《2020春》シンプルコーデをおしゃれにまとめるコツとは?
※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。

この春、20代女性はシンプルコーデが断然おすすめ! その理由は?
シンプルコーデをすすめる理由1. 20代が今いちばん憧れるおしゃれが“シンプル”だから

<YES派が考える、シンプルのいいところ>
・シンプルなおしゃれは、洗練されたイメージで大人の女性になれる印象
・トレンドに振り回されてなくてカッコいい
・シンプルな服は、長く着られて、着回しがきくアイテムが多そう
・好印象なおしゃれができそう
<NO派が考える、シンプルの難しいところ>
・シンプルな服=地味な服。柄物やきれいな色は使えないから
・少ないアイテムで着こなすから、おしゃれ感を出すのが難しい
・さらっとしていてタイトな服のイメージ。スタイルに自信がないと着られなさそう
シンプルコーデをすすめる理由2.「今が“シンプル”のやりどきだから」(スタイリスト・石上美津江さん)

「きれい色パンツを、さらっとしたシャツでさりげなくはけていてマネしたくなる」(26歳)
①撮影/新田君彦(えるマネージメント) ②撮影/安島晋作 ③撮影/森脇裕介 ④撮影/東 京祐
シンプルコーデをすすめる理由3. 注目のブランドたちも“シンプル”が上手だから
『BRACTMENT』
「シンプルなアイテムほど『ブラクトメント』らしさやストーリー性を意識しています。定番人気は、ラインがきれいなスラックスや、仕立てのいいジャケットです」
PR・藤野かりんさん
『AKTE』
「Simple & Relax Essence Mode」をコンセプトにベーシックでタイムレスなアイテムを展開。『アクテ』には、ラインのきれいなものが多いから、シンプルに欠かせないスタイルアップ服が狙い目。
『N.O.R.C N.O.R.C by the line』
昨年春のデビュー以来、MOREでも数多くのアイテムを掲載してきた、新ECブランド『ノーク』と『ノーク バイ ザ ライン』。使い勝手のいいベーシック、でもちゃんと今のムードがある、そんなワードローブが得意。
『uncrave』
「『アンクレイヴ』は“むやみに欲しがらない”という意味の造語で、“これさえあればいい”と思える服がコンセプト。シンプルなものも、袖を通すと体型カバーしてくれるところがうちのアイテムの特徴です」
PR・長谷川布記子さん
結論。MOREが考えた、20代のためのシンプルが「愛されシンプル」

さらにはシンプルコーデだからこそ気になる、体のラインだってきれいに見せる、いいとこ取りのスタイルです。やりすぎてないから、オフィス服への応用もきくし、女子会向けの鮮度の高さやデート用の甘さだってある。どんな人からも愛されるシンプルが、これからの私たちの新定番♡
(写真)アウターとシャツのトーンを近づけ、「シンプル」に見える統一感を。やわらかなカラーや透ける素材、しっかり今の要素を加えて「愛される」雰囲気をまとって。
コート¥39000/マーリエ パー エフデ シャツ¥6350/フリークス ストア渋谷 イヤリング¥32000/ココシュニック
シンプルコーデをおしゃれに着こなすための4つのポイント
シンプルコーデのポイント1. ボトムス×トップスの“ワンツーコーデ”をバランスよく着る

甘さと大人っぽさが絶妙なセミフレアには、ビッグシャツのこなれ感をプラス。旬のシアーシャツ、しかもロング丈なら気になる腰まわりをカバーしてスタイルアップも。
スカート¥13000/AKTE シャツ¥18000/ルーニィ キャミソール(5月発売予定)¥4500/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥36000/オルサ(オルセット) イヤリング¥1400/お世話や ストール¥4900/セムインターナショナル(レレ)
シンプルコーデのポイント2. “美脚きれい色パンツ”を味方につけて

春着たいミント色のパンツは各ブランドから登場。数ある中でもセミフレアで脚がきれいに見える一本を選び、さらっと白シャツと合わせて着れば今の空気をまとった人に。
パンツ¥8900/ココ ディール シャツ¥6500/アパートバイローリーズ ジャケット¥59000/ザ ストア バイ シー 代官山店 靴¥9900・バッグ¥13800(ヤーキ)/エメル リファインズ ルミネ新宿店 スカーフ¥36000/UTS PR リング¥800/お世話や
シンプルコーデのポイント3. カラーを統一させた“ワントーン”をマスターする

ニットとフレアスカートの王道スタイルも、ラベンダーでまとえば目を引く素敵さ。そしてもちろん愛され感のあるシンプルさが。
ニット¥2490/アメリカンホリック スカート¥32000/ショールーム セッション(マリハ) 靴¥49000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥5500/KBF ラフォーレ原宿店 イヤリング¥10000/ココシュニック オンキッチュ 新宿マルイ店(マージョリー・ベア) ネックレス¥1000・リング(4個セット)¥1600/お世話や
シンプルコーデのポイント4. “柄”でのシンプルを極める

たとえばドット柄は、モノトーンを選ぶ。それだけで、柄物だってこのとおりシックな仕上がりに。そしてちゃんと映える華やぎも。
ワンピース¥32000/UTS PR(ア ピューピル) ジャケット¥5900/レプシィム 靴¥25000/フラッパーズ(スペルタ) バッグ¥15000/セムインターナショナル(バグマティ) イヤリング¥1200/お世話や バングル¥8000/ココシュニック オンキッチュ 新宿マルイ店(マージョリー・ベア) インナー/スタイリスト私物
【2020春のシンプルコーデ】スカート×トップスのコーデ
《2020春のシンプルコーデ》セミフレアスカート×ビッグシャツ

リブ編みのスカートには、シアーシャツで軽さを出して。洗練されたミントグリーンとブルーの爽快感あふれる配色で。
スカート¥13000/AKTE シャツ¥4000/ローリーズファーム タンクトップ¥9500/ブランドニュース(ハクジ) ジャケット¥79000/ザ ストア バイ シー 代官山店(カバナ) 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥18800/ショールーム セッション(ヤーキ) イヤリング¥10000/ココシュニック オンキッチュ 新宿マルイ店(マージョリー・ベア) リング各¥800/お世話や
《2020春のシンプルコーデ》セミフレアスカート×ビッグシャツ

柄スカートは、トップスを同系色にするとまとまりが出てシンプルに見える。茶系の小物の、ヴィンテージっぽい雰囲気を味方につけてしゃれた人に。
スカート¥18000/ゲストリスト(リトラル) シャツ¥3400/ラコレ 靴¥13500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥24500/シップス 有楽町店(ボルドリーニ) イヤリング¥6500/デミルクス ビームス 新宿
《2020春のシンプルコーデ》セミフレアスカート×ビッグシャツ

親しみやすい配色が好印象。シャツに加えて、リゾートライクなバッグ、サンダルで抜け感を意識して。女度の高いスカートをエフォートレスに着て。
スカート¥8900/ノーク シャツ¥24000/ザ ストア バイ シー 代官山店 靴¥49000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥65000/シップス 有楽町店(アヴァケーション) イヤリング¥1400/お世話や
《2020春のシンプルコーデ》タイトスカート×デザインブラウス

スカート¥7000/アダストリア(yuw) ブラウス¥19000/ジオン商事(ドレスレイブ) タンクトップ¥9500/ブランドニュース(ハクジ) 靴¥46000/グラストンベリーショールーム(サンダース) バッグ¥18000/フリークス ストア渋谷(ピエニ) シルバーイヤカフ¥15000/UTS PR(ルフェール) ゴールドイヤカフ¥9000/ココシュニック
《2020春のシンプルコーデ》タイトスカート×デザインブラウス

ウエストを絞ったブラウスなら、体が美しく。茶色とミントの色使いでやわらかにしたら、小物はちょいボヘミアンな雑材バッグ、スリッパサンダル、ウッディなピアスではずしを加えて。
スカート¥12000/ノーク ブラウス¥4500/ローリーズファーム ジャケット¥9500/ミラ オーウェン 靴¥12500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥10500/セムインターナショナル(メゾン・ベンガル) ピアス¥2900/AKTE
《2020春のシンプルコーデ》タイトスカート×デザインブラウス

ふんわり袖のブラウスで上半身にボリュームをつければ、下半身がほっそりと。きれいめなスカートに合わせて小物まわりもきちんとして。通勤コーデに仲間入りさせるのはいかが?
スカート¥5500/ジーナシス ブラウス¥17000/ルーニィ 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥16000/セムインターナショナル(ステファン ニューライン) ピアス¥1600/お世話や スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ)
【2020春のシンプルコーデ】パンツ×トップスのコーデ
《2020春のシンプルコーデ》赤いパンツ×淡ピンクのボーダートップス

きれい色パンツがリアルトレンドになった今こそ、投入するベストタイミング。淡ピンクのボーダートップスと白いバレエ靴で上下に軽さを出せば、ほら、パキッとした赤だって等身大で着こなせる!
パンツ¥12000/ノーク Tシャツ¥13000/ゲストリスト(ルミノア) ジャケット¥38000/ボウルズ(ハイク) 靴¥13000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥18000/ロードス(トーヴ) ピアス¥31000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バングル¥35000/UTS PR(ノース ワークス)
《2020春のシンプルコーデ》ピンク色パンツ×ベージュのカーディガン

着慣れたベージュのカーデと。「さらっと合わせてるだけなのに素敵」というのは「愛されシンプル」に欠かせない要素。
パンツ¥13000/AKTE カーディガン¥2490/アメリカンホリック(アメリカンホリック) 靴¥43000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥29000/ショールーム セッション(ポティオール) メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ イヤリング¥1500・ネックレス¥800/お世話や 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン)
《2020春のシンプルコーデ》ミルキーイエローパンツ×白ロンT

ベージュパンツのような気軽さで、見た目は最旬。シンプル服が無難にならないし、色ものが苦手な人も挑戦しやすい。
パンツ¥19000/Stola. トップス¥12000/アンシェヌマン(アナディス) ジャケット¥39000/ボウルズ(ハイク) 靴¥12500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥9000/ロードス(アドカラム) ヘアバンド¥800・イヤリング¥3200(リミテッド ナンバー)・リング¥1500/お世話や
《2020春のシンプルコーデ》ラベンダーパンツ×ネイビーのバルーン袖ブラウス

首もとに仕込んだスカーフやかごバッグ、Tストラップパンプス。クラシカルな小物使いで、無地のワンツーコーデを品よく盛り上げるのが上級者! 甘くないきれい色パンツだからこそできる、カッコよさと女らしさの絶妙バランス、ぜひ参考にしてみて♪
パンツ¥3990/グローバルワーク ブラウス¥7800/ミラ オーウェン 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥12000/セムインターナショナル(バグマティ) スカーフ¥13000/アルアバイル バングル¥1200/お世話や
【2020春のシンプルコーデ】春色カラーのワントーンコーデ
《2020春のシンプルコーデ》「ブルー」のワントーンコーデ

愛され力はもちろん、ベーシック服でつくるワントーンを魅力的に映すのも、さまざまな色合いを持つブルーの特徴。たとえばバスクシャツとテーパードパンツのワンツーもすぐ今年顔に。
トップス¥16000/ザ ストア バイ シー 代官山店 パンツ¥9900/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) コート¥46000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥16000/UTS PR(ジェーン スミス) 時計¥20000/オ・ビジュー(ロゼモン)
《2020春のシンプルコーデ》「クリームカラー」のワントーンコーデ

オフ白のようなベージュのような曖昧な発色で、温かみのあるクリーム。きれいなパンツコーデにも“今年らしい親しみやすさ”が生まれて。
シャツ(5月中旬発売予定)¥23000/アンシェヌマン(アナディス) パンツ¥8000/アパートバイローリーズ カーディガン¥2990/アメリカンホリック(アメリカンホリック) 靴¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥22000/ロードス(トーヴ) リング(3個セット)¥1800/ジオン商事(スリーフォータイム) インナー/スタイリスト私物
《2020春のシンプルコーデ》「ミントカラー」のワントーンコーデ

落ち感のきれいなトレンチに軽やかに揺らめくプリーツスカート。おなじみの好感度コンビを、ミントの持ち味で“おしゃレディ”に引き上げて。白シャツをはさめば、奥行きが出せる。
コート¥29000/セブンアイディーコンセプト シャツ¥6000/アパートバイローリーズ スカート¥5000/ローリーズファーム 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥6900/エメル リファインズ ルミネ新宿店 イヤリング¥11800/シップス 有楽町店(ドミニク デネーヴ)
《2020春のシンプルコーデ》「ラベンダーカラー」のワントーンコーデ

トップスは淡く、ボトムは濃く。ラベンダーのグラデーションで“スラッときれいな人”を印象づけて。前後逆に着たロングカーデなら女っぽさも上々。
カーディガン¥9500/AKTE パンツ¥23000/アンシェヌマン(アナカ ノワー) 靴¥10500/フリークス ストア渋谷(ロベレート) バッグ¥11000/ロードス(トーヴ) ピアス¥1700/ジオン商事(スリーフォータイム) スカーフ¥7800/真下商事(ヴィンセンツォ ミオッツァ) リング(4個セット)¥1600/お世話や
【2020春のシンプルコーデ】柄アイテムのコーデ
《2020春のシンプルコーデ》小花柄のアイテムは、ヴィンテージ風に超ベーシック服と

バンドカラーとボリュームスリーブでレトロに仕上げた、茶色×オフ白の小花柄ブラウス。カーゴパンツとのアースカラー配色が大人っぽさを後押し。
ブラウス¥4900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 パンツ¥26000/TICCA バッグ¥18000/フラッパーズ(マルシェ) イヤリング¥1500/ジオン商事(スリーフォータイム) ストール¥4900/セムインターナショナル(レレ)
《2020春のシンプルコーデ》小花柄ワンピースは、黒で引き締める

ワンピース¥13000/ココ ディール ジャケット¥39000/ザ ストア バイ シー 代官山店(クチュール ド アダム) 靴¥46000/グラストンベリーショールーム(サンダース) バッグ¥25000/ADINA MUSE SHIBUYA ピアス¥800/お世話や 髪に巻いたリボン/スタイリスト私物
《2020春のシンプルコーデ》ドット柄のアイテムは、合わせる服も全部モノトーンにする

スカート¥29000/アンシェヌマン(アナカ ノワー) トップス¥17000/ボウルズ(ハイク) 靴¥52000/グラストンベリーショールーム(サンダース) バッグ¥32000/クオリネスト(オーマイバッグ) メガネ¥36000/アイヴァン 7285 トウキョウ ツイストリング¥1400・シンプルリング¥700/お世話や
《2020春のシンプルコーデ》ドット柄のアイテムは、ブラックデニムもどこか可愛く

ブラウス¥19000/イネド パンツ¥24000/ショールーム セッション(アール ジュビリー) バッグ¥21000/セムインターナショナル(バグマティ) イヤリング¥1200/お世話や バングル¥16000/ココシュニック オンキッチュ 新宿マルイ店(メリッサ マッカーサー)
《2020春のシンプルコーデ》チェック柄アイテムは、柄の一色をほかの服とリンクさせる

トップスで取り入れる時は、いちばんシックでなじみのある色を。うまくまとまるし、シンプルさも増すから。引き締め色は、足もとにちょっとだけ。
スカート¥30000/ティースクエア プレスルーム(テラ) ニット¥19000/スローン コート¥25000/アンクレイヴ 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥29500/ADINA MUSE SHIBUYA ピアス¥3500/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) ソックス¥700/タビオ(靴下屋)
【2020春のシンプルコーデ】スタイルを良くみせるテクニック5選
《スタイルを良くみせるテク:1》なじみカラーのサングラスで視線を上に!

ニット¥20000/スローン サングラス¥43000/アイヴァン 7285 トウキョウ イヤリング¥5000/デミルクス ビームス 新宿

《スタイルを良くみせるテク:2》太めの黒ぶちメガネで旬度も視線も上げて

カーディガン¥2490/アメリカンホリック(アメリカンホリック) メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ イヤリング¥1500・ネックレス¥800/お世話や 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン)

《スタイルを良くみせるテク:3》小顔効果&視線UPはスカーフで上品に

シャツ¥6500/アパートバイローリーズ スカーフ¥36000/UTS PR リング¥800/お世話や イヤリング¥11000/ロードス(ラフンタンブル)

《スタイルを良くみせるテク:4》バッグの斜めがけをアクセントに

フーディ¥12000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店 Tシャツ¥8000・イヤカフ各¥3000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) パンツ¥29000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥68000/ボウルズ(チャコリ × ハイク) カチューシャ¥250/お世話や メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ 時計¥37000/ココシュニック

《スタイルを良くみせるテク:5》白バッグの抜け感に頼る

カーディガン¥9500/AKTE パンツ¥23000/アンシェヌマン(アナカ ノワー) 靴¥10500/フリークス ストア渋谷(ロベレート) バッグ¥11000/ロードス(トーヴ) リング(4個セット)¥1600/お世話や

【2020春のシンプルコーデ】20代女子が買った♡シンプルコーデのアイテム
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.613 みおしーさん

スタンドカラーブラウス、UVカットウォッシャブルVネックカーディガン(長袖)、UVカットウォッシャブルVネックセーター(ノースリーブ)、ビットベルト、マシュマロポインテッドパンプスを購入♡
ブラウスは、くすんだトーンのペールピンクで春にぴったり
着まわしが利くのはオフホワイトだと思いますが、春っぽさを楽しむならピンクかグリーンがおすすめ!
また、同じ色展開がされているカーディガンとタンクトップを、色を合わせて購入。同色で重ね着すれば、アンサンブルとして使えるんです!
私はライトパープルを購入♪
パンプスは、どれだけ歩いても疲れない!と話題のマシュマロパンプスシリーズ。
ひとつ持っているだけで、めちゃくちゃ使えるビットベルトなど、全部買っても1万円以下でした! GUならオンラインショッピングで購入することができます☆
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.562 しょこたうるすさん

カラー展開はオフホワイト、レッド、ベージュ、ネイビーがあります♪
レッドも可愛くて迷いましたが、この春はベージュやグレーなど馴染みやすいカラーが気になっていた私はベージュを選びました☆
ベージュやグレーは一見『なんか地味、、?』となりそうですが、実は合わせるボトムスのカラーによってはすごく可愛くなるので個人的におすすめ!笑
今回はスカートと合わせて少しきれいめに着ていますが、もちろんデニムと合わせてカジュアルめに着るのも良し、ブラックのボトムスと合わせるとシックで大人っぽくなります◎
いま買ってガンガン着まわしができる優秀トップス♡! 100%綿なので、着心地も良くてお気に入りです♪
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.562 しょこたうるすさん

今季トレンドカラーのピスタチオカラー! どのブランドでも見かけることが多くて、気になっていました。
オーバーサイズ仕様ですが、デザインが少し凝っているのできれいめにも着られます!
オンオフ使えてロングシーズン活躍しそうなスウェット。ベージュ系のプリーツスカートと合わせても可愛いです!
他にも合わせたいボトムスがたくさん、、♡
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.562 しょこたうるすさん

今買ってすぐ着られる春物アイテムなのと、きれい色のパープルが可愛くてひとめボレでした♡
膝下丈のペンシルスカートですが、後ろに深めのスリットが入っています◎ 体型を拾わないつくりになっているので前からも後ろからも美シルエット♪
通勤コーデにはニットやきれいめブラウス、休日コーデにはロンTやパーカーを合わせても可愛いと思います◎
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.562 しょこたうるすさん

ということで『ロペピクニック』でスカーフを購入☆
首元にスカーフをちょい足しすることで、一気におしゃれ感が増す!
柄はレオパードにしてみました^^ 首元から春気分です♪♪
リボン結びにすると、首回りや鎖骨周りにボリュームが出て、シンプルなトップスも華やかな印象に。
スカーフの結び目を後ろに持っていくと、コーデのアクセントになって、こなれた感じの雰囲気に♪ 今っぽいトレンドの結び方なんだとか!
コーディネートが寂しく感じたときや、いつもよりアクセントをつけたいときはかなりおすすめです♡
◆教えてくれたのは……モモアハピ部 No.570 しんしんさん

なんと言っても素晴らしいのが、履き心地のよさ! 足を入れた瞬間、ふわっとしたクッションの感触が足を包んでくれます♡
ぎゅっと守られている感覚でとても安心するんです。
まだまだこの春も流行っているベージュやくすみブルーを合わせると、柔らかい雰囲気を纏ったコーデにまとまるのでオススメ♡