ラクしてお金に“強く”なるNEWルール

コロナ禍によって混乱の続く時代。今、私たちが身につけておきたいのは「貯める」、「殖やす」、「稼ぐ」といったピンポイントなテクニックよりも、漠然とした苦手意識をリセットして、お金と向きあうためのマインド。これまでとは視点を変えた、新しいルールをご紹介します!

教えてくださったのは

レシートは得する情報の宝庫☆ 3つのポイの画像_1
風呂内亜矢さん
FP、住宅ローンアドバイザー。FP小話が聞けるYouTube『FUROUCHI vlog』もスタート

「どこかの瞬間で大きなお金を持つことにこだわるのではなく、人生全体でならして考えて。貯める=偉いと思うとしんどくなるだけ。転落するポイントがなければセーフです! 金銭的な裕福さは相対的なもの。意識と視野を広げ、大きな流れに目を向けることで、今よりちょっと理解した自分になる=強くなることだと思います」
レシートは得する情報の宝庫☆ 3つのポイの画像_2
井戸美枝さん
FP、社会保険労務士。近著に『一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください!』

「お金は一生ついてまわるもの。避けたり、考えないのはもうやめましょう。人生100年時代、モア世代にはまだ70年以上あります。もう親任せにしないで“自分ごと”と自覚して。かしこまって考えず、自分なりのルールをつくって習慣づけていけば大丈夫! お金の管理を知ることで、人生後半の景色はまったく違うものになりますよ」

ルール:レシート類を捨てない

得する情報の宝庫! 一度は持ち帰って
レシートは得する情報の宝庫☆ 3つのポイの画像_3

レシートのココをCHECK!

レシートは得する情報の宝庫☆ 3つのポイの画像_4
☑︎ 価値があるものだったか
チェックの基準は、本当に必要だったか、使って効果があったか、自分に合っているか、今見ても買ってよかったと思えるかなど。自分にとって価値があったと思える、満足度の高い買物だったかをじっくり振り返って。
☑︎ どれくらい使っているか
たくさんお金を使った=失敗ではないので勘違いしないこと! 意識すべきは、何にどのくらい使っているのかという支出の傾向。「一回に数百円のコンビニやカフェでも、不要な習慣が続けば大きな支出に」(井戸さん)
☑︎ 保有&失効するポイント
レシートには、支払いに利用したカードやコード決済、購入金額に対応した保有ポイントも記載されることが多いので要確認。ポイントによっては有効期限が明記される場合もあるので、失効してムダにしないよう注意。

Q. レシート類は一定期間、保管して見返しますか?

レシートは得する情報の宝庫☆ 3つのポイの画像_5
レシートを「まったく見返さない」人はわずか18%。7割の人がレシートで振り返りをしていた。さっそく今日から実践して習慣に!

アドバイス

レシートを見れば、支出のクセが浮彫りに! まずは1日分、買ったもののレシートを並べてチェック。
買ってよかったものや必要なものには○、わからないものには△、ついで買いやまとめ買いしたものは×をつけましょう。お金の使い方は日々の習慣。数百円でも、自分にとって価値があるかどうか考えるクセをつけることが、お金に強くなるコツです」(井戸さん)

自分のクセが理解できたら、ときどき1週間分のレシートを一時的にストックして、学びのための振り返りを。
「お金を使うのは悪いことではありません。イマイチな使い方は反省して、次に生かせばいいだけ。お金を使って“得たもの”に対する満足度を上げていくことが重要です」(風呂内さん)
撮影/恩田はるみ スタイリスト/福永いずみ イラスト/うてのての 取材・原文/国分美由紀 構成・企画/吉田望子(MORE)