連載Vol.13 《校閲ガール》石原さとの画像_1

さとみ流、理想体型のキープの仕方教えちゃいます!

連載Vol.13は《food》 ここ数日、まだ生えていない親知らずの所が劇的に痛く、顎や喉や肩まで痛く眠れないほどなのでロキソプロフェンがかかせない私です。。 いたたた。 早く治ってほしい・・なかなか辛です。なので今回は短めに、でもとっても大切なことを凝縮してお届け! ドラマもファイナルが近づいてきていて、盛り上がってます! 先日は、ドラマで石原さとみさんが着用していた「さんかくクリップ」について記事を書きました。 まだ見てない方は是非⬇︎よりご覧くださいませ!!

>>水ドラ#地味スゴも#プチプラも!【アクリル製ヘアアクセ】が大ブームな予感!♡
>>水ドラ『地味スゴ』で話題の!♡【アクリル製ヘアアクセ】♧付けてみた編♧

おいしいと感じるものを食べたいときに食べるだけ。

え!それだけ??と思った方が殆どでしょう笑 もっと具体的かと思った~とも思われたでしょう。 ですが、これが最大に理想の体型をキープするのに大切なことなのです。 逆にこれ以上のことはないぐらい。 そして・・実践するのが思いのほか難しいこと。 しかも、美味しいものを食べたいときに食べたら太らないかい?? と思うでしょう、普通の考えでは。 ところが‥私が最近読んだ本の中にこの事実を「そうか!」と納得する内容が書かれてたので、次ページで大切なところを抜粋して紹介しますね。 ところで、みなさんの好きな食べ物ってなんですか?? 私はエビと鶏料理(から揚げと焼き鳥)が大好物!♡ そういえばこの間、モアハピ関西女子会で食べたのがエビのアヒージョ エビlove(。・ω・。)ノ♡です。 詳しくは⬇︎から

>>《大阪梅田》総勢11名!関西モアハピ女子会♡お洒落女子会ができる【GARB】にて♡

まずは自分の好きな食べ物ってなんだろう?と思い出してみてくださいね。 ここも大切です。

連載Vol.13 《校閲ガール》石原さとの画像_2
最近この本を買って読んだのですが、 人は自分が本来心から欲している声ではなく、エゴで食べているというお話。 例えば、日本の教育現場では昔から「食べ物は残してはいけません。」と教えられませんでしたか。 私は昔、食べるのが遅い&少食で担任の先生から全部食べ終わるまで机で食べ続けないといけないのが苦痛で苦痛で。 でも、今でもその教えの名残から残したら相手に悪いとか早く時間内に食べないと!とか本来の食事を楽しむという行為ではなく、罪悪感から本当はもうお腹いっぱいなのに、全部食べることとか食べ物を味わうことないとか‥ありますよね。 私の場合、そしたら胃腸を壊すことが多くて。 この理由で体重が増えたという人も恐らくいるのではないでしょうか。 よく聞くのが母親が子供の分まで食べて太っちゃったという話。 他にもブッフェで元取るくらい食べないと!とかストレスやけ食いで空腹じゃないのに口が寂しくてつい食べてしまうとか。 この本には好きなものを好きなだけ毎日食べてみるという実験をした時に、特に栄養や体重増加の影響がなかったという話が載っていて、驚きました。 それと、空腹を感じた時は我慢せず(我慢していると体が蓄積モードになるそう)一気に食べないで何度かに分けて回数を減らす方が体重が増えないそう。 また、男性と女性では必要なエネルギー量が異なるのですが、たいていのカップルが同じ量を食べています。 ここは同じ食事内容、量を食べなければいけないという思い込みも見直す習慣でしょう。 このように、私たちは本来の自分の心の声に従った食べ方をちゃんと実践できていないのです。 もちろん、すでに体重が増えすぎている場合は単純に「食べない」ことや「運動」など引き算することが必要です。 ですが、理想の体重・体型をキープするという観点では、自分に合った食事を見つめ直すことが大切で、自分がハッピーになれる食べ方を実行すると、ありのままの自分を受け入れているので身体も心地よく、変に体重が増えることがないという結果に繋がっているのだと思います。 食べたものを記録してみるとより、自分に合う食べ方がわかるので最近サボってるんですが 私も今一度見つめなおそうと思っています。

自分の信じていることが正しいかどうか、ではなく、自分を幸せにしてくれるかが大事!

私自身、お腹いっぱいなのに人に薦められるとつい食べちゃったりするので自分のためにも相手のためにも誠実にきっぱり「断る」ことを実践したいな。 あと「自分」のことがより知りたくて最近は栄養素の検査やアレルギー検査を受けようか気になってます。 食べるって奥深い!! どうぞご参考までに♡