全国3000店の書店員が選ぶ「NEXTブレイク漫画RANKING BEST50」で第1位に輝いた大人気コミックを実写映画化した『高台家の人々』とは??

『口下手で不器用な“妄想”が大好きなヒロイン・木絵と、人の心が読める“テレパス”のイケメン・エリートの恋を描いた本作は、これまでにないそのユニークな設定で観る者の“妄想”心を刺激しながら、恋愛や人間関係の本質に迫る極上のラブコメディです。
映画の前半ではゾンビやドラキュラから大正時代の人々が登場する木絵の自由過ぎる“妄想”が炸裂し、爆笑の連続! そして後半では特殊能力を持った“テレパス”の光正と彼の妹弟・茂子と和正の苦悩や恋模様に迫り、さらには“高台家”の恋の歴史を紐解きながら、木絵と光正の恋の行方を見つめるロマンチックな展開に。』
※公式サイトより引用
映画の前半ではゾンビやドラキュラから大正時代の人々が登場する木絵の自由過ぎる“妄想”が炸裂し、爆笑の連続! そして後半では特殊能力を持った“テレパス”の光正と彼の妹弟・茂子と和正の苦悩や恋模様に迫り、さらには“高台家”の恋の歴史を紐解きながら、木絵と光正の恋の行方を見つめるロマンチックな展開に。』
※公式サイトより引用
映画『高台家の人々』試写会レポ♡

木絵のコミカルな妄想を描いたシーンで笑い、
好きな人に自分の心が読まれているという不安と闘う木絵を見て涙し、
木絵を想う光正を見てキュンキュンし、
感情が大忙し((´∀`*))♡笑
「恋っていいなぁ」と改めて感じ、優しい気持ちになれた作品でした。
公開日は 6/4(土)✨オススメ映画です♡
好きな人に自分の心が読まれているという不安と闘う木絵を見て涙し、
木絵を想う光正を見てキュンキュンし、
感情が大忙し((´∀`*))♡笑
「恋っていいなぁ」と改めて感じ、優しい気持ちになれた作品でした。
公開日は 6/4(土)✨オススメ映画です♡
続いて、映画の前にランチしたお店を紹介します♡
ランチは、試写会の会場がある「神保町」で(^^♪
神保町はカレー好きには堪らない街!?✨
インターネットで「神保町」と検索すると、検索結果に多くのカレー屋さんがヒットします。
神保町は「本の街」で有名ですが、実は「カレーの街」でもあるそう!
今回は、「スマトラカレー」を食べられる、創業大正13年の【共栄堂】に行ってきました♩
神保町は「本の街」で有名ですが、実は「カレーの街」でもあるそう!
今回は、「スマトラカレー」を食べられる、創業大正13年の【共栄堂】に行ってきました♩
スマトラカレーの【共栄堂】
スマトラ島のカレーを日本人の口に合うようにアレンジしたのが、共栄堂のカレー。
黒濃色のソースは、小麦粉を一切使わず、26種類の香辛料と、形のなくなる まで煮込んだ野菜、肉のうまみが凝縮されているそう。
黒濃色のソースは、小麦粉を一切使わず、26種類の香辛料と、形のなくなる まで煮込んだ野菜、肉のうまみが凝縮されているそう。

私は、ポークカレーをチョイス♩
普段食べているカレーの味とは違う!
香辛料の効いた本格カレー。
後からくる辛さに汗をかきながら、美味しく頂きました♡
普段食べているカレーの味とは違う!
香辛料の効いた本格カレー。
後からくる辛さに汗をかきながら、美味しく頂きました♡

コーンポタージュ風のスープも付いてきます。
季節限定(10~4月)のデザート『焼リンゴ(¥530)』も食べてみたいなぁ。
お昼時は、あっという間に満席に。
それでも回転率が良い理由は、相席制だから。
季節限定(10~4月)のデザート『焼リンゴ(¥530)』も食べてみたいなぁ。
お昼時は、あっという間に満席に。
それでも回転率が良い理由は、相席制だから。

神保町に行く際は、ぜひスマトラカレーを食べてみてくださいね♡
samenyan
----------------------------------
少しでも共感いただけたら「facebook」「twitter」をシェアして、応援をいただけると嬉しいです。
みなさまからのアクションが、励みになります!
よろしくお願いいたします。
----------------------------------
少しでも共感いただけたら「facebook」「twitter」をシェアして、応援をいただけると嬉しいです。
みなさまからのアクションが、励みになります!
よろしくお願いいたします。