【給与明細】どうしてこんなに引かれるの!? 保険料や税金を払わなければいけない理由って?
あなたの給与明細見せてください!
転職、副業、なんでもアリのこの時代、20代女子のお財布事情にも変化が! 人には聞けないお金のあれこれを、根掘り葉掘りリサーチ!
教えてくれたのは……
税理士 齋藤美穂先生
東京都小金井市に齋藤美穂税理士事務所を構える。女性の起業家などを中心にサポートをしている
東京都小金井市に齋藤美穂税理士事務所を構える。女性の起業家などを中心にサポートをしている
給与明細の見方
総支給額に対して実際に振り込まれている額が少なくなるのはなんで!? まずは給与明細の見方をチェック。
給与と手取りの違い
(❶基本給+❷各種手当)−(❸社会保険料+❹税金)= ❺手取り
給与明細をもらったら、まずは残業代や交通費といった手当はちゃんと支給されているのか、社会保険料や税金として何が引かれているのかを要チェック!
(❶基本給+❷各種手当)−(❸社会保険料+❹税金)= ❺手取り
給与明細をもらったら、まずは残業代や交通費といった手当はちゃんと支給されているのか、社会保険料や税金として何が引かれているのかを要チェック!
どうしてこんなに引かれるの!?
給与明細を見ると、いつの間にやら引かれているお金が……保険料や税金を払わなければいけない理由を税理士さんに聞きました。
20代女子にかかる社会保険料
健康保険
「企業ごとに加入する医療保険です。業界ごとに保険組合がありその保険料もさまざまですが、事業主が一部負担するため、労働者の支払い額は少なめ。福利厚生が充実しているものも増えています」(齋藤先生、以下同)
厚生年金
「企業などに勤めている場合、国民年金を支払う代わりに、厚生年金を支払います。どちらも制度は同じですが、納める金額が大きい分、支払われる金額も大きくなるため老後の備えと考えましょう」
雇用保険
「育休や介護休業、また失業した際の手当を負担している保険です。基本的には毎月もらう総支給額の約1000分の3を自身で、1000分の6を雇用主が負担することになっています」
20代女子にかかる税金
所得税
「住民税は各自治体に納めるのに対して、国に納めるのが所得税です。橋や道路などの整備や、医療、介護などの社会保障、国防費などに使われます。収入によって5〜45%と、税率にも違いがあります」
住民税
「公共サービスなど、自分が住む自治体の運営のために支払う税金です。前年の所得に対して、基本的に都道府県に4%、市区町村に6%(政令指定都市などは前者2%、後者8%)を納めます」
取材・原文/千吉良美樹 本間香奈(2人ともハガツサブックス) イラスト/REDFISH 構成・企画/松本一葉(MORE) ●掲載データはおおよその金額です