不安解消 ハッピーな転職を叶えるための『実践ポイント』ー後編ー
将来を考えた時、ふと頭をよぎる「転職」の二文字……。専門家によると、27歳前後は転職のしどきだそう。「よし、転職しよう!」と決意したら読みたい、ハッピーな転職を叶えるために押さえるべきポイントや、みんなの口コミをQ&Aでお届けします。
Q.転職経験者の“これで苦労した” エピソードが知りたい!
A.“バレないように”がいちばん大変!
●転職活動がバレないように、駅のトイレでスーツに着替えていた。(30歳・営業事務)
●「転職する」と素直に言ったら罵倒された。寿退社と言えばよかった。(27歳・医療)
●知人の紹介で入社したら、聞いていた条件と全然違った。でも紹介された手前、やめづらい……。(29歳・サービス)
●退職届を出したら、社長に「やめさせない!」と破り捨てられて……。上司に相談して内容証明を送り、そのまま退職しました。(28歳・事務)
●転職活動がバレないように、駅のトイレでスーツに着替えていた。(30歳・営業事務)
●「転職する」と素直に言ったら罵倒された。寿退社と言えばよかった。(27歳・医療)
●知人の紹介で入社したら、聞いていた条件と全然違った。でも紹介された手前、やめづらい……。(29歳・サービス)
●退職届を出したら、社長に「やめさせない!」と破り捨てられて……。上司に相談して内容証明を送り、そのまま退職しました。(28歳・事務)
Q.今の職場に退職を伝えるベストなタイミングは?
A.内定が出た後、退社日の1カ月前までに。
たとえ最終面接まで進んでも、何が起きるかわからないので油断は禁物! 「退職の申し出は、必ず内定通知を受けて入社の意思を先方に伝えてから。退職日は、引き継ぎを丁寧に行う前提で、申し出から1カ月後が一般的です。まず直属の上司に伝え、上層部に話を通してもらえば誰の顔を潰す心配もありません。もしも現場に固辞された場合は、人事部に直接連絡を」(川嶋さん)
たとえ最終面接まで進んでも、何が起きるかわからないので油断は禁物! 「退職の申し出は、必ず内定通知を受けて入社の意思を先方に伝えてから。退職日は、引き継ぎを丁寧に行う前提で、申し出から1カ月後が一般的です。まず直属の上司に伝え、上層部に話を通してもらえば誰の顔を潰す心配もありません。もしも現場に固辞された場合は、人事部に直接連絡を」(川嶋さん)
「仕事変えたい…」と思ったとき、絶対読むべき20答をチェック!
MORE2016年3月号では、転職の専門家が転職についての「よくあるお悩み・疑問」に回答する特集が! 「どうしようか考えている……」人にも、「今転職中です!」人にも役立つ内容なので、ぜひとも読んでみて。
MORE2016年3月号・さらに詳しい情報は雑誌MOREをチェック! 取材・原文/国分美由紀 イラスト/本田佳世 監修/川嶋由美子さん(転職サービス『DODA』キャリアコンサルタント)