12星座全体の運勢

「終わりと継承」 

8月23日には二十四節気の「処暑」に入り、朝夕に気候や虫の音に涼しさを感じる日も出てくるようになりますが、その直前である8月22日に水瓶座29度(数えで30度)で満月を迎えていきます。 

今回の満月のテーマは「はかなさ(無常さ)の受容」。歴史上どんなに強固で安泰に思えた文明や社会も、潮が満ちれば必ず引くように、栄枯盛衰をたどってきましたが、今期は個人においても社会においてもそうした「枯れ」や「衰え」の面が顕著に実感されていきやすいタイミングなのだと言えます。これは逆に言えば、いかに自身の生活や日本社会における奇妙な混乱状況をなかったことにせずに、自覚的に受け入れていけるかがテーマになっていくということでもあります。 

たとえば、日本では古来から蜉蝣(かげろう)が、成虫でいられる時間がわずか数時間から数日という短さゆえに、はかなさの象徴として歌に詠まれてきました。それは蜉蝣のきれいな透明な羽や、細長い体のいかにも弱弱しい印象も大きかったはずですが、名前の由来ともなった、日差しの強いに立ちのぼる「陽炎(かげろう)」のゆらめきを思わせるような飛び方がそれを決定づけたように思います。 

蜉蝣の成虫には口も消化管も退化してありません。何も飲まず食わずで飛び回って力尽きてしまいます。なぜそんなことをするのか。それはひとえに、交尾するため。飛び回れば異性に会えるから。もちろん、交尾しても結果的に死んでしまいますが、そうすることでDNAはちゃんと受け継がれていく。つまり、遺伝子の側から見れば死ではなく、そこで継承が起きている。 

さながら光が粒子であると同時に波でもあるように、蜉蝣という虫は確固とした個体であると同時に、それぞれが連綿と受け継がれていく遺伝子の中継地点でもある訳です。 

つまり、保身や自己利益の最大化をはかるのではなくて、どうしたら自身がその一部であるところの大きな全体へと貢献できるか、あるいは、自分がそこに身を投じ、続いていくべき潮流は何なのか。そうした実感が、否応なく膨れあがってきやすいのが今回の満月なのだということ。 

その中で、どんな自分事が終わりつつあり、その一方でどんな継承が起きつつあるのかということに、意識を向けてみるといいでしょう。 
>>星座別の運勢を見る

牡羊座(おひつじ座)

今期のおひつじ座のキーワードは、「宇宙の人と成る」。

牡羊座のイラスト
明治23年(1890)、教育勅語が発布されると東京の高等中学校では奉読式が行われ、その後に勅語に敬礼することを求められました。その時、嘱託教員だった内村鑑三が拒否したことで、不敬として糾弾され、辞職に追い込まれたのです。 
 
しかも、有名な学者までもが国家主義の立場からキリスト教は神を第一とするから国家を軽んじるのだと批判キャンペーンを張ったため、マスコミや世間からの反応も厳しいものになっていきました。さらに追いうちをかけるように、私生活でも再婚して間もなく妻が病気で亡くなってしまい、再就職先の新潟の学校でも外国人宣教師たちと衝突してまたもや職を失い、体調も優れない日々が続きます。 
 
そうした中で書かれたのが『基督信徒のなぐさめ』であり、そこで彼は自身の身を次々と襲った不幸の中で、人々から見捨てられたことで、かえって孤独に神と向き合い、喪失感から回復し、より一層国を愛し神を近くに感じるという境地に達し、次のように述べるのです。 
 
ああ余も今は世界の市民なり。生をこの土に得しにより、この土の外に国なしと思いし狭隘なる思想は、今は全く消失せて、小さきながらも世界の市民、宇宙の人と成るを得しは、余の国人に捨てられしめでたき結果の一にぞある。」 
 
内村の立たされた立場のこともあり、国との問題はもっとも厄介なものでしたが、国を愛する形は一つではありませんでした。逆に、一定の形式に従わないのは愛国心がないからだと決めつけ、弾圧するのはそれこそ国を亡ぼす元凶だったのではないでしょうか。内村は胸に二つのJ(ジーザスとジャパン)への離れられない思いを抱いて、日本という国を「夫の家」に喩えて、さらにこう続けました。 
 
しからば宇宙人となりしにより余は余の国を忘れしか。ああ神よ、もしわれ日本国を忘れなば、わが右の手にその巧みを忘れしめよ。もし子たるものがその母を忘れ得るなれば余は余の国を忘れ得るなり。無理に離縁状を渡されし婦はますますその夫を慕うがごとく、捨てられし後は国を慕うはますます切なり。」 
 
内村のこうした魂の言葉を読んでいると、日本という国であれ、属する業界や会社であれ、実際の家族であれ、それらを真に愛するためには、いったんそれらを超えたところに自分を置いていくプロセスが不可欠であるように思えてきます。 
 
今期のおひつじ座もまた、普通なら逆境と感じる状況こそ、愛を取り戻すチャンスなのだということを念頭に置いて過ごしていくといいかも知れません。 


参考:内村鑑三『基督信徒のなぐさめ』(岩波文庫) 
12星座占い<8/8~8/21>まとめはこちら
<プロフィール>
應義塾大学哲学科卒。卒業後は某ベンチャーにて営業職を経て、現在西洋占星術師として活躍。英国占星術協会所属。古代哲学の研究を基礎とし、独自にカスタマイズした緻密かつ論理的なリーディングが持ち味。
文/SUGAR イラスト/チヤキ