2025年ブレイク必至! 超実力派ボーイズグループに直撃

『M-net』を手がけるCJエンターテインメント所属のK-POPボーイズグループ・EPEX

EPEXのみなさん。左上から時計回りに:BAEKSEUNGさん・WISHさん・YEWANGさん・A-MINさん・KEUMさん・AYDENさん・MUさん・JEFFさん

2025年にデビュー4年目を迎える8人組ボーイズグループ・EPEX(イーペックス)が注目を集めています。3月14日(金)に開催される待望の日本公演『3rd CONCERT <青春欠乏> IN JAPAN』を控え、日本のZENITH(ゼニス/ファンネーム)たちに喜んでもらおうと一生懸命準備に励むメンバー8人のプロフィールやチームの強み、ステージにかける思いなどをまとめました。ビジュアルよし◎・歌よし◎・パフォーマンスよし◎・チームワークよし◎の超好バランスチーム、ぜひとも今年の“箱推し”候補としてご一考ください。

EPEXってどんなグループ?

EPEXは、C9エンターテインメント社から2021年に6月にデビュー。グループ名には“8人の少年が集まって8つの頂点を成す(The gathering of eight youths reaches
eight different apexes)”という意味が込められています。リーダーのWISH(ウィッシュ)を筆頭に、KEUM(クム)、MU(ミュー)、A-MIN(アミン)、BAEKSEUNG(ベクスン)、AYDEN(エイデン)、YEWANG(イェワン)、JEFF(ジェフ)の8名で構成され、メンバー全員がなんと2000年代生まれ!

EPEXプロフィール写真

歌唱・ラップ・パフォーマンス・ビジュアル、どれをとっても優れた最先端グループとされ、8人それぞれが放つ個性とカリスマ性にあふれる独特の世界観は、トレンド変遷が激しいK-POP界において常に一目置かれる存在です。

【Music Video】Peppermint Yum / FANTASTICS × EPEX

日本では、2024年2月に東京・福岡・大阪・愛知・ 横浜の全国5都市をめぐるZepp Tourを実施。また、ダンス&ボーカルグループFANTASTICSとともに、世界最高峰のプロダンスリーグ「D.LEAGUE 23-24」の公式アンバサダーに就任し、テーマソング『Peppermint Yum』を共同リリース。また、グループ初となるフルアルバム『Youth Chapter 1 : YOUTH DAYS』を発表し、5月に開催された『KCON JAPAN 2024』に出演するなど精力的に活動してきました。

EPEX(이펙스) - UNIVERSE M/V

11月には、2ndフルアルバム『Youth Chapter 2 : YOUTH DEFICIENCY(青春欠乏)』をリリース。青春時代に誰もが経験するさまざまな“欠乏感”をテーマに、タイトル曲『UNIVERSE』には、“私の宇宙は私が選択し、その宇宙はあなたでなければならない”という彼ら自身の強いメッセージが込められています。

EPEXメンバープロフィール

C9エンターテインメント社のトップ練習生で構成された“C9ROOKIES”を経てデビューした8人。人気オーディション番組への参加や俳優業でデビュー前から注目されていたメンバーもおり、ひとりひとりの個性がきわ立った好バランスのチームです。日本に来たら必ず食べるお気に入りフードや好きなアーティスト情報を交えた8人のプロフィールをまとめました。

ウィッシュ
WISH
  • 生年月日/2002年6月11日
  • 身長/184cm
  • 血液型/A型
  • 担当/リーダー・リードダンサー・ボーカル
  • 好きな日本食/たこ焼き
  • 好きな日本のアーティスト/「RADWIMPSさん。歌詞にロマンが感じられてとても素敵です」
クム
KEUM
  • 生年月日/2003年5月14日
  • 身長/176cm
  • 血液型/B型
  • 担当/センター・メインダンサー
  • 好きな日本食/『一蘭』のラーメン
  • 好きな日本のアーティスト:「ダンサーの菅原小春さん。僕のロールモデルであるSHINee(シャイニー)のTAEMIN(テミン)さんの振付をされています。本当にかっこいいです」

ミュー
MU
  • 生年月日/2003年9月14日
  • 身長/185cm
  • 血液型/A型
  • 担当/リードボーカル
  • 好きな日本食/焼肉
  • 好きな日本のアーティスト/「Official髭男dism。ボーカルの藤原 聡さんの声が素敵です」
アミン
A-MIN
  • 生年月日/2004年5月22日
  • 身長/175.4cm
  • 血液型/O型
  • 担当/リードダンサー・ボーカル
  • 好きな日本食/ラーメン
  • 好きな日本のアーティスト/「Vaundyさんです。僕らと同世代なのですか? もっと先輩だと思っていました、すごい実力ですね!」
ベクスン
BAEKSEUNG
  • 生年月日/2004年10月5日
  • 身長/187.3cm
  • 血液型/AB型
  • 担当/ラッパー
  • 好きな日本食/お好み焼き
  • 好きな日本のアーティスト/「BE:FIRST。歌もパフォーマンスも大変勉強になります」
エイデン
AYDEN
  • 生年月日/2005年1月24日
  • 身長/174cm
  • 血液型/A型
  • 担当/リードラッパー
  • 好きな日本食/すき焼き
  • 好きな日本のアーティスト/「米津玄師さんです」
イェワン
YEWANG
  • 生年月日/2005年3月12日
  • 身長/181.3cm
  • 血液型/A型
  • 担当/メインボーカル
  • 好きな日本食/アイスクリーム『ピノ』
  • 好きな日本のアーティスト/「もちろんFANTASTICS先輩のみなさんです!」

ジェフ
JEFF
  • 生年月日/2005年4月21日
  • 身長/180.7cm
  • 血液型/B型
  • 担当/メインラッパー
  • 好きな日本食/牛丼
  • 好きな日本のアーティスト/「なにわ男子さん。韓国公演がとても話題になりました」

『3rd CONCERT<青春欠乏> IN JAPAN』に向けた意気込み

2ndフルアルバムを携えて、3月に『3rd CONCERT<青春欠乏> IN JAPAN』のステージを控える8人に、日本での活動に期待する今の思いを語っていただきました。

FANTASTICSメンバーとの忘れられない思い出

EPEXのマンネJEFF(ジェフ)さんとリーダーWISH(ウィッシュ)さん

マンネのJEFFさん(左)とリーダーのWISHさん(右)。8人全員が同世代なこともあり、EPEXの結束力は非常に固い!

ーー『Peppermint Yum』でFANTASTICSのみなさんとコラボした感想や、思い出に残っているエピソードをお聞かせください。

AYDEN(エイデン)さん
AYDEN(エイデン)さん

ちょうど1年前、顔合わせのため僕たちが日本に行った時、おいしい焼肉をごちそうになりました。リーダーの佐藤大樹さんと僕の誕生日が1日違い(大樹さん:1月25日/AYDENさん:1月24日)なので、誕生日会を兼ねてくださり、プレゼント交換をしたんです。大樹さんはバッグとヘアバンドをくださって、僕からは香水をお贈りしました。

KEUM(クム)さん
KEUM(クム)さん

MVの撮影は韓国で行いましたが、本当に楽しかったです。先輩たちはとても優しく、ダンススキルが本当に高くて、パフォーマンスをより格好よく見せる工夫など、さまざまなことを教えてくださいました。

WISH(ウィッシュ)さん
WISH(ウィッシュ)さん

メンバーの中で僕がいちばん年上なのですが、FANTASTICSのみなさんにとっては弟分にあたるので、とても可愛がっていただきました。撮影があまりに楽しくはしゃいでしまって「集中して!」と叱られたりもしました(笑)。

BAEKSEUNG(ベクスン)さん
BAEKSEUNG(ベクスン)さん

焼肉のお礼に、韓国ではみなさんにカルビを食べていただきました。

YEWANG(イェワン)さん
YEWANG(イェワン)さん

デザートとして、みんなで韓国のコンビニでアイスを食べましたね。

世界に誇れる、チームEPEXならではの強み

EPEXのMU(ミュー)さんとKEUM(クム)さん

学生時代から同級生のMUさん(左)とKEUMさん(右)。高校1年生の時に同じクラスになって以来、変わらぬ友情がEPEXのチームワークを育んでいます

ーー世界には、ライバルとなるボーイズグループが無数に存在します。「ここだけは負けない!」と自信を持ってアピールできる、EPEXの魅力を教えてください。

A-MIN(アミン)さん
A-MIN(アミン)さん

僕たちは常に同世代のリアルなストーリーを表現し続けています。2021年のデビュー当時はまだ幼さが残っていたかもしれませんが、活動を重ね、大人へと成長するさまを隠すことなくお見せしてきました。

YEWANG(イェワン)さん
YEWANG(イェワン)さん

すべてのシーンで、僕たちのあるがままの姿を偽りなくお見せするようにしています。ユニークな個性を発揮するメンバーひとりひとりを愛していただければと思います。

KEUM(クム)さん
KEUM(クム)さん

製作スタッフの方とミーティングし、話し合いを重ねて作品づくりに反映させています。アルバムのコンセプト、楽曲・歌詞・振付など、僕たちひとりひとりの意見や正直な思いを取り入れているんです。

MU(ミュー)さん
MU(ミュー)さん

アルバムを定期的に発表し続けていることも強みです。ほかの同世代のグループと比べて、これまでリリースしてきた楽曲数はダントツに多いのではないかと自負しています。タイトル曲はもちろんですが、アルバム収録曲もどれもすばらしいので、ぜひ聴いて楽しんでいただければうれしいです。

BAEKSEUNG(ベクスン)さん
BAEKSEUNG(ベクスン)さん

そして全員がとても格好いいんです(キリッ)。

喜びもつらさも。EPEXにとっての“青春”とは?

EPEXのBAEKSEUNG(ベクスン)さんとA-MIN(アミン)さん

2024年10月にTBS Podcast番組『EPEXのてっぺんトーク』で流暢な日本語を披露したBAEKSEUNGさん(左)とA-MINさん(右)。EPEXはコミュニケーション力も万能

ーー3rd CONCERTのタイトル“青春欠乏”にドキリとしました。困難な世界情勢のただなかで、私たちには確かに青春が足りていないかもしれません。みなさんにとって“青春”とは何ですか?

A-MIN(アミン)さん
A-MIN(アミン)さん

異なる個性の同世代の8人がそろってデビューし、毎日練習を重ね、汗をかき、アーティストとしてさまざまな活動ができていること自体が青春です。

BAEKSEUNG(ベクスン)さん
BAEKSEUNG(ベクスン)さん

8人が同じ夢を追いかけながら世界を舞台にパフォーマンスを続けるのは簡単なことではなく、奇跡だと思っています。ひとつひとつの瞬間が、かけがえのない青春の時間へと連なっている気がします。

WISH(ウィッシュ)さん
WISH(ウィッシュ)さん

“青春”といっても、常に楽しくて面白い、よいイメージばかりではありませんよね。大変で疲れて泣きたい瞬間があっても、なんとか乗り切れば、あとで振り返ったときに美しい思い出として残すことができること、それがまさに青春だと思います。

AYDEN(エイデン)さん
AYDEN(エイデン)さん

どんなに忙しくて大変でも、お互いに笑っておしゃべりしながら励ましあい、EPEXとして活動している今そのものが青春なのかもしれませんね。

EPEXのYEWANG(イェワン)さんとAYDEN(エイデン)さん

安定した歌唱力を誇るYEWANGさん(左)と、可愛らしいムードからは想像もつかないほど力強いラップを放つAYDENさん(右)はチームパフォーマンスの要

ーー10カ月ぶりの日本公演は、どんなステージにしたいですか?

AYDEN(エイデン)さん
AYDEN(エイデン)さん

昨年ファンコンサートを行ったあと、韓国で2ndフルアルバムを出しました。久しぶりの公演なので、まだ日本のZENITHのみなさまにお観せできていないパフォーマンスがたくさんあります。新しいステージをお披露目できる今回の公演がとても楽しみなんです。

YEWANG(イェワン)さん
YEWANG(イェワン)さん

初めて観るみなさんにも、僕たちの魅力を存分に感じていただけるよう準備しています。ZENITHのみなさんとエネルギーの交換ができるようなパワフルなステージを目指しています。

WISH(ウィッシュ)さん
WISH(ウィッシュ)さん

僕たちはパフォーマンスにとても誇りを持って活動していますので、3月は強力な公演をお見せして、日本でも僕たちの存在感を発揮したいです。

KEUM(クム)さん
KEUM(クム)さん

素敵な公演をお見せするには体力の準備も欠かせませんね。僕たちも健康を第一に熱心に準備していますので、2025年、みなさんも健康第一に! そしてぜひZepp DiverCity(Tokyo)でお目にかかりましょう!

EPEX 3rd CONCERT <青春欠乏> IN JAPAN

EPEX 3rd CONCERT <青春欠乏> IN JAPAN公式ビジュアル

●開催日時/2025年3月14日(金)【1部】開場13:15・開演14:00 【2部】開場17:45・開演18:30
●会場/Zepp DiverCity(TOKYO)東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ
●チケット料金/1F:全席指定¥11000・2F:全席指定¥11000
※入場時に別途ドリンク代¥600が必要

EPEX JAPAN OFFICIAL SITE

オフショット動画もチェック!

メンバー別自己紹介のほか、3月14日(金)にZepp DiverCity(TOKYO)にて開催される待望の日本公演『3rd CONCERT <青春欠乏> IN JAPAN』に向けての意気込も!

撮影/齊藤晴香 取材・文/沖島麻美

エディター&ライター
オキシマガジン(沖島 麻美)

編集&ライター歴18年目の姉MORE世代。宝島社『InRed』『GLOW』→ハースト婦人画報社『ELLEgirl』を経て独立。ベテランプロ目線で厳選した人気の上質プチプラアイテムやお役立ち情報を続々お届けしています♡