の調子を高いレベルで保つようなコントロールを心がけましょう」

Q.肌がゆらいだり肌荒れした時はメイクもスキンケアをおやすみするべき?

A.合うものなら、むしろしたほうがベター

「ゆらいだ時こそ保湿第一。肌が弱っている状態を放っておくと、老化が一気に加速することも。さらに無防備な肌は花粉などの刺激物に反応しやすいので、敏感肌対応のベースメイクでガードして」

【花粉による肌荒れ】の特徴

「これからの花粉が多く飛散する時期に、肌が赤くなったりする症状は花粉に対する肌のアレルギー反応の可能性が高いです。アレルギー症状は、目のかゆみ・流涙や鼻づまり、くしゃみ等とともに皮膚の症状としても現れます。通常、肌には角層による強固なバリア機能があるため、花粉が付着してもブロックしてくれます。しかし、かさつきや摩擦、乾燥などによって肌のバリア機能が低下していると、花粉を防ぎきれずにかぶれや炎症、しっしんなどを引き起こす『花粉症皮膚炎』になってしまうケースが。花粉の飛散時期に肌が赤くなったり、肌の調子が悪くなるのはこれが原因です。特にスギ花粉が飛び始める1〜2月は、大気が乾燥しているため、肌も乾燥してバリア機能が衰えやすいです。早めに肌のバリア機能を立て直すお手入れを行いましょう」

【ゆらぎ肌】の特徴

「ゆらぎ肌は基本的な生活環境の乱れによって、一時的にバリア機能が低下し引き起こる症状です。乾燥肌の人だけでなく、オイリー肌や混合肌も酸化した皮脂の刺激で炎症を起こしてしまう場合もあり、誰でもいつでもゆらぐ可能性があります。もともとの肌質よりも“現在”のバリア機能の低下が原因のため、自らゆらぎやすい環境にしてしまっているという人が、若年層の間で多いのも実状です。特に間違ったスキンケアや食事、睡眠や運動不足、腸内環境、ストレスなど、日々何気ない生活習慣によって肌の状態をこじらせてしまうことがあります。季節の変わり目などに肌がムズムズしたり、乾燥や大人ニキビが気になるなど肌の不調を感じたら注意が必要です」

【敏感肌】の特徴

「一時的な肌の不調であるゆらぎ肌に対し、体質などで慢性的に肌機能が低下している状態のことを敏感肌と言います。アトピー性皮膚炎など、遺伝的に、もともと水分保持力が低く「湿疹(しっしん)」を発症しがちです。見た目の症状としては、炎症の最初の段階である「赤み」→「触るとザラザラ」→「粉をふいたようにカサカサ」→「グジュグジュ」→「ゴワゴワ」という順に出るケースが多いです。また自覚症状としては、「違和感・ツッパリ感」→「ムズムズ」→「かゆみ」→「痛み」に変化することも。悪化すると皮膚が硬くなってゴワゴワになり、慢性湿疹の状態になってしまうこともあります。セルフケアだけでなく、専門医を受診するなど正しい治療方法を見極めることも大切です」
皮膚科専門医が回答! 私の肌荒れの原因は?【花粉症荒れ、ゆらぎ肌、敏感肌のほんとの違い】

肌のバリア機能UPで花粉荒れを予防!美プロおすすめアイテムは?

教えてくれるのは、美容ジャーナリストの小田ユイコさん

花粉による肌荒れの予防方法を教える美容ジャーナリストの小田ユイコさん
数多くのメディアで活躍。30年近く美容業界に身を置き、あらゆる美容情報に精通。その知識からゆらぎ肌脱出のケア法を習得。幼少期から苦しんできたアトピー肌から克服も。▶︎公式HP ▶︎Instagram

ゆらぎ肌・花粉荒れ予防におすすめのアイテム
【1】花粉を徹底予防したい日は、お守りバリアスプレーを

花粉による肌荒れ予防におすすめのフイルナチュラント エクスバリア スキンプロテクト スプレー、イハダ アレルスクリーン EX
肌のためには、刺激になるものは寄せつけないでおくことが鉄則。プロテクトアイテムを駆使して肌を守って。

1.『イハダ』アレルスクリーン EX
独自の特許技術で花粉の付着を徹底阻止。もちろんPM2.5などのアレル物質や気になるウイルスなどもきちんとブロック。
50g¥990(価格は編集部調べ)/資生堂薬品

2.『フイルナチュラント』エクスバリア スキンプロテクト スプレー
皮膚の専門家が監修した一本。透明バリア膜×疑似バリア膜が、弱った肌を速やかにガードする。
70g¥1320/ドクターフィル コスメティクス

“いつもとちょっと違う”を感じたら即対応。ゆらぎそうな一歩手前のケアで肌を救えます

「毎日のスキンケアでバリア機能を高めるケアに徹していれば、肌がゆらぐことはほとんどなくなりました。とはいえ、美肌のためにはとにかく“先手先手”で手当てしてあげることが大切。かさつきなどの違和感をちょっとでも感じたら、すぐさま立て直しのためのアイテムを投入。花粉やPM2.5などの外的刺激から肌を守る防御も大事。怠ると炎症につながりエイジングへも一直線。肌をいたわりながら守ってくれるアイテムに頼ります」(美容ジャーナリスト・小田ユイコさん、以下同)

ゆらぎ肌・花粉荒れ予防におすすめのアイテム
【2】365日ゆらがない!ゆらぎ肌・花粉荒れ予防コンプリセットはこれ

美容ジャーナリスト小田さんが花粉荒れ予防におすすめするチャントアチャームのクレンジングミルク バリア、ファンケルのコアエフェクター、アベンヌのアベンヌ ウオーター、マーベセラーのニュートラ VC 28、SHISEIDOのエッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング クリーム
毎日のケアで上手に汚れを落とし、摩擦をかけずに潤いを与えれば、バリア機能が高まり肌がどんどんよい状態に。

1.『チャントアチャーム』クレンジングミルク バリア
「使うたび、肌がほぐれるのを実感」。落としながら潤いを残す。
(3/1限定発売予定)130㎖¥2750/ネイチャーズウェイ

2.『ファンケル』コアエフェクター
「肌を安定させてくれるお守り的なアイテム」。角層深部から潤いとはりを。
18㎖¥8030/ファンケル

3.『アベンヌ』アベンヌ ウオーター
「365日毎日ずーっと愛用。肌の鎮静効果はピカイチ」。ミネラルたっぷりの温泉水100%をボトリング。
150g¥1650(価格は編集部調べ)/ピエール ファーブル ジャポン

4.『マーベセラー』ニュートラ VC 28
「ゆらぎを治め、美白効果も」。ぴりつかないビタミンC美容液。
30㎖¥16500/マーベセラー

5.『SHISEIDO』エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング クリーム
「べたつかないとろとろ質感で肌をしっかりバリア」。奥深くまで潤いを届け、ぷるんと。
50g¥7150(価格は編集部調べ)/SHISEIDO

劣等感を持ち続けていた20代後半のトラブル肌。バリア機能を高めるアイテムで、メイクが楽しめるまでに

「アトピー肌で社会人になっても常に肌不調と隣りあわせ。このままではまずい、と保湿を鎮静効果のあるアイテムに、メイクオフをミルクタイプに替えると肌がみるみる変わっていきました。以来『アベンヌ ウオーター、ミルククレジング、クリーム』が三種の神器に。肌の調子が安定すると透明感まで復活。美容を心から楽しめるようになり、人生が変わりました。正しいケアをすれば肌はきれいになれる。諦める必要はないんです」

ゆらぎ肌・花粉荒れ予防におすすめのアイテム
【3】肌荒れしそうな日のためのレスキュースキンケア

花粉による肌荒れ予防におすすめのTSUDA COSMETICSのスキンバリアクリーム、カルテHDのモイスチュア バーム、ヒルマイルドローション、肌ラボ極潤プレミアムヒアルロン液
ちょっとした肌の不調には安心して使えるコスメで手厚くお手当てして。即リカバリーのためにストックが◎。

1.『TSUDA COSMETICS』スキン バリア クリーム
肌表面のみならず、インナーバリアの立て直しが叶う人気クリーム。
35g¥6050/ドクター津田コスメラボ

2.『カルテHD』モイスチュア バーム
保水有効成分であるヘパリン類似物質HDを配合したクリーム状バーム。
[医薬部外品]15g¥1320(価格は編集部調べ)/コーセー マルホ ファーマ

3.『ヒルマイルド』ローション
サラッとなじむミルクローション。
[第2類医薬品]30g¥1078(価格は編集部調べ)/健栄製薬

4.『肌ラボ®』極潤プレミアム® ヒアルロン液
化粧水以上、美容液級の潤いを実感できるとろとろテクスチャー。
170㎖¥990(価格は編集部調べ)/ロート製薬

ゆらぎ肌・花粉荒れ予防におすすめのアイテム
【4】新登場した敏感肌対応タイプも! 編集部イチ押しアイテムはこれ

花粉による肌荒れ予防におすすめのシャネルのクレンザーN1ドゥ シャネル、雪肌精のクリアウェルネス ピュア コンク SS、ラロッシュポゼのエファクラ ピールケア セラム、ビオデルマのシカビオクリーム
1.『シャネル』クレンザーN°1 ドゥ シャネル
肌力を底上げできる大注目の新スキンケアライン。肌に活力を与えるレッドカメリアオイルを配合した洗顔パウダーは軽やかな泡で肌を浄化。
25g¥6600/シャネル

2.『雪肌精』クリアウェルネス ピュア コンク SS
優しいタッチで広がる高保湿ローション。潤いバリアをサポートしてゆらぎにくい肌に。
(3/16発売予定)125㎖¥2420(価格は編集部調べ)/コーセー

3.『ラ ロッシュ ポゼ』エファクラ ピールケア セラム
敏感肌でも使える角質ケア美容液。魔法の一滴で毛穴が見違える!
(3/17発売予定)30㎖¥4950/ラ ロッシュ ポゼ

4.『ビオデルマ』シカビオ クリーム
独自処方の「アンタルジシン」配合で肌のつっぱり感を解消。荒れた肌を穏やかに保護しながら、しなやかではりのある肌に。
(3/7発売予定)40㎖¥2200/NAOS JAPAN
敏感肌、花粉荒れ、ゆらぎ肌予防に! 敏感肌対応など、おすすめスキンケア15選

花粉症のヘア&メイクがしているスキンケア方法は?

ヘア&メイクの野口由佳さん

花粉症持ちのヘアメイク・野口由佳さん
働く20代に似合う、“ナチュラルだけど今っぽくて可愛いメイク”を知り尽くす美人ヘア&メイク。敏感肌ゆえ、スキンケアアイテム選びにもこだわりあり。▶︎Instagram

MORE本誌でも活躍中で、多くのモデルから信頼される人気ヘア&メイクアップアーティストの野口由佳さん。スキンケア企画にもたびたび登場してくれる美肌の持ち主ですが、実はかなりの花粉症。そのうえ肌荒れに長く悩んでいた時期もあったそう。そんな野口さんがゆらぎにくい肌になれた秘訣は、“ゆらぐ前に防ぐ、先手のスキンケア”。どのようなアイテムを、どう使って予防するのかを探ってみました!

ゆらぐ前に“肌のバリア力を高めておく”ことが大事

顔に手をあてている女性
「中学2年生の時に大量発生したニキビ。それ以降20歳になるまでずっと悩み続け、いろいろなアイテムを試行錯誤してきました。そんな肌を復活させられたきっかけは、すがるように行ったスキンケアサロン。ずっとオイリー肌だと思っていた自分の肌が、実はインナードライ肌だということを教えてもらったんです。乾燥はすべての肌荒れやゆらぎ肌を招く原因だということを学び、そこからは”ゆらいでから”ではなく、”日頃から”肌の底力を高めるアイテムを使うようになりました。バリア機能が低下していると、たとえば花粉だったり、疲れだったり……ちょっとした刺激や生活リズムの乱れで一気に肌全体が崩れてしまいますよね。それでも先手先手の考えで、日常的に肌自体の土台のレベルを上げてくれるアイテムを使っておくことで、ちょっとした原因ではゆらぎにくい肌に変わっていきました!」(ヘア&メイク・野口由佳さん)

花粉症のヘア&メイクが愛用しているスキンケア
【1】『イヴ・サンローラン』ピュアショット エッセンス ローション

花粉症持ちのヘアメイク・野口由佳さんが愛用しているイヴ・サンローランの化粧水
150㎖¥9240/イヴ・サンローラン・ボーテ

毛穴、くすみ、乾燥など複合的な肌悩みにアプローチ。たった10秒で肌が変わるのを実感できる驚きの浸透力となめらかな使い心地。
「とにかく保湿力が高く、肌がうるおいで満たされるような感覚。使い続けることで肌本来のポテンシャルが上がったような気がします!」(野口さん)
▶︎「ピュアショット エッセンス ローション」- イヴ・サンローラン・ボーテ公式オンライン ブティック

花粉症のヘア&メイクが愛用しているスキンケア
【2】『イヴ・サンローラン』ピュアショット ナイトセラム

花粉症持ちのヘアメイク・野口由佳さんが愛用しているイヴ・サンローランの美容液
30㎖ ¥12650/イヴ・サンローラン・ボーテ

深夜の入眠やストレスなど、忙しい日々を送る現代女性の肌を救う革新的な夜用美容液。即効性はもちろんのこと、使い続けていくうちに毛穴や小ジワを改善し、透明感のある肌へ。
「ローションとライン使いすることで、より肌のきめが整います。透明感が上がることで自分の気分もアガり、表情までいきいきとしますよ!」(野口さん)
▶︎「ピュアショット ナイトセラム」- イヴ・サンローラン・ボーテ公式オンライン ブティック

花粉症のヘア&メイクが愛用しているスキンケア
【3】『ヴェレダ』ワイルドローズ モイスチャーミルク

花粉症持ちのヘアメイク・野口由佳さんが愛用しているヴェレダの乳液
70㎖ ¥4180/ヴェレダ・ジャパン

角層にしっかりとうるおいをとどめてくれる乳液。
「肌の調子が整っていくのを感じられるはず。ローズの香りもお気に入りです! ゆらぎ肌によるくすみが気になる人は、乳液でしっかり肌をやわらげてあげるのが◎」(野口さん)
▶︎「ワイルドローズ モイスチャーミルク」- ヴェレダ公式オンラインショップ

スキンケアのコツは「手で温めてから」&「徹底的な摩擦レス」

花粉荒れ予防のスキンケアをしている手もと
「とにかく肌に刺激を与えないよう、スキンケアをする際はアイテムを手のひら全体に広げ、肌の温度と同じくらいに温めます。冷たく感じなくなったら手のひらを広げた状態でスタンプを押すように肌全体に浸透させます。そうすることで肌の上でくるくるのばすよりも摩擦レスに、より刺激を少なくスキンケアできるんです。ちなみに私自身も『やりすぎかな』と思うくらい摩擦に気をつけたら本当に肌が変わりました。ゆらぎ肌に悩んでいる方はぜひ試してみてください!」(野口さん)
ヘア&メイク・野口由佳さんが教えてくれる花粉症時期の「肌荒れ予防!肌のバリア機能UPスキンケア」

ゆらぎ肌・花粉時期の肌悩み別おすすめアイテムが知りたい!

教えてくれるのは、肌荒れに悩み&克服した経験のある美のプロ2名!

美容ジャーナリスト 小田ユイコさん
数多くのメディアで活躍。30年近く美容業界に身を置き、あらゆる美容情報に精通。その知識からゆらぎ肌脱出のケア法を習得。幼少期から苦しんできたアトピー肌から克服も

ヘア&メイクアップアーティスト 野口由佳さん
人気ヘア&メイク集団「ROI」所属。長年ゆらぎ肌に悩んだことから、読者目線のベースづくりに定評が。荒れやすいとは思えないきめの細かい美しい肌の持ち主

Q.花粉症で鼻がヒリヒリ赤くなってしまったときにおすすめのアイテムは?

花粉症で鼻が赤くなった時におすすめのサンホワイトP-1、フイルナチュラント エクスバリア プロテクトリペア バーム カラータイプ
A.摩擦から守るバームでカバーするのがおすすめ

おすすめアイテムはこれ!
1. 高品質なワセリン100%。
サンホワイトP-1 50g¥1320(価格は編集部調べ)/日興リカ

2. 外部刺激をプロテクトしながら、肌荒れケア&赤みカバーを同時に。
フイルナチュラント エクスバリア プロテクトリペア バーム カラータイプ SPF50+・PA++++ 20g¥3850/ドクターフィル コスメティクス

Q.ゆらぎ肌や花粉荒れ予防に、バリア機能を高めるアイテムでおすすめなのは?

花粉荒れ予防におすすめのFRENAVA natural & organic エモリエントクリーム、アベンヌ シカルファットプラス リペアクリーム、ビオデルマ サンシビオ クリーム センシディフェンス
A.ゆらいでる時こそ、クリームでしっかり保護を

「べたつきを苦手に感じる人に多い質問ですが、バリア機能を高めるには水分を抱え込む良質な油分は必須。なじみのよいクリームでしっかりふたを」(美容ジャーナリスト・小田さん)

おすすめアイテムはこれ!
1. 肌の保護と潤いに関わる、細胞間脂質に着目したオーガニッククリーム。有機酒かすと植物の美容成分を配合。
FRENAVA natural & organic エモリエントクリーム50g¥5720/福光屋

3. 独自のシカ成分を配合。抜群のリペア力。
アベンヌ シカルファットプラス リペアクリーム(ツルハグループ限定商品)101g¥3520(価格は編集部調べ)/ピエール ファーブル ジャポン

3. とろけるようになじむサラッと質感。
ビオデルマ サンシビオ クリーム センシディフェンス(3/7発売予定)40㎖¥3300/NAOS JAPAN

Q.花粉などで肌がゆらいでいる時におすすめのスペシャルケアは?

花粉による肌荒れにおすすめの雪肌精 クリアウェルネス ピュア コンク SS マスク、キュレル 潤浸保湿 モイストリペアシートマスク
A.敏感肌用のシートマスクを!

おすすめのアイテムはこれ!
1. たっぷりの潤いで集中ケアする、化粧水マスク。
雪肌精 クリアウェルネス ピュア コンク SS マスク(3/16限定発売予定)〈16㎖×1枚〉¥418(価格は編集部調べ)/コーセー

3. 肌当たりまろやかなシートが肌に寄り添い、潤いをとじ込める。
キュレル 潤浸保湿 モイストリペアシートマスク[医薬部外品](4枚)¥1650(価格は編集部調べ)/花王

Q.肌がゆらぐ時期のニキビケアにおすすめのアイテムは?

花粉時期のニキビケアにおすすめのアロフローラ アクネケア スポッツ エッセンス、アユーラ セラムオプティマイザー
A.敏感肌対応のニキビケアアイテムが今年は豊富

おすすめアイテムはこれ!
1. 美肌菌バランスに着目。直塗りで炎症、ニキビを集中アプローチケア。
アロフローラ アクネケア スポッツ エッセンス(3/19発売予定)[医薬部外品]15g¥2200/ハウス オブ ローゼ

2. 肌荒れに効果的なトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムをダブル配合。ニキビを防ぐ、敏感肌のための予防美容液。
セラムオプティマイザー[医薬部外品]7㎖¥2750/アユーラ

Q.外出時にゆらぎ肌&花粉荒れケアできるアイテムはある?

外出時の花粉荒れケアにおすすめのフォルミュール アクネオ 薬用 スキンケア パウダー、イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダー
A.肌をバリアしてくれるパウダーならお直しにも◎

おすすめのアイテムはこれ!
1. ニキビの原因にアプローチ。
フォルミュール アクネオ 薬用 スキンケア パウダー[医薬部外品]5g¥3080(価格は編集部調べ)/ドクターフィル コスメティクス

2. 紫外線やブルーライトもカット。
イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダー[医薬部外品]SPF40・PA++++ 9g¥1980(価格は編集部調べ)/資生堂薬品

Q.ゆらぎぎみ、花粉荒れぎみの時にも美白ケアできる?

花粉による肌荒れ時の美白ケアにおすすめのイハダ 薬用クリアローション、薬用クリアエマルジョン
A.専用のアイテムなら安心

おすすめのアイテムはこれ!
m-トラネキサム酸を配合。炎症後の赤みやシミのケアにも効果的。
1. イハダ 薬用クリアローション[医薬部外品]180㎖¥1980

2. イハダ 薬用クリアエマルジョン[医薬部外品]135㎖¥2090(2点とも価格は編集部調べ)/資生堂薬品

Q.美容液は使っても大丈夫?

花粉による肌荒れ時におすすめのイミュノ アドバンスド エッセンスオイル、HACCIスキップセラム
A.しみないセラムなら、むしろバリア機能を高めてくれる!

おすすめのアイテムはこれ!
1. オーガニック植物エキス配合の先行型オイル美容液。ストレスによってゆるんだ毛穴にも。
イミュノ アドバンスド エッセンスオイル PO 30㎖¥7150/プレミアアンチエイジング

2. 肌荒れはもちろん、乾燥によるエイジングサインやシミ、シワ改善も期待できる。
スキップセラム[医薬部外品]50㎖¥6600/HACCI
花粉荒れ&ゆらぎ肌のニキビ対策は? 鼻がヒリヒリ赤くなる時はどうすれば? あるあるな悩みにお答え!

花粉時期のメイクテク!赤みをカバーするコツは?

ヘア&メイクアップアーティスト・野口由佳さんの花粉シーズンのメイク術を伝授!

花粉時期は赤みや乾燥など肌トラブルに悩みがち。肌調子がイマイチな時こそ、メイクでカバーしたい! そんな声に応えるため、プロならではのゆらぎ肌のメイク術を教えてもらいました。

野口さんおすすめ!花粉時期におすすめの最新ベースメイクセット

花粉による肌荒れカバーにおすすめのラ ロッシュ ポゼのUVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア、エトヴォスのミネラルグロウスキンクッション、ネイチャーズウェイのナチュラグラッセ ブライトタッチ リキッド、ネイチャーズウェイのナチュラグラッセ ルースパウダー
「みずみずしくやわらかい質感で、さらに石けんオフできるものを厳選しています」(へあ&メイク・野口さん)

1.『ラ ロッシュ ポゼ』UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア
より軽く進化して登場。
SPF50+・PA++++(3/17発売予定)30㎖¥3740/ラ ロッシュ ポゼ

2.『エトヴォス』ミネラルグロウスキンクッション
乾燥による小ジワも目立たなく。
SPF32・PA+++(全3色)12g¥6380/エトヴォス

3.『ネイチャーズウェイ』ナチュラグラッセ ブライトタッチ リキッド
たっぷりの美容液成分とカバー力を兼ね備えた優等生。
SPF23・PA++(全3色)¥2640

4.『ネイチャーズウェイ』ナチュラグラッセ ルースパウダー
自然なツヤと透明感のある仕上がりに。
SPF40・PA+++(全2色)¥4620

花粉による肌の赤みが気になる時は、グリーンの下地が◎

花粉による肌の赤みカバーにおすすめのコフレドールのスキンイリュージョンプライマーUVn グリーン、エレガンスのモデリング カラーアップ ベース UV GR440
「赤みの補整には、反対色のグリーンの下地が効果的です。その時も乳液感覚で使えるのびがよいものがベター。スキンケアのようにハンドプレスしながら優しくなじませて」

1.『コフレドール』スキンイリュージョンプライマーUVn グリーン
毛穴もしっかりカバー。
SPF50・PA+++ 25㎖¥3080(価格は編集部調べ)/カネボウ化粧品

2.『エレガンス』モデリング カラーアップ ベース UV GR440
のびがよく、ツルンと肌に。
SPF40・PA+++ 30g¥4950/エレガンス コスメティックス

花粉で目がつらい、でも目力は欲しい時は暖色系リキッドアイライナーを

花粉時期のメイクにおすすめのhinceのニューアンビエンスカラーライナー、アディクションのザ カラーリキッド アイライナー
「インラインは目のかゆみにつながるのでNG。でもまつ毛の際の上に黒などのラインを引くと目が小さく見えてしまいがち。そこで便利なのが暖色系。肌なじみがよく抜け感のある目力キープ。リキッドが摩擦も少なくオススメです」

1.『hince』ニューアンビエンスカラーライナー L003
肌なじみのよいベージュニュアンスを含んだオレンジ。抜け感あるムードに。
¥1980/hince

2.『アディクション』ザ カラーリキッド アイライナー006
ダークオレンジ。高発色&マットな質感で、目もとをさりげなく印象づける。
¥3300/アディクション ビューティ

乾燥を感じたパーツにはすぐに手のひらで温めたバームを

花粉時期の保湿ケアにおすすめのイハダ 薬用バームを手に塗り込む手もと
イハダ 薬用バーム[医薬部外品]20g¥1485(価格は編集部調べ)/資生堂薬品

メイクの上からつけてもテカらないのが助かる! と、野口さん。濃密な潤いを密封。
「乾燥している部分は、バームの薄ーい膜で保護してあげるのが効果的。手のひらでしっかりのばしてから、マスクでこすれる部分や、小鼻などのかさつく部分にピタッと塗って!」

メイクを落とす時も“摩擦レス”なものを選ぶ

花粉時期のメイク落としにおすすめの米肌の潤クレンジングクリーム、アクセーヌのリセットウォッシュ、デュオのザ クレンジングバーム ホワイトα
「バーム状やクリーム、濃密な泡タイプをチョイスして肌をこすりません。ちょっと気を使いすぎ!? ってくらい刺激レスを徹するとビックリするぐらい肌が変わるんです!」

1.『米肌』肌潤クレンジングクリーム
「メイクはしっかり落ちるのに洗い上がりはうるうる♡」米ぬか由来の美容成分配合。
120g¥1980/コーセープロビジョン

2.『アクセーヌ』リセット ウォッシュ
「リピートしている名品!」肌当たりのやわらかいふんわり泡が、不要な角質をスムーズにオフ。
リセット ウォッシュ200㎖¥3300/アクセーヌ

3.『デュオ』ザ クレンジングバーム ホワイトα
「くすみが一気に晴れやかに」くすみケア成分と3種類のクレイがメイク汚れや古い角質を吸着。
(2/21リニューアル発売予定)90g¥3960/プレミアアンチエイジング
花粉シーズンのメイクテクをプロが伝授! 赤みカバー、摩擦レス、石けんオフなどの名品も紹介

【2022最新】花粉対策におすすめのお役立ちグッズ7選

【2022最新】花粉対策におすすめのお役立ちグッズ
1. 発売後すぐに話題に! 美フォルムと機能性を兼ね備えた『ユニクロ』の新作マスク

花粉症におすすめのユニクロのエアリズム 3Dマスク
UNIQLO(ユニクロ)エアリズム 3Dマスク(2枚セット)¥990

1月1日に発売後から話題になっているユニクロの新マスク。不織布フィルターを差し込んだ独自の3層構造がBFE99%カットを実現。花粉をはじめ、細菌が付着した飛沫などもブロックします。いちばん外側には紫外線を90%カットするUVケア素材も。20回洗濯しても美フォルムがキープされる3Dシームレス設計で、横顔もすっきり美しく♡ 長さを調整可能なアジャスターつき。カラーはネイビー、ピンク、白の3色。S-XLサイズとバリエーション豊富なので自分にぴったりの一枚が見つかるはず!
▶︎「エアリズムマスク」- ユニクロ公式オンラインストア

【2022最新】花粉対策におすすめのお役立ちグッズ
2. 貼るだけでマスクの中がリフレッシュするアロマシール

花粉症におすすめのオフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーのマスク用アロマシール
Officine Universelle Buly マスク用アロマシール 8枚入り ¥1540

手持ちマスクの外側に貼るだけで、爽やかな空気を感じられるアロマシール。ペパーミント、ユーカリ、シトラスの香りが調和して、マスクの中がリラックス感のある心地よい香りに包まれます。まるでマスクのデザインのように見える赤い英字デザインが素敵。花粉で鼻がつまって辛い……という人はぜひ試してみて! 香りは最長6時間キープします。
▶︎「マスク用アロマシール」- オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー

【2022最新】花粉対策におすすめのお役立ちグッズ
3. 花粉・ほこりなどの 粒子汚れから肌を守る『d プログラム』の化粧水スプレー

花粉症におすすめのd プログラム アレルバリア ミスト N
d プログラム アレルバリア ミスト N<敏感肌用化粧水>57mL ¥1650

ゆらぎ肌の味方『d プログラム』の「アレルバリア」シリーズには、花粉や乾燥からデリケートな肌を守ってケアする日中美容液や化粧下地、クリームなどがそろっています。今回はその中からミストをピックアップ。素肌にはもちろん、メイクの仕上げや化粧直しに使えます。花粉を含む空気中の微粒子汚れや乾燥などの外部刺激から、肌あれしやすいデリケートな日中の肌を守り続ける技術を搭載。保湿力も◎で、瞬時にみずみずしい肌に。2層タイプなのでよく振ってから使って!
▶︎「d プログラム アレルバリア ミスト N」- 資生堂ワタシプラス

【2022最新】花粉対策におすすめのお役立ちグッズ
4. 爽やかな香りで鼻を癒す『クナイプ』のバスソルト

花粉症におすすめのクナイプ バスソルト ユーカリの香り
クナイプ バスソルト ユーカリの香り[医薬部外品]850g ¥2640

優しくも清涼感のある香りが特徴のユーカリのエッセンシャルオイルを配合したバスソルトで、花粉ですっかりダウンした気分と体をリフレッシュ♪ バスソルトを入れたお風呂でゆっくり浸かれば、鼻とノドがすっきりリセットされるはず。ユーカリの精油は殺菌作用を持つと言われていて、ドイツでは風邪の初期症状対策で使われているそう!
▶︎「クナイプ バスソルト ユーカリの香り」- Kneipp(クナイプ)

【2022最新】花粉対策におすすめのお役立ちグッズ
5. 気分も集中力もアップ!ティートゥリーのアロマ

花粉症におすすめのニールズヤード エッセンシャルオイル ティートリー・オーガニック
ニールズヤード エッセンシャルオイル ティートリー・オーガニック 10ml ¥3080

鼻通りのいいスッキリ・爽やかな草木の香り、ティートゥリーのオイルをアロマで焚いて、部屋の空気ごとリフレッシュ。ティートゥリーは高い抗菌パワーを持ちアレルギー症状の緩和に役立つと言われていて、花粉シーズンにはぴったりの香りです。鼻づまりや鼻水、ノドのいがいがが気になるときにも◎。集中力を高める効果もあるようなので、花粉症のせいで気が散って仕事や勉強が捗らない……というときにもお役立ち♪
▶︎「ティートリー・オーガニック」- ニールズヤード レメディーズ 公式オンラインショップ

【2022最新】花粉対策におすすめのお役立ちグッズ
6. ツボを刺激して気の巡りをよくする⁉ 海外では既に大人気のバンド

花粉症におすすめのキューチーアームバンド
キューチーアームバンド ¥2970

ヨーロッパで400万個の販売達成、Amazonイギリスで7年連続ベストセラー1位など、すでに海外では大人気のバンド。鍼灸師が開発したこちらは、ひじの外側にある「曲池」というツボを優しく刺激することで、血行を促進し気の巡りを整えるというもの。薬を使わなず体に優しい、一日中着けていられるのも人気のポイント。価格も手ごろなので、物は試しにトライしてみても! 色は黒、ピンク、ベージュの3色展開。

【2022最新】花粉対策におすすめのお役立ちグッズ
7. 気分スッキリ。花粉シーズンこそ飲みたい甜茶!

花粉症におすすめのルピシアの甜茶
LUPICIA(ルピシア)甜茶(ティーバッグ10個入り)各¥ 970 ※季節限定

天然の強い甘み成分があり、一般的に春先によく飲まれる甜茶。仕事の合間や一日の終わりに飲んでホッと一息つくのはいかが? 甜茶の自然な甘みと絶妙に調和した、清涼感のある香りの「 ミント甜茶」「レモングラス甜茶」をはじめ、 ローズヒップやジンジャーをブレンドした甜茶もおすすめです。
▶︎「甜茶」- 世界のお茶専門店 ルピシア 〜紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブ〜

【2022最新】花粉対策&おしゃれを叶える!おすすめメガネ5選

「目がかゆい」、「鼻水が止まらない」……。花粉が飛散するこれからの時期、そんなお悩みには花粉症対策メガネが有効です。最近は、高機能&おしゃれなデザインのものがたくさん。デイリーにも取り入れやすくなっていますが、実際にかけたらどうなる?を徹底調べ! 編集部がピックアップした5本をかけ比べし、リアルなコメントつきでご紹介します。

【2022最新】花粉対策できるおしゃれメガネ
1. 『JINS』JINS PROTECT

花粉対策できる最新おしゃれメガネのJINS PROTECT
JINS PROTECT[FKF-21A-002] (ピンク)¥5500/JINS カスタマーサポートセンター

普段はメガネをかけない人でも自然に取り入れられるデザイン性と、実証実験に基づいた花粉カット機能が支持されているのがこちらの「ジンズ プロテクト」。花粉カット率は89%を実現。レンズまわりのフードが浅めで違和感なく使えるデザインと肌なじみもよいおしゃれカラー。そして、まるでかけていないかのような軽いかけ心地。メガネをかけていることも忘れさせてくれそうな快適な着用感はクセになること間違いなし。

▼編集部コメント
「花粉症対策メガネとは思えないしゃれ感! でも横から見るときちんとガード。この類のメガネはフードなどがつく分重く感じるものが多いのですが、これは圧倒的に軽くストレスフリーでした」(編集W)

【2022最新】花粉対策できるおしゃれメガネ
2. 『JINS』JINS PROTECT PRO

花粉対策できる最新おしゃれメガネのJINS PROTECT PRO
JINS PROTECT PRO[FKF-22S-002](ライトブラウン)¥8800/JINS カスタマーサポート

「ジンズ プロテクト」の最上位モデル。サイドがよりワイドになった透明フードを採用し、肌との隙間を限りなく減らすことで花粉の侵入だけでなく、飛沫カット率も最大92%まで強化。まさに、圧倒的なガード力! また付属のバンドをテンプルエンドに装着するとゴーグルのように装着もできるので、ホールド性能や密着度が抜群で別格の安心感がある。「ジンズ プロテクト」同様に、快適な着用感、紫外線カット機能、くもり止め防止効果も。アウトドアやレジャーなど、長時間屋外で過ごす日にもおすすめ。

▼編集部コメント
「まるで水中ゴーグルのような防御力のフードなのに、見た目はナチュラル。絶対花粉を寄せつけたいくないけれど、『ザ・花粉症対策メガネ』の印象は避けたい人にうってつけです!」(編集W)

【2022最新】花粉対策できるおしゃれメガネ
3. 『Zoff』Zoff PROTECT AIR VISOR ULTRA +

花粉対策できる最新おしゃれメガネのZoff PROTECT AIR VISOR ULTRA +
Zoff PROTECT AIR VISOR ULTRA +[ZN221V02_44A1](ブラウン)¥5500(レンズ代込み)/ゾフ カスタマーサポート(Zoff)

目もとをぐるりと囲むシリコンフードの採用や鼻パッドを改良し、花粉の侵入を徹底ブロック。しっかり密閉することでマスク上部からの空気の流れをカット、レンズのくもりも軽減。おかげで花粉カット率は『Zoff』 史上最高の最大 99%(※1)を達成。またテンプルはかかり具合を自由に調整できる仕様になっているため、フィット感にも優れ耳の後ろにかかる負担を軽減。長い時間の着用でもストレスフリーなのはうれしい!
※1:(株)分析センター調べ。Zoff PROTECT AIRVISOR ULTRA+ L サイズでの測定値。顔の形状によって個人差があります。

▼編集部コメント
「目もとに完全にフィットするシリコンフードが! なのにやわらかで肌当たりも優しく、見た目も違和感がなし。しかも比較的幅広なボディラインでスッキリしてるので小顔効果も狙えそう⁉︎」(編集W)

【2022最新】花粉対策できるおしゃれメガネ
4. 『パリミキ』Safety Glasses

花粉対策できる最新おしゃれメガネのパリミキSafety Glasses
Safety Glasses[KF-014](ブラウン)¥2970(フレーム価格)/三城(パリミキ)

顔の形状に合わせた大きめの立体フードはクリアで目立ちにくい&やわらかい印象を与えてくれるボスリントンタイプのフレームなら、オフィスでも浮くことなく普段使いにも◎。またフレームの素材は、軽くて弾力のあるものを採用。鼻パッドなども調節できる仕様でかけ心地もよく、くもり止めUV加工レンズのおかげでマスクをしたままメガネを掛けてもレンズが曇る心配もなし。

▼編集部コメント
「目もとに優しいフィット感がうれしい! さらに上部のフードのおかげで遮蔽されてる安心感があります。デザインもシンプルなので、どこへでもかけていける一本を持っておきたい人にオススメです」(編集W)

【2022最新】花粉対策できるおしゃれメガネ
5. 『メガネスーパー』花粉ブロッカー

花粉対策できる最新おしゃれメガネのメガネスーパー花粉ブロッカー
花粉ブロッカー[KFN03S-3613 48](ブラック、キッズ・女性用)¥4180(フレーム価格)/メガネスーパー

くもりにくいレンズとフードラバー採用で、密閉度と安全性を向上させたNEWタイプの花粉症対策メガネ。フレームは軽量で弾力性があり長時間かけていても疲れにくい「TR-90」素材を採用し、シャープでシンプルなデザインに。花粉やUV、さらにウイルスや黄砂、PM2.5もシャットアウトする。

▼編集部コメント
「上下左右すべてを鉄壁に守られているような、頼りがいのある一本。フレームがやや太めでシックな印象なのでオフィスシーンなどにも◎。メガネが好きな方はこのボリューム感がむしろ可愛いかも」(編集W)

おうちでの花粉対策に!おすすめの空気清浄機5選

今年こそは、少しでも快適に過ごしたい! そんな人のために、おすすめの空気清浄機をピックアップしました。搭載機能満載のもの、インテリアになじむもの、手頃な価格帯のもの。さまざまな魅力を持つ5アイテムをお届けします♪

花粉対策におすすめの空気清浄機
【1】「花粉撃退運転」が頼もしすぎる! ナノイー搭載で家中の空気をお掃除

花粉対策におすすめのパナソニック加湿空気清浄機 F-VXU55
Panasonic(パナソニック)加湿空気清浄機 F-VXU55(56×36×23)¥58300(編集部調べ)

花粉やハウスダストなどの空気リスクとたたかうイオン「ナノイー」搭載。また花粉がないかパトロール運転をしたり、加湿運転で湿度を高めにキープするなど、ワンボタンで花粉対策をしっかりしてくれる「花粉撃退運転」も。花粉以外にもPM2.5やウイルス、ダニ、ニオイなどの有害物質をナノイーが抑制。夜は静かに運転する寝室モード、留守そうじ機能……などなど、とにかく搭載機能が満載です!
▶︎『パナソニック』の空気清浄機を詳しく見る

花粉対策におすすめの空気清浄機
【2】扇風機&ヒーターにもなる優れもの! 365日フル稼働間違いなし

花粉対策におすすめのダイソンPurifier Hot+Cool 空気清浄ファンヒーター
Dyson(ダイソン)Purifier Hot+Cool 空気清浄ファンヒーター(76.4×24.8 ×24.8)¥81400(編集部調べ)

なんと1台で空気清浄機、扇風機、ヒーターの3役を担ってくれるというハイスペック! PM0.1レベルの超微細な粒子も99.95%閉じ込め、花粉、ハウスダスト、ウイルスを捉えます。ガスやニオイの除去も。ダイソン独自のテクノロジーで遠くにある空気の汚れまでも引き寄せ、部屋全体の空気をきれいに。一見家電っぽくないシルバーの見た目もグッド♪
▶︎『ダイソン』の空気清浄機を詳しく見る

花粉対策におすすめの空気清浄機
【3】寝室、台所、デスクの上……どこにでも置ける便利なコンパクトサイズ

花粉対策におすすめのシャープ空気清浄機 FU-PC01
SHARP(シャープ)空気清浄機 FU-PC01(33×19)¥25000前後(編集部調べ)

コンパクトかつ、シャープ独自の空気浄化技術「プラズマクラスター」を搭載。下部360度全体で空気を吸い込み、大きなほこりも空気中の微細な汚れもしっかりキャッチ。上部にある全周吹き出し口からプラズマクラスターイオンを放出します。花粉をはじめ、微小な粒子が壁などにつくのを抑制。フィルターによる脱臭効果もあるので、ペットのニオイ対策にも◎。
▶︎『シャープ』の空気清浄機を詳しく見る

花粉対策におすすめの空気清浄機
【4】都会的なデザインをお探しならぜひ。見た目も空気も気持ちのいい部屋に

花粉対策におすすめのバルミューダBALMUDA The Pure
バルミューダ BALMUDA The Pure(70×26×26)¥57200(編集部調べ)

独自の構造で部屋中の空気を循環させ、花粉やウイルス、ニオイなどを強力吸引します。さらに微粒子を99.97%キャッチするTrueHEPAフィルターと活性炭フィルターで素早く清浄し、部屋全体の空気をきれいにキープ。スタイリッシュなダークグレーは、インテリアにもなじむので生活感が出ないところも◎。玄関に置いて、花粉が外から部屋に入ってくるのを防ぐのがおすすめ!
▶︎『バルミューダ』の空気清浄機を詳しく見る

花粉対策におすすめの空気清浄機
【5】木目調インテリアにぴったり! おしゃれな見た目と手頃な価格が魅力

花粉対策におすすめのブルーノコンパクトフロア空気清浄機
BRUNO(ブルーノ)コンパクトフロア空気清浄機(38.5×38.8×16)¥22000(編集部調べ)

コンパクトボディに木目調の脚、ニュアンスのあるグレージュカラーが部屋にスッとなじみます。大きな汚れ、花粉など目に見えないもの、ニオイをそれぞれキャッチする3つのフィルターに加え本体内部を清潔に保つ除菌フィルターを持った計4層構造。花粉やほこりを集めて部屋の空気を丸洗いします。静音設計なので寝ている間も気になりません。
▶︎『ブルーノ』の空気清浄機を詳しく見る