もう少し金沢旅ブログにお付き合いください(^^;
前回までの記事はこちらです。
前回までの記事はこちらです。
2日目は、レンタル着物屋さんで浴衣を着付けてもらい、金沢の街を歩きました♡
ちなみに今回お世話になったレンタル着物屋さんは
【着物レンタルshop・心結(ここゆい)】
です。
夏なので浴衣で1日おでかけできる
『涼【りょう】プラン(着付け+ヘアセット付き)』
にしました。
手ぶらで店舗に行き、400着以上の浴衣の中から自分の好きなものを選び、その場で着付けてもらいます。
いつも選ばない色を着たほうがいい!
ということで、いつもならピンク・赤系を選びがちなのですが…
今回は思い切って黄色に挑戦しました♡
帯も自分で組み合わせるのですが…なかなかセンスがなくて難しかったです(^^;
ちなみに今回お世話になったレンタル着物屋さんは
【着物レンタルshop・心結(ここゆい)】
です。
夏なので浴衣で1日おでかけできる
『涼【りょう】プラン(着付け+ヘアセット付き)』
にしました。
手ぶらで店舗に行き、400着以上の浴衣の中から自分の好きなものを選び、その場で着付けてもらいます。
いつも選ばない色を着たほうがいい!
ということで、いつもならピンク・赤系を選びがちなのですが…
今回は思い切って黄色に挑戦しました♡
帯も自分で組み合わせるのですが…なかなかセンスがなくて難しかったです(^^;

ヘアスタイルはカタログを見せてもらい、その中からだいたいの要望を聞いてもらえます(^^)
私は編み込みヘアで♡
浴衣に似合う髪飾りも合わせて貸してもらえました!
私は編み込みヘアで♡
浴衣に似合う髪飾りも合わせて貸してもらえました!

浴衣に着替えて可愛いヘアスタイルにしてもらいましたので、それだけでもうテンション上がります(^ω^)
小物、草履、傘まで全て貸し出ししていただきました。
浴衣もヘアも1日中歩き回っても崩れませんでした!
小物、草履、傘まで全て貸し出ししていただきました。
浴衣もヘアも1日中歩き回っても崩れませんでした!
ここも一度は行ってみたかったところ!
【兼六園】です。
【兼六園】です。

水面に反射する木々もまた情緒を感じます…。

雨が降ったり止んだりだったのですが、
お借りした傘をさしてもまた雰囲気がよくて
(大きな傘だったので雨よけにもなるし)
なんか穏やかな気持ちになれたような気がします(^ω^)
金沢に住むお友達の言っていた
『雨もまた風情』
という言葉もここで感じられたかな。
お借りした傘をさしてもまた雰囲気がよくて
(大きな傘だったので雨よけにもなるし)
なんか穏やかな気持ちになれたような気がします(^ω^)
金沢に住むお友達の言っていた
『雨もまた風情』
という言葉もここで感じられたかな。

途中でお抹茶をいただきながら休憩しつつ…
十分に散策できました♡
十分に散策できました♡
【ひがし茶屋街】へも行ってきました!
小京都を思わせるような景観と風情のある街並みが素敵です♡
小京都を思わせるような景観と風情のある街並みが素敵です♡

おしゃれなカフェやお土産屋さん、雑貨屋さんなどがあります!
茶そばを食べたり、お土産を買ったりして
ゆっくり過ごせました♡
茶そばを食べたり、お土産を買ったりして
ゆっくり過ごせました♡

歩いているだけでも楽しいです(^ω^)

いかがでしたでしょうか?
1泊2日で十分に楽しめちゃいます(^ω^)
金沢、とても素敵な街でした♡
旅行してからのほうがもっと好きになりました♡
また行きたいと思います!
週末のお休みを使ってでも気軽に行けますので、
金沢、本当におすすめです( ´ ▽ ` )ノ♡
1泊2日で十分に楽しめちゃいます(^ω^)
金沢、とても素敵な街でした♡
旅行してからのほうがもっと好きになりました♡
また行きたいと思います!
週末のお休みを使ってでも気軽に行けますので、
金沢、本当におすすめです( ´ ▽ ` )ノ♡