
【韓国風ボブヘア10選】可愛げも洒落感も圧倒的!人気の髪型まとめ
抜群のトレンド感と可愛げを備えた韓国風ヘアは20代女性の定番スタイル。春の着こなしにもぴったりの韓国風ボブヘアをまとめてご紹介します!
- ◆【おすすめ韓国風ボブヘア】品よくガーリー。大人可愛いを堪能できるタンバルモリ
- ◆【おすすめ韓国風ボブヘア】スキンベージュが今っぽい! おしゃれタンバルモリ
- ◆【おすすめ韓国風ボブヘア】K-POPアイドル風、大人可愛いふんわりボブ
- ◆【おすすめ韓国風ボブヘア】横顔美人を狙えるかき上げボブ
- ◆【おすすめ韓国風ボブヘア】毛量が多い人におすすめ。広がり阻止ボブ!
- ◆【おすすめ韓国風ボブヘア】甘辛ボブなら、カジュアルもフェミニンもどっちもいけちゃう
- ◆【おすすめ韓国風ボブヘア】イヤリングカラーでくびれボブを刷新!
- ◆【おすすめ韓国風ボブヘア】ヘルシーな色気が加速! 肩上ラインのタッセルボブ
- ◆【おすすめ韓国風ボブヘア】モードな大人ボブは、外ハネ×ハイライトで完成
- ◆【おすすめ韓国風ボブヘア】首元すっきりのタッセルボブ。手間いらずで上品見え
◆【おすすめ韓国風ボブヘア】品よくガーリー。大人可愛いを堪能できるタンバルモリ
FRONT

ガーリーなのに色っぽい、たぷんとしたカールが特徴のタンバルモリ。短めでも上品さが欲しい人におすすめです。
ベースは前下がりでやや重めのシルエットにしつつ、フェイスラインにだけレイヤーを入れて流れやすくしたのもポイント。
顔まわりにはらりとかかる髪が、アンニュイなムードを醸し出してくれます。
スタイリングは32mmのコテでワンカール。全体にスプレーをしてふんわり感を出しながら、耳周りはウェットな束感をつくるバームを使って動きをつけて。
すっきりとした首周りに、ボリューム感のあるシルエット。立体感のあるスタイルは、何気ない着こなしもこなれたムードに見せてくれるはず。
このヘアスタイルにおすすめの髪質・顔型
量/普通
太さ/普通
硬さ/硬め
くせ/弱
顔型/卵型・丸型・面長・逆三角形・ベース型
- SHIMA HARAJUKU
クリエイティブ スタイリスト 後藤駿介さん - 抜け感のあるボブ&ミディアムを一人一人にあわせて似合わせ。ブリーチなしの透明感たっぷりなヘアカラーも得意。
公式instagram:@goto_shunsuke0319
https://www.instagram.com/goto_shunsuke0319/
◆【おすすめ韓国風ボブヘア】スキンベージュが今っぽい! おしゃれタンバルモリ
FRONT

毛先を重めに仕上げたタンバルモリを夏っぽくアップデートするなら、思い切ってカラーチェンジするのも手。
12トーンのまろやかなベージュは、ほんのりオリーブが入っているため赤みや黄色みを抑えて透明感を引き出すことができます。
ブリーチなしでもできるから、髪のダメージが気になる人もトライしやすいはず。
カットは全体をあご下3cmの前下がりに揃え、ぷっつり重めのラインに。顔まわりにはレイヤーを仕込んで、エアリー感を加えるのがポイントです。
明るめカラーと動きのある毛流れのコンビネーションで、夏に映える軽快なボブの出来上がり!
FRONT

スタイリング剤は髪の内側からつけてボリュームを抑えるのがコツ。次に表面、顔まわり、前髪の順につければOK。
このヘアスタイルにおすすめの髪質・顔型
量/普通・多
太さ/普通・太
硬さ/普通・硬
くせ/弱・なし
顔型/卵型・丸型
このスタイルを作ったのは
◆【おすすめ韓国風ボブヘア】K-POPアイドル風、大人可愛いふんわりボブ

韓国アイドルのような、ふんわり可愛いスタイルをイメージ。親しみやすい印象で、キュートな魅力がアップしそう。
ポイントは、顔まわりのおくれ毛。この部分を長めにカットすると今っぽくなれるうえ、フェイスラインをカバーして小顔効果も。顔の丸さもカモフラージュできるので、丸顔さんとも相性ばっちりです。
セットは32ミリのコテで全体を内巻き、顔まわりのみ外巻きにして、最後にミルクタイプのスタイリング剤をなじませればOK。
簡単にスタイリングできるので、巻くのが苦手な人にもおすすめです。
SIDE

前髪は眉下の長さでやや薄めに。全体はワンレングスの平行ボブの形で、顔まわりにのみレイヤーを入れる。
このヘアスタイルにおすすめの髪質・顔型
量/多・普通
太さ/太・普通・細
硬さ/硬・普通・柔
くせ/あり・弱・なし
顔型/卵型・丸型
このヘアスタイルを作ったのは
◆【おすすめ韓国風ボブヘア】横顔美人を狙えるかき上げボブ
FRONT

頬にかかる髪が大人の余裕と色っぽさをかもし出す、かき上げボブ。短くても落ち着いた印象に見せたい、ふんわりとしたボリューム感が欲しい、そんな人にもおすすめ。レイヤーを入れて流しやすくしたフロントは、顔型に合わせて長さを調節。輪郭をカバーして、顔の形をキレイに見せることができる。
SIDE

コテで全体を内巻きにした後、前髪部分の半分くらいから外巻きではさみ、そのまま下にすべらせる。熱があるうちに形を整え、最後にクリームベースのスタイリング剤をつけて完成。
このヘアスタイルにおすすめの髪質・顔型
量/多・普通・少
太さ/普通
硬さ/普通・柔
くせ/あり・弱
顔型/卵型・丸型・面長
◆【おすすめ韓国風ボブヘア】毛量が多い人におすすめ。広がり阻止ボブ!
FRONT

毛量が多く広がりやすい人におすすめなのが、ノーレイヤーに近いこちらのボブ! ベースは肩上のワンレングスに設定し、顔まわりだけ前上がりにカット。毛量を減らすとかえって広がりやすくなるので、毛先だけをぼかす程度に調整し、全体に適度な重さを残すのがコツなんです! 髪の重みで広がったり膨らんだりするのが抑えられ、まとまりやすく。
SIDE

カラーは透明感が出て顔色が明るく見える10トーンのアッシュベージュ。スタイリングは26ミリのコテでワンカール。ツヤとまとまりを与えるクリームベースのスタイリング剤をバック、サイド、フロントの順につけて完成。
このヘアスタイルにおすすめの髪質・顔型
量/多・普通
太さ/太・普通
硬さ/硬・普通
くせ/弱・なし
顔型/面長・逆三角形・ベース型
◆【おすすめ韓国風ボブヘア】甘辛ボブなら、カジュアルもフェミニンもどっちもいけちゃう
FRONT

毛先をぷつっとカットしたタッセルボブは、カジュアルにもフェミニンにもなれる振り幅の広さが魅力。ポイントは、頬骨に落ちる長さに入れたサイドバング。顔にはらりとかかる前髪が、カジュアルに見えがちなボブに女っぽいムードを呼び込んでくれます。全体はあごラインで平行にカットし、毛先部分にセニングを入れて透け感を演出。
SIDE

9トーンのピンクとレッドとパープルを混ぜた暖色カラーが華やかさをプラス。赤系のヘアカラーは日本人の肌になじみやすく、色持ちもいいので長い期間楽しめるのもうれしいポイント。
このヘアスタイルにおすすめの髪質・顔型
量/普通・少
太さ/普通・細
硬さ/普通・柔
くせ/弱・なし
顔型/卵型・面長・丸顔・逆三角形
◆【おすすめ韓国風ボブヘア】イヤリングカラーでくびれボブを刷新!
FRONT1

ひし形シルエットのくびれボブ。周囲と差をつけるなら、こなれ感が出せるイヤリングカラーをプラスしてみて。レフ板効果で顔まわりもワントーン明るく見えちゃいます。全体のカラーは暖色系のチェリーピンク。イヤリングカラーは赤みのないミルクティベージュで、コントラストをつけたのがポイント。
FRONT2

スタイリングは全体を外ハネ、サイドは波巻き、顔まわりはリバース巻きに。こうしてしっかりくびれを作ると、イヤリングカラーが引き立って魅力倍増! カチューシャをつけてイヤリングカラーを目立たせても可愛い。
このヘアスタイルにおすすめの髪質・顔型
量/普通・少
太さ/太・普通・細
硬さ/硬・普通・柔
くせ/弱・なし
顔型/卵型・丸型・面長・逆三角形・ベース型
◆【おすすめ韓国風ボブヘア】ヘルシーな色気が加速! 肩上ラインのタッセルボブ
FRONT

切りっぱなしの毛先がおしゃれなタッセルボブ。このスタイルをフェミニンに昇華するなら、どこかに色っぽい要素を加えるのがコツ。センター分けの前髪から顔まわりにはらりとかかるサイドバングで、ヘルシーな色気を演出。毛先は切りっぱなし感を出しつつ、やわらかい質感に見えるようにカットで調整。スタイリングは、全体を外ハネ、耳から前の毛束を中間からリバース巻きに。
このヘアスタイルにおすすめの髪質・顔型
量/多
太さ/普通
くせ/あり
顔型/ベース型
◆【おすすめ韓国風ボブヘア】モードな大人ボブは、外ハネ×ハイライトで完成
FRONT1

肩にかからない長さに設定したワンレンベースのボブヘアは、ゆるやかな外ハネがモードな雰囲気。サイドに入れたフェイスレイヤーは、前向きに動かすと小顔効果が生まれ、リバースに動かすと韓国ヘアが楽しめるので、スタイリングがワンパターンにならないのもうれしい! 細めに入れたハイライトも、おしゃれ度アップを叶える大事なポイント。
FRONT2

細めに入れたハイライトも、おしゃれ度アップを叶える大事なポイント。シンプルなボブにメリハリが生まれ、躍動感のあるスタイルに仕上がります。スタイリング剤はツヤとウェットな質感が出せるオイルを使用。
このヘアスタイルにおすすめの髪質・顔型
量/普通
太さ/普通
硬さ/柔
くせ/なし
顔型/卵型
◆【おすすめ韓国風ボブヘア】首元すっきりのタッセルボブ。手間いらずで上品見え
FRONT

ぱつっと切り揃えた毛先がおしゃれ度をアップするタッセルボブは、スタイリングのしやすさを考慮して、毛先が自然と内側にまとまるように仕上げた技ありヘア。計算され尽くしたカットのおかげで、セットはハンドブロー後にオイルをつけるだけでOK。アゴのラインで揃えたボブは首まわりやフェイスラインがシャープに見えるから、スタイルアップ効果も抜群。
SIDE

上品かつシャープなボブは、どんなコーディネートにもマッチ。ウェットなスタイリング剤を使えば、また違った雰囲気に。
このヘアスタイルにおすすめの髪質・顔型
量/普通
太さ/普通
硬さ/普通
くせ/なし
顔型/卵型・ベース型