【大塚国際美術館】徳島でヨーロッパ旅行気分が楽しめる?!完全レポ!

徳島県鳴門市にある「大塚国際美術館」
「世界の名画に出会える美術館」として世界26ヵ国の盟が約1000点が原寸大で再現されています。
まるでヨーロッパの美術館に来ているかのような気分を味わえる「大塚国際美術館」
美術館は大きく、2F〜B3Fまであります!
沢山歩くので歩きやすい靴で行くことがおすすめです◎
以下で魅力をたっぷりご紹介します☺︎
「大塚国際美術館」
○開館時間
9:30〜17:00
○休館日
月曜日
○入館料
大人 ¥3300
○アクセス
〒772-0053
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1
「世界の名画に出会える美術館」として世界26ヵ国の盟が約1000点が原寸大で再現されています。
まるでヨーロッパの美術館に来ているかのような気分を味わえる「大塚国際美術館」
美術館は大きく、2F〜B3Fまであります!
沢山歩くので歩きやすい靴で行くことがおすすめです◎
以下で魅力をたっぷりご紹介します☺︎
「大塚国際美術館」
○開館時間
9:30〜17:00
○休館日
月曜日
○入館料
大人 ¥3300
○アクセス
〒772-0053
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1

まるで礼拝堂??【システィーナ・ホール】
ヴァティカンのシスティーナ礼拝堂の天井画と正面壁画「最後の審判」を再現したシスティーナ・ホール。
入口を入ってすぐの場所にあります。
紅白歌合戦にて米津玄師さんが歌った場所としても有名になりました!
入口を入ってすぐの場所にあります。
紅白歌合戦にて米津玄師さんが歌った場所としても有名になりました!


ホールの大きさはとても広く、綺麗で圧巻です✨✨
スタッフの方が一つずつの絵の物語を紹介してくれます♪
どこを撮っても煌びやかで美しい空間でした♡
スタッフの方が一つずつの絵の物語を紹介してくれます♪
どこを撮っても煌びやかで美しい空間でした♡

米津玄師さんご本人が書き下ろしたLemonも飾られておりました!
世界の名画がずらり!!
国際大塚美術館には多くの再現作品がありますが、誰もが知っているような名画も数多くあります。
今回はその中からいくつかピックアップ!!
今回はその中からいくつかピックアップ!!
モナ・リザ

真珠の耳飾りの少女

落穂拾い

ひまわり

この他にも多数の作品が展示されています♪
まるで本物の作品のようで、海外の美術館を巡っている気分になります☺︎
まるで本物の作品のようで、海外の美術館を巡っている気分になります☺︎
ランチも美味しく!
ランチはカフェ・ド・ジヴェルニー(B2F)で頂きました!
店内席、テラス席とありとても広々としています♪
食べたものはこちら!
ヴィーナスカレー ¥1,100
店内席、テラス席とありとても広々としています♪
食べたものはこちら!
ヴィーナスカレー ¥1,100

カレーは濃厚で甘味がありとても美味しかったです♪
そしてスイーツがとても充実していました!ランチだけではなくカフェタイムにもピッタリなお店です☺︎
そしてスイーツがとても充実していました!ランチだけではなくカフェタイムにもピッタリなお店です☺︎
最後に
大塚国際美術館はとても広く展示数も多いため、ゆっくり鑑賞すると半日〜1日ぐらいの所要時間です。
私は半日ほどで巡りました!
作品を厳選して巡ると2時間程度です。
他の観光地を巡るときなどは、見たい作品を事前に決めて行くこともおすすめです◎
ぜひチェックしてみてください✨
私は半日ほどで巡りました!
作品を厳選して巡ると2時間程度です。
他の観光地を巡るときなどは、見たい作品を事前に決めて行くこともおすすめです◎
ぜひチェックしてみてください✨

MORE INFLUENCERS
No.234

好きなこと
好きなこと
□旅行
□美術館巡り
□カフェ巡り
楽しかった日々をInstagramに上げてます!
様々な可愛いや素敵な情報をお届けできるよう、頑張ります☺︎
- Instagram: m_l10ss