自治体に寄付することで地域貢献できるうえに、お礼の品までもらえちゃう「ふるさと納税」。今すぐ始めなきゃ絶対ソン! まだしたことがない……なんて方のために、女性専門家が「ふるさと納税」についてくわしく解説します♪

MOREガールに「ふるさと納税」をおすすめする3つの理由

【その1】“心のふるさと”ができて旅行気分を味わえる!
やらなきゃ絶対ソン! 女子が「ふるさと納の画像_1
「ふるさと納税(=寄付)する自治体を決めるなかで、難しい地名が読 めるようになったり、意外な魅力に気づいたり、日本のことをもっと深く知るきっかけに。寄付先が“心のふるさと”になったという声もよく聞きます」(玉越さん)。「寄付先には自然と愛着がわきますし、特産品を受け取ることで旅行気分も味わえます。実際に訪ねてみると、感動もひとしおですよ」(谷口さん)

【その2】税金の中で唯一、お金の使い道を指定できる
やらなきゃ絶対ソン! 女子が「ふるさと納の画像_2
「自分で働いて稼いだお金ですから大切に使いたいですよね。税金で唯一、使い道を指定できるのがふるさと納税。保護犬の殺処分ゼロ運動など、具体的なプロジェクトへの寄付もできます」(玉越さん)。「教育の充実や自然保護などの選択肢から使い道を選んだり、市長におまかせしたり。お金の使途を自分で決めつつ、地域貢献ができるので、応援しがいもありますよね」(谷口さん)
【その3】手に入りにくい豪華特産品がもらえることも
やらなきゃ絶対ソン! 女子が「ふるさと納の画像_3
「お肉やお米、海産物からスイーツまで、寄付のお礼品として送られてくる各地の特産品は本当に魅力的です。旬のもの、カラダにいいもの、その土地でしか手に入らないものばかりで、ホムパなどでも話題になること間違いなしです!」(谷口さん)。「通常は流通にのらないような希少なものや、収穫したばかりの新鮮なものなどを、お礼の品として用意している自治体も」(玉越さん)

“おいしい”も“おトク”も手に入る! 「ふるさと納税」を始めよう♡

MORE2016年4月号では、「ふるさと納税」の始め方から、寄付金額別のおすすめお礼品を大解剖! 読めばあなたも、今すぐトライできるはず。2016年は、「ふるさと納税」で楽しく地域貢献してみましょ♪

【ふるさと納税】関連記事をもっと見る>>
電子版も販売中!ご購入はこちらから>>
雑誌MOREをチェック! イラスト/こさかいずみ 監修/谷口明香(ふるさと納税推進&地域活性化促進『さとふる』事業企画部勤務&「日本橋女子納活部」部長) 玉越有美子(ふるさと納税ポータルサイト『ふるさとチョイス』広報)