【海外旅行】アートとスイーツ♡ブリュッセル2日間観光モデルコース<前編>
美しい街並み・グルメ・アートなど、魅力がギュッと詰まったベルギーの首都・ブリュッセル。
フランス語圏ですが、オランダ語とドイツ語も公用語として認められており、
公共の場の多くでは3カ国後の表記が見られます。
フランスの様な華やかさと中世ヨーロッパのメルヘンな雰囲気が合わさったブリュッセルの魅力を紹介していきます!
フランス語圏ですが、オランダ語とドイツ語も公用語として認められており、
公共の場の多くでは3カ国後の表記が見られます。
フランスの様な華やかさと中世ヨーロッパのメルヘンな雰囲気が合わさったブリュッセルの魅力を紹介していきます!

ブリュッセル観光必要日数は? 2日間のモデルコース
観光スポットが中心部に集まっているので1日でも観光可能ですが、
美術館に入ったり、チョコレートブティックを買いまわりしたり、充実した思い出を作るには2日間は確保をオススメします!
この記事では、
1日目:グランプラス周辺での観光・グルメ・ショッピングコース&2日目:王立美術館周辺でアートに触れるコース
を前後半に分けてご紹介します♡
美術館に入ったり、チョコレートブティックを買いまわりしたり、充実した思い出を作るには2日間は確保をオススメします!
この記事では、
1日目:グランプラス周辺での観光・グルメ・ショッピングコース&2日目:王立美術館周辺でアートに触れるコース
を前後半に分けてご紹介します♡
<前編>1日目:グランプラス周辺モデルコース
”世界一美しい広場”グランプラス

グランプラスは、1998年に世界遺産登録されたブリュッセルの中心地にある石畳の広場です。
周りを取り囲むゴシック建築とバロック建築の建物には華麗な装飾が施され、見惚れてしまいます♡
広場にはカフェやレストランがあり、いつも賑わっています。
クリスマスの時期には大きなツリーが出現し、ショップも更に可愛く飾られて魅力が増していました⭐︎
周りを取り囲むゴシック建築とバロック建築の建物には華麗な装飾が施され、見惚れてしまいます♡
広場にはカフェやレストランがあり、いつも賑わっています。
クリスマスの時期には大きなツリーが出現し、ショップも更に可愛く飾られて魅力が増していました⭐︎

世界三代がっかり?!小便小僧+(おまけ)小便少女
グランプラスからチョコレートブティックやお土産屋さんが立ち並ぶエチューブ通りを徒歩で4分ほど進むといました、小便小僧!
思ったより、小さいです。世界三大がっかりと言われるのも無理はない…?笑
素通りしないように気をつけてくださいね!
ちなみに小便少女も徒歩圏内にありますので、探してみてください⭐︎
思ったより、小さいです。世界三大がっかりと言われるのも無理はない…?笑
素通りしないように気をつけてくださいね!
ちなみに小便少女も徒歩圏内にありますので、探してみてください⭐︎

本場のベルギーワッフルをお好きなトッピングで♡
通りを歩いていると、沢山のワッフルショップがあります!
クリームやソース、ジャム、フルーツを自分好みにカスタマイズできるので、
オリジナルのワッフルを注文してみてくださいね!
言葉が分からなくても、数字でトッピングの種類を伝えることができるのでご安心を♡
クリームやソース、ジャム、フルーツを自分好みにカスタマイズできるので、
オリジナルのワッフルを注文してみてくださいね!
言葉が分からなくても、数字でトッピングの種類を伝えることができるのでご安心を♡

⭐︎オススメショップはここ⭐︎
老舗カフェ「メゾン ダンドア ティールーム」
1829年の創業以来6世代にわたって家族経営で引き継がれている老舗の焼き菓子店。
ベルギーの王様もお忍びで買いに来るほどの絶品です⭐︎
大人気店なので、並ぶ可能性大ですが、訪れる価値あり!

ゴディバ・ピエールマルコリーニ・レオニダス…チョコレートショップはハシゴ必須!

グランプラスのすぐそばにある世界最古のアーケード街「ギャルリーサンチュベール」には
沢山のチョコレートショップが並んでいます!!
ゴディバ、ノイハウス、マリー、ピエールマルコリーニ、レオニダス…
日本でも大人気&有名なチョコレートショップでは、1粒から購入可能です✳︎
是非巡ってみてくださいね!
沢山のチョコレートショップが並んでいます!!
ゴディバ、ノイハウス、マリー、ピエールマルコリーニ、レオニダス…
日本でも大人気&有名なチョコレートショップでは、1粒から購入可能です✳︎
是非巡ってみてくださいね!



左から
ピエールマルコリーニ、ノイハウス、レオニダス、マリー、GODIVA、メゾンダンドワ
ピエールマルコリーニ、ノイハウス、レオニダス、マリー、GODIVA、メゾンダンドワ
300年かけて建築!サンミッシェル大聖堂

無料で入場できるサンミッシェル大聖堂。
入ってみると、高い天井と華麗な装飾に圧巻されます。
12使徒の彫刻が飾られた柱や美しいステンドグラス、大きく美しいパイプオルガンなど、
感動的な美しさです!!
入ってみると、高い天井と華麗な装飾に圧巻されます。
12使徒の彫刻が飾られた柱や美しいステンドグラス、大きく美しいパイプオルガンなど、
感動的な美しさです!!

ブリュッセル市立博物館(王の家)

大きなツリーに隠れてしまいました^^;
16世紀にスペイン王カール5世によって建てられ名付けられましたが、
実際に王様が住んだことはない「王の家」。
現在は市立博物館として、絵画、陶器、装飾品をはじめ、
世界各地から贈られた1000点以上の小便小僧の衣装などを展示しているユニークな博物館です。
住所 Grand Place, Bruxelles
TEL (02)2794350
営業時間 10~17時
定休日 月曜
公式サイト http://www.brusselscitymuseum.brussels
入場料 大人:8ユーロ
実際に王様が住んだことはない「王の家」。
現在は市立博物館として、絵画、陶器、装飾品をはじめ、
世界各地から贈られた1000点以上の小便小僧の衣装などを展示しているユニークな博物館です。
住所 Grand Place, Bruxelles
TEL (02)2794350
営業時間 10~17時
定休日 月曜
公式サイト http://www.brusselscitymuseum.brussels
入場料 大人:8ユーロ
フライドポテト発祥の地ベルギーNO.1人気「メゾンアントワーヌ」で夕食

グランプラスから地下鉄で5分ほど移動したところにあるのが
ニューヨークタイムズ紙で「世界で最も美味しいフリッツ」と称された
フリッツ(=フライドポテト)専門の老舗「メゾン・アントワーヌ(Maison Antoine)」。
ベルギー産のジャガイモを太めにカットして二度上げしたフリッツは、
外はカリッと、中はホクホクで食べ応え抜群!
しっかりボリューミーですが、物価高のヨーロッパで
スモール€2.8、ラージ€3.2、追加ソースを€0.8とかなりプチプラ⭐︎
豊富な種類のソースから好みのものを選んでディップして頂きます!
ハンバーガーなどフリッツ以外のメニューもあるので、夕食としても利用可能。
ニューヨークタイムズ紙で「世界で最も美味しいフリッツ」と称された
フリッツ(=フライドポテト)専門の老舗「メゾン・アントワーヌ(Maison Antoine)」。
ベルギー産のジャガイモを太めにカットして二度上げしたフリッツは、
外はカリッと、中はホクホクで食べ応え抜群!
しっかりボリューミーですが、物価高のヨーロッパで
スモール€2.8、ラージ€3.2、追加ソースを€0.8とかなりプチプラ⭐︎
豊富な種類のソースから好みのものを選んでディップして頂きます!
ハンバーガーなどフリッツ以外のメニューもあるので、夕食としても利用可能。

>>>後編「2日目:王立美術館周辺でアートを満喫」に続く