お弁当用にもリモートワーク用にも! 初心者さんでもいっきに4品できる。「ミニトマトのマーマレード和え」など簡単作りおきレシピ【作り置き副菜その2】
コンロ、電子レンジ、和えるだけ……。調理方法が異なるレシピを組み合わせると、作りおきおかずは一気に何品も作ることが可能なんです!
今回は、現在好評発売中のMORE5月号に掲載している『ALLつくりおきで可愛いお弁当が作りたい!』企画で紹介したカラフル野菜おかずから、一気に4品作れる「最強の段取りレシピ」をご紹介します♪
コマツザキ・アケミさんが特別に考案してくれた、美味しくておしゃれで時短なおかずで、気分をちょっと上向きに↑ お弁当はもちろん、普段の食卓の作り置きおかずにもぴったりです。
※以下のレシピに表記されている分量は、1人分×3回分です。
※作った後は、それぞれ、清潔な耐熱容器に入れ、冷蔵庫で保存を。
今回は、現在好評発売中のMORE5月号に掲載している『ALLつくりおきで可愛いお弁当が作りたい!』企画で紹介したカラフル野菜おかずから、一気に4品作れる「最強の段取りレシピ」をご紹介します♪
コマツザキ・アケミさんが特別に考案してくれた、美味しくておしゃれで時短なおかずで、気分をちょっと上向きに↑ お弁当はもちろん、普段の食卓の作り置きおかずにもぴったりです。
※以下のレシピに表記されている分量は、1人分×3回分です。
※作った後は、それぞれ、清潔な耐熱容器に入れ、冷蔵庫で保存を。
【この4品を一気に作り置き!】
(右上から時計回りに)
紫 さつまいものレンジレモン煮
緑 菜の花の粒マスタード和え
赤 ミニトマトのマーマレード和え
黄 ゆで卵の麺つゆオニオン漬け
紫 さつまいものレンジレモン煮
緑 菜の花の粒マスタード和え
赤 ミニトマトのマーマレード和え
黄 ゆで卵の麺つゆオニオン漬け
一気に4品作れる「最強の段取りレシピ」
①菜の花とゆで卵を茹でるために、ふたつの鍋にそれぞれお湯を沸かす。その間にさつまいも(細め1本)は1㎝厚さの輪切りにする。耐熱容器に輪切りのレモン(3枚)、砂糖(大さじ5)、水(150ml)を入れて混ぜたらさつまいもを加え、ふんわりとラップをして電子レンジで約6分加熱する。(紫レシピ、完成!)ミニトマト(12個)は半分にカットし、保存容器に入れ、マーマレード(大さじ3)と和える。(赤レシピ、完成!)
②お湯が沸いたら、卵(3個)を入れ、12分加熱し、冷水に取る。菜の花(1束)はゆでて冷水に取り、水気をしぼって4〜5cm長さに切り、粒マスタード(小さじ2)、塩(少々)、オリーブ油(大さじ1)を加えて和える。(緑レシピ、完成!)
③ゆで卵が冷めたら、2倍濃縮の麺つゆ(大さじ4)と市販のフライドオニオン(大さじ1)とともにポリ袋に入れる。袋の空気を抜いて結び、全体がつかるように小さめの容器に入れ、冷蔵庫で2時間以上漬ける。(黄色レシピ、完成!)
②お湯が沸いたら、卵(3個)を入れ、12分加熱し、冷水に取る。菜の花(1束)はゆでて冷水に取り、水気をしぼって4〜5cm長さに切り、粒マスタード(小さじ2)、塩(少々)、オリーブ油(大さじ1)を加えて和える。(緑レシピ、完成!)
③ゆで卵が冷めたら、2倍濃縮の麺つゆ(大さじ4)と市販のフライドオニオン(大さじ1)とともにポリ袋に入れる。袋の空気を抜いて結び、全体がつかるように小さめの容器に入れ、冷蔵庫で2時間以上漬ける。(黄色レシピ、完成!)
作り置きのポイントもチェック!
いっきに4品作る段取りのコツをつかめば、ラクラク時短。おかずストックできれば、お家ご飯がもっと楽になるはず!
全てのレシピは、作り終わったら清潔な蓋つき耐熱容器に入れて、冷蔵庫で保存してください。(冷蔵で3日保存出来る想定のレシピです)
好評発売中のMORE5月号に掲載されている『ALL作り置きで可愛いお弁当が作りたい!』企画では、他にもカラフルな野菜の作り置きおかずや、ひき肉、ゆで鷄、豚肉のメインおかずの作り置きレシピを紹介しています。
DAILYMOREでも随時配信中なので、ぜひトライしてみてくださいね♪
全てのレシピは、作り終わったら清潔な蓋つき耐熱容器に入れて、冷蔵庫で保存してください。(冷蔵で3日保存出来る想定のレシピです)
好評発売中のMORE5月号に掲載されている『ALL作り置きで可愛いお弁当が作りたい!』企画では、他にもカラフルな野菜の作り置きおかずや、ひき肉、ゆで鷄、豚肉のメインおかずの作り置きレシピを紹介しています。
DAILYMOREでも随時配信中なので、ぜひトライしてみてくださいね♪
取材・文/広沢幸乃 スタイリスト/曲田有子 料理制作/コマツザキ・アケミ