昨日のモアハピ部オフ会にて年間ブログアワード
光栄にも1位を受賞することができましたっ!!

本当に本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです!!!
なんと
170万PV超えっ!!!
まったく想像できない数字に改めて感謝の気持ちがこみ上げるばかりです。。
ありがとうございました!
なんで文章書けるの?とかよく聞かれるので、今日はみなさんへのお返しとして私がブログを書く上で気をつけていること、PVアップのコツを教えちゃいますっ!
ブログを書かない人でも、手紙でもメールでも文章で伝える場面って日常に多くあると思いますのでご参考になればと思います。
珠玉のメッセージを3つ。

”素敵なプレゼンありがとう!だけどごめん、頭の3つ以上は覚えてない”
\まじかーーー!!まさかの上げて落とすパターンw あれだけ準備したのに、全っ然伝わってない!笑/
そこから一つのプレゼンに言いたいことを3つに絞るということをマイルールとして決めてきました。
自分の考えもまとまるし、仕事効率アップ♡!
これはブログも一緒♡
これに関連してわたしのブログを読んでいただければわかると思いますが
ページ構成もいつも4ページ!
「ヘッダー+ポイント1+ポイント2+ポイント3」の計4ページを意識しています!1ページにつき1メッセージだとページ繰りも楽なのでぜひご参考までに♡
UNIQLO/GU/スターバックス/プチプラ/しまむら...今年人気なキーワードはこんなところでしょうか。モアハピのブログでも大人気のワードですよね♡
だけどインターネットを叩けば、これに関するあふれんばかりの情報の渦。。
だからこそ、
"あなたらしさ"で味付けをしてください♡

そう思っています。
わたしであれば、UNIQLOというワードに対して”元店員”をプラスすることで情報の信頼性が高まってくるし、"この人に聞けばなんかプラスの情報がもらえるかも?!"と読者の引き込みができるわけです!
キャッチーな言葉はなんでもいいと思います!
"年中アイスに目がない"とか”ヨガ歴5年”とか"ダイエットで大変身"、、
ポイントは
情報にあなたのリアルを足していく。
いくつもある情報の中であなたらしさの光る味付けをお忘れずに♡!
継続は力なり!!!
もちろん一番簡単なようで一番難しい...毎日書くことの継続は力なりという意味もあります!
だけど今回言いたい"継続"はこれっ!
自分の記事をシリーズ化しちゃいましょ♡!

これは簡単なので今からでもできるっ!
”参照はここへ”などと過去の記事を案内してもいいかもしれませんね^^
この情報がみなさまの少しでも助けになれば嬉しいです♡
ぜひみなさんもトライしてみてくださーいっ★
それは
モアハピ部のみんなと楽しい思い出を作ることができたから♡


マウンティングとかあるんじゃないか....
そんなこと全っっっくありません!!!
時には男らしく飲みw、だけどオシャレも全力で楽しむこのメンツが大好きです♡
何かに没頭してたり、匠だったり。笑
だから何をしても楽しいんだと思います♡
そんなモアハピ部に参加してみたいというあなたっ!!

詳細は誌面をお楽しみにっ★
長々とありがとうございました。
✳︎まちゃ✳︎