リアルOLがジャッジ! オフィスで着られるトレンド、どこまでOK?
トレンド服、お仕事シーンで着るならどこまでOK? モアハピ部で座談会!
-
【座談会参加メンバーはこの4名】
(左)No.667 もぴさん●弁護士事務所勤務。服装規定は少ないものの、来客対応が多く清潔感を意識
(右)No.673 まあやんさん●商社勤務。服装規定なし。ベーシックな中に華やかさのあるスタイルが好き
-
【座談会参加メンバーはこの4名】
(左)No.562 しょこたうるすさん●メーカー勤務。服装規定はオフィスカジュアル。辛口なコーデが好き
(右)No.641 せいらさん●広告代理店勤務。仕事柄服装の自由度は高く、トレンドをいち早く取り入れたい
-
【座談会参加メンバーはこの4名】
(左)No.667 もぴさん●弁護士事務所勤務。服装規定は少ないものの、来客対応が多く清潔感を意識
(右)No.673 まあやんさん●商社勤務。服装規定なし。ベーシックな中に華やかさのあるスタイルが好き
-
【座談会参加メンバーはこの4名】
(左)No.562 しょこたうるすさん●メーカー勤務。服装規定はオフィスカジュアル。辛口なコーデが好き
(右)No.641 せいらさん●広告代理店勤務。仕事柄服装の自由度は高く、トレンドをいち早く取り入れたい
-
【座談会参加メンバーはこの4名】
(左)No.667 もぴさん●弁護士事務所勤務。服装規定は少ないものの、来客対応が多く清潔感を意識
(右)No.673 まあやんさん●商社勤務。服装規定なし。ベーシックな中に華やかさのあるスタイルが好き
-
【座談会参加メンバーはこの4名】
(左)No.562 しょこたうるすさん●メーカー勤務。服装規定はオフィスカジュアル。辛口なコーデが好き
(右)No.641 せいらさん●広告代理店勤務。仕事柄服装の自由度は高く、トレンドをいち早く取り入れたい
注目トレンドアイテムはトレンチディテールスカートとチェック柄!
ーーみなさんが普段通勤服で心がけ ていることはなんですか?
しょこたうるすさん(以下、し) ワンパターンにならないようにしています。地味になるのは避けたくて。
まあやんさん(以下、ま) 適度な華やかさや洗練された印象があったほうがモア世代OLは好印象ですよね。だから上手な流行服の着方が知りたいです。
ーー秋の旬アイテムの中だと、どれが通勤に着られそう?
せいらさん(以下、せ) 私はトレンド服を着るのも仕事のうちなので基本的にどれも大丈夫ですが、客先に行く時はトレンチスカートとかチェック柄がきちんと見えてよさそう。
もぴさん(以下、も) きちんと見えるって大切ですね。私は甘い服が好きなのでカラースカートやきれい色同士のコーデで流行に挑戦したい。
きれい色ならパープル。ジャケットを着るならこなれさせ方が大事
(し)きれい色いいよね! でも派手にならないようなコーデがマストだからそのあたり、教えてほしい。
(ま)パープルもそうだよね。逆にベ ージュは地味になりそうで不安……。
ーーでは、オフィスシーンで注意される服ってたとえば?
(せ)新人の頃に袖がシースルーのブラウスで営業に行ったら「それはない」と怒られたことがあって……。
(し)加減が難しいですよね。この表でいうとレギンスやジャカード素材はおしゃれすぎてNGかも。ワンピもヴィンテージ風は厳しいかな。ワンピって悩みませんか?
(も)ジャケットのきちんと感に頼るとか? ワンピ+ジャケットってきちんと見えそう。
(ま)あ~。ジャケットってかちっとなりすぎて苦手意識ある。きちんとしつつカジュアルダウンできる、ちょうどいいコーデ知りたくない?
(ほか3人)わかる、知りたい‼
モアハピ部が「これなら着られる」! 秋トレンドアイテムはこちら♡
-
●きれい色スカート、オフィスでこう着る!
プレーンなアイテム同士なのに色の力でおしゃれ度アップ。清楚で快活な印象の水色×イエローは、万人ウケ間違いなし。
カーディガン( 8 月上旬発売予定)¥11000/ユナイテッドアローズグリーンレーベル リラクシング自由が丘店(ブラクトメント) スカート¥18000/Stola. 靴¥2490/GU バッグ¥41000/TOMORROWLAND(ヤクッチ)
-
●ジャケット、オフィスでこう着る!
スタイリスト石田綾さんが教えてくれました。「きちんとしつつもこなれた雰囲気で着られる、オーバーサイズ&ダブルタイプを選ぶのが今の正解。堅苦しくなりすぎちゃうと敬遠する方もいますが、今季多いダブルタイプならこなれた印象に。カジュアルなカットソーやデザイン性の高いアイテムとなら、肩の力が抜けた雰囲気に」。
いちばん簡単なのは、ワンピを合わせる方法。一枚ではカジュアルなジャージー素材のワンピもジャケットとは好バランスで、“おしゃれをわかってる感”が漂う。テラコッタ色でフレッシュに。
ジャケット¥38000/ルーニィ ワンピース¥9500/ノーリーズ&グッドマン銀座本店 靴¥14000/ローズ バッド(COVIS) バッグ¥29000/ティースクエア プレスルーム(モダルー)
-
●トレンチスカート
トラッドがブームの今季、去年に続きトレンチディテールスカートは要チェック。スカート¥9990/キャン(テチチ クラシック)
-
●トレンチスカート、オフィスでこう着る!
こっくり色×トレンチスカートでクラシカルに。たとえばこれが白や黒のトップスだったらどうしてもありがちなコーデに。深みのあるマスタードをセレクトすることで差がつくクラシカルが実現。レトロな雰囲気の小物と一緒に。
ニット¥8800/ルーニィ スカート¥6990/キャン(テチチ) 靴¥20000/フラッパーズ(カルツァイウオーリ・フィオレンティーニ) バッグ¥58000/ティースクエア プレスルーム(ジョアンナ マクサム)
-
●パープルニット、オフィスでこう着る!
たとえばきれい色パープルにブラウンが印象的なスカートをチョイス。カラー服がトレンドの今、カラー同士も色選び次第でON仕様に。
ニット¥15000/アナディス(ルクスルフト) スカート¥18000/Stola.
-
●パープルスカート
タックをたっぷり取った贅沢な生地感が大人っぽく品格あり。ダークトーンのパープルだからオフィスでも浮かずになじむ。
スカート¥7900/ランダ
-
●きれい色スカート、オフィスでこう着る!
プレーンなアイテム同士なのに色の力でおしゃれ度アップ。清楚で快活な印象の水色×イエローは、万人ウケ間違いなし。
カーディガン( 8 月上旬発売予定)¥11000/ユナイテッドアローズグリーンレーベル リラクシング自由が丘店(ブラクトメント) スカート¥18000/Stola. 靴¥2490/GU バッグ¥41000/TOMORROWLAND(ヤクッチ)
-
●ジャケット、オフィスでこう着る!
スタイリスト石田綾さんが教えてくれました。「きちんとしつつもこなれた雰囲気で着られる、オーバーサイズ&ダブルタイプを選ぶのが今の正解。堅苦しくなりすぎちゃうと敬遠する方もいますが、今季多いダブルタイプならこなれた印象に。カジュアルなカットソーやデザイン性の高いアイテムとなら、肩の力が抜けた雰囲気に」。
いちばん簡単なのは、ワンピを合わせる方法。一枚ではカジュアルなジャージー素材のワンピもジャケットとは好バランスで、“おしゃれをわかってる感”が漂う。テラコッタ色でフレッシュに。
ジャケット¥38000/ルーニィ ワンピース¥9500/ノーリーズ&グッドマン銀座本店 靴¥14000/ローズ バッド(COVIS) バッグ¥29000/ティースクエア プレスルーム(モダルー)
-
●トレンチスカート
トラッドがブームの今季、去年に続きトレンチディテールスカートは要チェック。スカート¥9990/キャン(テチチ クラシック)
-
●トレンチスカート、オフィスでこう着る!
こっくり色×トレンチスカートでクラシカルに。たとえばこれが白や黒のトップスだったらどうしてもありがちなコーデに。深みのあるマスタードをセレクトすることで差がつくクラシカルが実現。レトロな雰囲気の小物と一緒に。
ニット¥8800/ルーニィ スカート¥6990/キャン(テチチ) 靴¥20000/フラッパーズ(カルツァイウオーリ・フィオレンティーニ) バッグ¥58000/ティースクエア プレスルーム(ジョアンナ マクサム)
原文/野田春香 撮影/坂田幸一 齋藤晴香(座談会) スタイリスト/石田 綾