【冬・春の気温別コーデ】気温10度の日の最適コーデって? おすすめ5選
気温10度はまだまだ防寒対策が必要!
気温10度の日の服装は?
気温10度は秋の終わりや冬から春への切り替わりの時季の気温で、まだまだ肌寒く感じるはず。しっかりした生地のアウターの中に、重ね着したニットやスウェットの着こなしでしっかりと防寒対策を。特に首まわりがあいていると寒さを感じやすいので、ストールやハイネックで首もとをカバーするのもポイント。
気温10度の日のおすすめコーデ5選を紹介
トレンドアイテムを洗練トレンチでシンプルにまとめて

春秋は、しっかりとした生地感のトレンチコートが大活躍! さらっとはおるだけでコーデがまとまるし、レイヤードしてもほっこり見えしにくい。このトレンチコートは前ボタンのないシンプルなデザインだからこそ、つけ衿などのトレンド感のあるアイテムや、ボーイッシュな丈感のパンツを合わせても洗練されたコーデに仕上がる。
好感度抜群の甘辛ミックスコーデにおちゃめさをひとさじ

簡単にトレンド感と上品さが手に入るツイードジャケットは、ラフな肩かけスタイルで脱コンサバ。きれいなグリーンのタートルネックニットを中にinすれば、シンプルなデニム合わせでも地味見えを防げる。光沢のあるバッグできれいめ感を足しつつ、顔まわりはカチューシャで軽やかに仕上げて。
クラシカルなコーデに華やぎ小物でリズムをつけて

お仕事アウターの定番・紺ブレザーは、お尻にかかるくらいの丈感の、ちょっとビッグサイズが今どき! 知的なブレザーとクリーンな白スカートの合わせを、ロゴスウェットでカジュアルダウン。その分、黒小物できちんと感を盛って! きれい色のスカーフを巻けば、暖かさも顔映えもばっちり!
ニット×パンツにたっぷりのレイヤードでこなれ感を

ニットコーデの防寒&しゃれ見えのコツは、レイヤードにあり! 深めのVネックニットを選べば、レイヤードしても顔まわりがすっきり。さらに、こっくりカラーのタートルネックで淡色コーデを引き締めて。衿つきのシャツを合わせることで、オーバーサイズのカラーニット×メンズライクな柄パンツの‟ゆるっと感”を引き算して!
ハズしのロゴスウェットできれいめコーデをカジュアルモードに

スウェットは季節を問わず大活躍! 裏起毛のアイテムなら保温性も◎。ステンカラーコートにブルーのシャツ、センタープレスの入ったパンツととびきりきれいめのコーデも、ロゴ入りスウェットとメガネを合わせれば品よくカジュアルダウン。ストールでさし色効果&防寒を狙いつつ、靴は軽やかな白パンプスを取り入れることでスタイルアップも!
文/MORE編集部