スタバから、メロンに続くサマーシーズン第二弾の新作「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」が、5/29(水)より期間限定で登場! 販売に先駆け行われた試飲会に参加したライター矢野が、その味わいをお届けします♬

スタバ新作「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」
CONTENTS
  1. 「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」はどんなメニュー?
  2. <実食>「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の味わいを詳しく!
  3. さまざまなカスタマイズを楽しめそう♪
  4. 「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の販売期間は?
  5. 「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の値段・種類
  6. 「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の秘密も教えちゃう!
  7. スタバの新作に注目し続けて

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」はどんなメニュー?

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」は、バナナをキャラメリゼ(砂糖をカラメル状になるまで香ばしく焦がす手法)したデザートからインスパイアされた、完熟したバナナの奥深い甘さとビターなカラメルの味わいを存分に楽しめる一杯。

スタバ新作「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」

フラペの食材は?

スタバ バナナブリュレ手持ち正面

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」は以下5つの食材から作られています。

・完熟バナナを使用したバナナ果肉ソース
・アーモンドミルクのフラペチーノ
・ブリュレチップ
・ホイップ
・カラメルソース

<実食>「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の味わいを詳しく!

新作「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の主役は、なんといっても完熟バナナを使用したバナナ果肉ソース! カップの下部にたっぷりと入っています。ほっぺたが落ちそうになるほどの、バナナならではのとろっとした舌触りと、凝縮された甘みが特徴です。ベースは、トッピングにも使用されているカラメルソースを加えたアーモンドミルクのフラペチーノ。今回、ミルクではなくアーモンドミルクをあえて使用することで、初夏にぴったりのさっぱりした飲み心地に仕上がっています!

「バナナ ブリュレ フラペチーノ®」手持ち。裏側

また、「バナナ ブリュレ フラペチーノ®」に欠かせないのが、ベースに入ったブリュレチップ! ブリュレチップは、砂糖を焦がしたような風味と、口の中でキャンディをかみ砕いた時のようなカリカリ食感がポイント。バナナ果肉ソースのとろっと食感とブリュレチップのカリカリ食感のコントラストは見事なもので、抜群の存在感です。

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」、ブリュレチップとバナナ果肉ソースのアップ

ブリュレチップとバナナ果肉ソースは主にカップの下部にイン

そして、ホイップにかけられたカラメルソースは、ブリュレされたバナナの甘さと香ばしさを表現するのにぴったりな超ビターな味わい。想像していた以上に奥行きのある深い味わいでした。この奥行きは、隠し味としてソースに加えられたパパイヤ、マンゴー、パイナップルによるもの。トロピカルな味わいはまったくしませんが、カラメルとは結び付かない食材が使用されていることに、味わいへのこだわりを感じます。

全体的にフレッシュで、決して甘すぎることも、ほろ苦すぎることもない絶妙な甘さ。飲んだ瞬間「これはおいしい!!」と誰かに伝えたくなるおいしさです♪

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」、トッピング

トッピングには、ホイップとたっぷりのカラメルソース

さまざまなカスタマイズを楽しめそう♪

そのままでも十分おいしい「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」ですが、カスタマイズを加えて楽しむのも◎。
チョコレートチップやチョコレートソースを追加して“チョコバナナ風”や、ホイップをなくしてミルクをソイに変更し“バナナスムージー風”、エスプレッソショットを追加して“ちょっと大人なバナナ風”など、幅広く楽しめそうです。

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の販売期間は?

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の販売期間は、5/29(水)~7/9(火)予定。

※一時的な欠品または早期に販売終了する場合があります

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の値段・種類

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」Tallのみ 
<持ち帰りの場合> ¥678 <店内利用の場合> ¥690
取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗 (一部店舗を除く)
※アーモンドミルクを使用しています。アーモンドミルクは牛乳や乳飲料ではありませんが、本商品には乳成分を含みます

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の秘密も教えちゃう!

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」の秘密

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」のバナナ果肉に使用されているバナナは、最高の品質であるにもかかわらず、さまざまな理由で廃棄されてしまう規格外バナナ「もったいないバナナ」。「もったいないバナナ」は、フードカンパニー『ドール(Dole)』が2021年9月から始めた、フードロス削減のプロジェクトのひとつです。

規格外というとネガティブなイメージを抱く人もいるかもしれませんが、皮に少しだけ傷がついている、大きく育ちすぎてしまったなど、見た目や重さに関することが主。流通の過程で仕方なく廃棄されてしまいますが、味わい自体はまったく問題ないことがほとんどなんです。

ドール、もったいないバナナ

今回スタバでは、「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」以外に、同日発売のフードメニュー「バナナの米粉マフィン」、「バナナの米粉ロールケーキ」にも「もったいないバナナ」を活用。そうすることで見込める「もったいないバナナ」の使用本数は、なんと約300万本※!! 私たちがおいしくスタバのバナナメニューを食べることにより、育てられたバナナをむだにせず、生産者にもポジティブな形で還元できるなんてすごいと思いませんか?
さらに驚くべきは、「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」などに使用する“完熟したおいしいバナナを探し求めていたら、たどり着いたのが「もったいないバナナ」だった”ということ。当初から「もったいないバナナ」を活用することが目的ではなかった点が、また素晴らしい♪

※生バナナ(皮付き)1本あたりの重量を150gと規定し、「バナナ ブリュレ フラペチーノ®」、「バナナの米粉マフィン」、「バナナの米粉ロールケーキ」の販売予定数に占める「もったいないバナナ」使用原材料の含有量から算出

スタバ新作フード「バナナの米粉マフィン」、「バナナの米粉ロールケーキ」

フラペチーノと同日発売のバナナフード(左)「バナナの米粉マフィン」、(右)「バナナの米粉ロールケーキ」

「バナナ ブリュレ フラペチーノ(R)」に「もったいないバナナ」を使う理由

スタバの新作に注目し続けて

うなるほどおいしく、サステイナブルなバナナメニューを販売するスタバ。新作をチェックして、バナナの今と未来を救おうじゃないか!!

Starbucks Coffee Japan - スターバックス コーヒー ジャパン
ライター矢野
矢野愛

MORE WEBのアクティブ担当! 元・モア読者ブロガーのフォトライター。スタバの新作レポなどグルメを中心に、ホテルや旅行、テーマパーク情報などライフスタイル全般を執筆中。地元(横浜・湘南)が好きすぎて、過去にはみなとみらいエリアのフリーマガジンを作っていたハマっ子です♡ 夏と月と海を愛するアクティブ女子で、スポーツが大得意。旅先には島や自然があふれる場所を選びがち。ファッションは行き先の空間に合わせてコーディネートをするのが好きです:)

この著者の記事を見る >