【韓国風くびれ巻きへア】小顔効果絶大のヘアアレンジにトライ!
ヘアアイロン生かしでもっとこなれる! 今っぽスタイリング&アレンジ
ヘアアイロンでつくったさらツヤストレートを応用。いつものスタイリングやアレンジの振り幅が広がり、しゃれ感も高まる!
→まずは、さらツヤストレートのつくり方をチェック!
【今どきヘアアイロンの使い方】あか抜けストレートをつくる全行程をレッスン
→まずは、さらツヤストレートのつくり方をチェック!
【今どきヘアアイロンの使い方】あか抜けストレートをつくる全行程をレッスン
ストレートヘア生かしで……色っぽくびれミディ
![モデル/内田理央](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/6aa/6aab0d819ee6a14c5aae1c11831aeb09.jpg)
キュッと曲線ラインが華やかな印象に
ちょっぴり韓国エッセンスを取り入れた、トレンド感抜群な“くびれ巻き”。ボリュームを頬骨下からつくることで色っぽさとともに、小顔効果も絶大♡
ニット¥1690/GU
ちょっぴり韓国エッセンスを取り入れた、トレンド感抜群な“くびれ巻き”。ボリュームを頬骨下からつくることで色っぽさとともに、小顔効果も絶大♡
ニット¥1690/GU
HOW TO
![【1】頬骨下位置から回転させる](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/408/4082cfb973534ae3d110b40a10d14ad4.jpg)
【1】頬骨下位置から回転させる
ヘアアイロンは床と水平に。頬骨下の巻き始めの位置が最重要。
ヘアアイロンは床と水平に。頬骨下の巻き始めの位置が最重要。
![【2】あご下からくびれをつくる](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/110/110c65b913ed83d11d91cc4f6cb1d371.jpg)
【2】あご下からくびれをつくる
そのままアイロンをすべらせ、あご下から外側へ回転させる
そのままアイロンをすべらせ、あご下から外側へ回転させる
![【3】後ろの毛束はやや低めにカール](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/3cd/3cdc47c35cfad7d4b473567f81ba8a75.jpg)
【3】後ろの毛束はやや低めにカール
2の後ろの髪は、指2本分下にくびれをつくるとバランスGOOD
2の後ろの髪は、指2本分下にくびれをつくるとバランスGOOD
![【4】ワックス&スプレーで仕上げる](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/cec/cec0343d94e9a7025e8991f7e5504e7f.jpg)
【4】ワックス&スプレーで仕上げる
ペタンコ防止のため下からワックスをもみ込んで。キープ剤で仕上げ
ペタンコ防止のため下からワックスをもみ込んで。キープ剤で仕上げ
![side & back](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/ab1/ab197bffa71b4483ec69cbfe365b844f.jpg)
関連リンク
撮影/野田若葉(TRON/モデル) 新谷真衣(製品) ヘア&メイク/林 由香里 モデル/内田理央 スタイリスト/小林優奈 取材・原文/谷口絵美 構成・企画/松本一葉(MORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。