【食べ比べ】バター10倍!チョコ2倍!限定「究極のチョコクロ」と通常チョコクロを比較してみた
こんにちは!
今回はサンマルクカフェの「チョコクロ」の食べ比べ記事をまとめました。
![【食べ比べ】バター10倍!チョコ2倍!限の画像_1](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/f3/f381588a-281e-4b15-9295-fb57f76b4a11-5712x4284.jpg)
サンマルクカフェ25周年を記念して、9/6(金)より販売されている「究極のチョコクロ」。
バター10倍、チョコ2倍とのことで、チョコクロを極めた究極版と通常版の違いが気になる!
早速食べ比べてみます⭐︎
お値段は?
値段比較は以下。
チョコクロ 220円
究極のチョコクロ 380円
「究極のチョコクロ」はちょっとリッチな価格での販売です。
![【食べ比べ】バター10倍!チョコ2倍!限の画像_2](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/01/01ca4489-73bc-4a94-bc4e-5736d64c4e3d-4284x5712.jpg)
撮影許可をいただいています
断面比較。〇〇が段違いの差!
並べてみた時の写真はこちら。
![【食べ比べ】バター10倍!チョコ2倍!限の画像_3](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/d9/d9615039-c36f-46bc-8aa7-37a6669dcc2b-5518x4138.jpg)
上が究極のチョコクロ、下がチョコクロ
感想は「究極のチョコクロの方がサックリしてそうだな、焼き目がしっかりだな」程度のちがい。
断面図の写真がこちら。
![【食べ比べ】バター10倍!チョコ2倍!限の画像_4](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/13/13ac445d-e81b-4092-b456-1dbe641b21dc-5282x3961.jpg)
左が究極のチョコクロ、右がチョコクロ
そう、断面の「厚み」が全く異なるのです!!
ふんわり膨らんだ生地がすごい。
そして、カットした時の綺麗な層にご注目。
究極のチョコクロはバターの含有量が多いため、バター(油分)の影響で膨らみあった生地同士がくっつくことなく綺麗な層になっているよう。
チョコレートも2倍量ということだけあって、存在感大。
実食!どちらもおいしいけど…?
究極のチョコクロ
![【食べ比べ】バター10倍!チョコ2倍!限の画像_5](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/df/dfd8ccd8-3021-4144-bba8-8f775f88e392-4284x5712.jpg)
究極のチョコクロはなんといっても、サクサク食感がすごい!
そして、バターの風味がめちゃめちゃ強い。
菓子パンではなく、もはやスイーツ!
チョコもたっぷりなので、スイーツ感覚でガツンとしっかり甘いものを楽しみたい場面向き。
ノーマルのチョコクロ
![【食べ比べ】バター10倍!チョコ2倍!限の画像_6](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/df/dfd65216-9ea0-4bfe-8d4d-85ff1bae50d0-4284x5712.jpg)
チョコクロは安定の美味しさ!
生地はサクサクというより、少しモチモチ感もあり。
チョコの存在感はあるものの、メインはクロワッサン生地のように感じるので、朝食などライトに食べたい場面に良さそう。
別ジャンルのおいしさでした!
同じ「チョコクロ」でも、究極とノーマルはそれぞれ全く違うジャンルのおいしさで大満足でした!
まとめ
ということで、食べ比べてみた感想としては…
・どちらも美味しい!
・場面によってどちらか選択するのがよさそう!
でした。
サクサクともちもちの食感の違いも楽しいので、是非食べ比べてみてくださいね♪