6/6、『東京ディズニーシー』(以下、TDS)に開業する新エリア「ファンタジースプリングス」。エリア内には、新たなディズニーホテル『東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル』(以下、『ファンタジースプリングスホテル』)がオープン!

この記事では、2棟からなる新ホテル『ファンタジースプリングスホテル』の詳細をお届け。内覧会に参加したライター矢野が、ホテルの全貌をご紹介します!!

ディズニー「ファンタジースプリングスホテル」パーク内
CONTENTS
  1. 『ファンタジースプリングスホテル』とは?
  2. 『ファンタジースプリングスホテル』の宿泊特典
  3. 「グランドシャトー」宿泊者のみが受けられるリッチな特典
  4. 予約方法について。いつから? どうやって?
  5. ホテルへのアクセスは?
  6. メインエントランスは2棟のシャトーとも共通
  7. フォトスポット&カフェスペースの「グランパラディ・ラウンジ」
  8. 「ファンタジーシャトー」と「グランドシャトー」の違いは?
  9. 「ファンタジーシャトー」には何がある? 館内の様子は?
  10. 「ファンタジーシャトー」の客室は?
  11. 持ち帰りOKなアメニティは? どんなデザイン?
  12. 「ファンタジーシャトー」の宿泊料金は?
  13. ブッフェスタイルのオールデイ・ダイニング「ファンタジースプリングス・レストラン」
  14. 「ファンタジースプリングス・レストラン」は誰が利用できる?
  15. 「ファンタジースプリングス・レストラン」の値段は?
  16. 「ファンタジースプリングス・レストラン」は予約できる?
  17. 「グランドシャトー」には何がある? 館内の様子は?
  18. 「グランドシャトー」の客室は?
  19. 持ち帰りOKなアメニティは? どんなデザイン?
  20. 「グランドシャトー」の宿泊料金は?
  21. 「グランドシャトー」宿泊者限定のフレンチダイニング「ラ・リベリュール」
  22. 対象メニュー注文でキャラクターグリーティングを楽める!
  23. 「ラ・リベリュール」の値段は?
  24. 「ラ・リベリュール」は予約できる?
  25. 予算や滞在スタイルに合わせて泊まろう!

『ファンタジースプリングスホテル』とは?

東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル パーク内からの外観(グランドシャトー)2

TDSの新エリア「ファンタジースプリングス」は、“魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界”をテーマに、『アナと雪の女王』、『塔の上のラプンツェル』、『ピーター・パン』の3つのディズニー映画を題材としたエリア。
『ファンタジースプリングスホテル』は新エリア内に位置し、エリアの雰囲気を存分に感じながら滞在できる、パーク一体型のホテルです。ホテルは、デラックスタイプの「ファンタジーシャトー」(1泊1室¥66,000~)と、東京ディズニーリゾートで最上級の宿泊体験が提供されるラグジュアリータイプ「グランドシャトー」(1泊1室¥341,000~)の2棟で構成。それぞれの宿泊者には、スペシャルな宿泊特典が用意されています。
メインエントランスや中庭には、ディズニー映画のキャラクターが岩で表現された“魔法の泉”が。岩でダイナミックかつ繊細に表現されたキャラクターの姿は驚きに満ちています。

※オープンから当面の間、『ファンタジースプリングスホテル』敷地内には、ホテル宿泊者のみ入場可
※料金は4/23時点で販売されている期間内で最も安い日の金額です
※料金は時期によって異なります

映画『ファンタジア』のミッキーマウスを岩で表現した魔法の泉

メインエントランスにある、ディズニー映画『ファンタジア』のミッキーマウスを岩で表現した魔法の泉

美女と野獣を表現した魔法の泉

ディズニー映画『美女と野獣』を表現した魔法の泉は、「ファンタジーシャトー」の中庭に。宿泊者のみ見ることができる

『ファンタジースプリングスホテル』の宿泊特典

ホテルは、デラックスタイプの「ファンタジーシャトー」と、東京ディズニーリゾートで最上級の宿泊体験が提供されるラグジュアリータイプ「グランドシャトー」の2棟で構成。両棟の宿泊者共通で、以下の宿泊特典が用意されています。

特典1:「ファンタジースプリングス」に必ず入場できる

宿泊者は、利用日のTDSパークチケットを用意の上※1、『ファンタジースプリングスホテル』宿泊証明書を「ファンタジースプリングス・エントランス」※2または「ファンタジースプリングス・エントリーウェイ」※3で提示すれば、「ファンタジースプリングス」へ入場できます。
通常「ファンタジースプリングス」への入場は、TDSのチケットに加えて、対象アトラクションのスタンバイパス(無料)またはディズニー・プレミアアクセス(有料)が必要※4。ですが、宿泊者はTDSのチケットと宿泊証明書があれば、エリアへ入場することができます※5。 

※1:ホテル宿泊者でも、チケットがなければパークへは入れません。必ずTDSパークチケットをご用意ください
※2:『ファンタジースプリングスホテル』宿泊者のみ利用できる、「ファンタジースプリングス」に直結したパークエントランス
※3:パーク内、ロストリバーデルタ/アラビアンコーストと「ファンタジースプリングス」の間にある
※4:「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」利用の方は除く
※5:「ファンタジースプリングス」へは必ず入場できますが、エリア内のアトラクションに乗れるわけではありません

特典2:新エリア専用エントランスを利用できる

ファンタジースプリングス・エントランス

ファンタジースプリングス・エントランス

通常、大きな地球のモニュメントがあるTDSエントランスから「ファンタジースプリングス」へは、徒歩20分ほどかかります。けれど宿泊者は、TDSのパークチケットと宿泊証明書があれば、ホテルのすぐ脇にある専用の「ファンタジースプリングス・エントランス」を利用して、「ファンタジースプリングス」へ直行できます。入場だけでなく、退場、再入場ももちろんOK。

特典3:「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」を購入できる

「ファンタジースプリングス」のオープンに伴い、特別なチケット「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」が登場。このチケットがあれば、まずTDSに入園できます。次に、「ファンタジースプリングス」へいつでも好きな時間に入場できます。そして、「ファンタジースプリングス」内のアトラクションを時間指定なく、短い待ち時間で利用することができます!

チケットを購入できるのは、『ファンタジースプリングスホテル』に宿泊する人と、『ファンタジースプリングスホテル』以外のホテルで、バケーションパッケージの対象プランを利用する人のみ。
※ホテルの宿泊に、滞在期間中のパークチケット、オリジナルグッズなどうれしいお楽しみがついた宿泊プランのこと

「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」の価格
大人(18才以上):¥22,900~¥25,900
中人(中学・高校生/12~17才):¥21,600~¥24,000
小人(幼児・小学生/4~11才):¥19,700~¥20,600
※障がいのある方は価格が異なります
※変動価格制。日別の価格等の詳細につきましては、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトで確認できます

『ファンタジースプリングスホテル』宿泊者の上記チケット購入方法
購入できるタイミング:滞在期間中
販売場所:『ファンタジースプリングスホテル』内のベルデスク、
グランドシャトー・ラウンジ(グランドシャトーに宿泊の方のみ)
東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター(2F ディズニーホテル・サービスカウンター)
※開業日6/6のみ販売場所が異なります
■「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」詳細はこちらから

特典4:「ハッピーエントリー」で15分前からパークに入園できる

一般ゲストが入園する15分前からパークに入園できる「ハッピーエントリー」。6/6(木)より当面の間、TDSの「ハッピーエントリー」を利用できるホテルは『ファンタジースプリングスホテル』と『ホテルミラコスタ』の2つだけ。貴重な15分を有効活用して!
※TDSパークチケットは付いていません。必ず用意してください
※除外日があります。必ず公式サイトで確認してください
■「ハッピーエントリー」の詳細はこちらから

特典5:宿泊者限定グッズを購入できる

トートバッグ ポーチ&コインケースセット

トートバッグ ポーチ&コインケースセット ¥18,000

宿泊者のみが買うことのできるレアで可愛いグッズも登場。(上)「トートバッグ ポーチ&コインケースセット」は、ノートパソコンなどを入れても余裕のあるサイズ感。マチもたっぷりです。セットのコスメポーチやコインケースも、高級感のあるオリジナルデザインとなっています。
このアイテムは、ホテルに併設されたグッズショップ『ファンタジースプリングス・ギフト』で購入できます。入店にはパークチケットが必要なので注意して。

「グランドシャトー」宿泊者のみが受けられるリッチな特典

「グランドシャトー・ゲートウェイ」を利用できる

「グランシャトー・ゲートウェイ」

パークから見たグランドシャトー・ゲートウェイ

「グランドシャトー」の宿泊者は、「ファンタジースプリングス」とホテルをつなぐ、専用の「グランドシャトー・ゲートウェイ」を利用できます。特典2で紹介した「ファンタジースプリングス・エントランス」は、ホテルから一度外へ出て少し歩いて向かう必要があるのに対し、「グランドシャトー・ゲートウェイ」は、ホテルからそのままパークへアクセスできちゃいます!
※TDSパークチケットは付いていません。必ず用意してください

アトラクション利用券とショー鑑賞券が付いてくる!

さらに「グランドシャトー」の宿泊者は、客室1室につき、8枚のアトラクション利用券と、4枚のショー鑑賞券が付いてきます。
アトラクション利用券を活用すれば、対象のアトラクションに短い待ち時間で乗ることができます。また、ショー鑑賞は、対象のショーの中から事前に選んだショーを、専用の鑑賞席でゆったりと観ることができます。パーク内でもリッチな体験を満喫できそうです。
※TDSパークチケットは付いていません。必ず用意してください
■アトラクション利用券とショー鑑賞券の詳細はこちらから

「グランドシャトー」宿泊者限定のグッズを購入できる

スペシャルアートフレーム

スペシャルアートフレーム ¥46,000

「グランドシャトー」宿泊者限定グッズは2種類の用意。オリジナルコスチューム姿のミッキーマウスが描かれた(上)「スペシャルアートフレーム」は、名前やメッセージ、宿泊日などをプレートに刻印できる特別な一品。「グランドシャトー」の廊下を模写したアートが記念に。

スペシャルキーホルダー

スペシャルキーホルダー ¥9,000

客室から望む「ファンタジースプリングス」の景色が描かれた(上)「スペシャルキーホルダー」。ゴールドとパステルカラーの組み合わせが可愛い!

「スペシャルアートフレーム」と「スペシャルキーホルダー」は、それぞれホテル内の「グランドシャトー・ラウンジ」にて販売されます。

予約方法について。いつから? どうやって?

ファンタジースプリングスホテルロゴ

ホテルの予約は、さまざまなサイトで行われています。この記事では、東京ディズニーリゾートオフィシャルサイトに記載の情報をもとに記載していきます。

『ファンタジースプリングスホテル』の予約の仕方※客室のみ
・ホテルの客室予約は、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにて受付。
・宿泊希望日の4カ月前同日11:00から予約販売スタート。
・販売されている期間内で最大5泊、3部屋まで予約可能。
※予約開始の月に宿泊日の同日がない場合は、翌月の1日11:00からの受付(例:10/31分は7/1 11:00~)

※開業日6/6(木)からの一ヵ月間は、すでにほぼほぼ予約で完売
※上記情報は7/7(日)以降の予約方法です
※記載の情報は変更になる可能性があります
■予約についての詳細はこちらから


ホテルへのアクセスは?

ファンタジースプリングスホテルへのアクセス

5/7から来年4/7まで運行予定の東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナー

ホテルへのアクセスは、電車の場合は、JR舞浜駅隣接の「リゾートゲートウェイ・ステーション」から「ディズニーリゾートライン」に乗車。2つ目の「ベイサイド・ステーション」にて降車し、徒歩約2分です。

車の場合は、首都高速湾岸線利用「浦安出口」または「葛西出口」を利用し、案内に沿って進みます。駐車場はTDSの場所とは異なり、「ファンタジーシャトー」宿泊の場合、ホテルの屋外駐車場「ゲストパーキング」へ。「グランドシャトー」宿泊の場合、ホテルの屋内駐車場「グランドシャトー・ゲストパーキング」を利用します。

メインエントランスは2棟のシャトーとも共通

ファンタジースプリングスホテル、メインエントランスへと続く階段

ベイサイド・ステーション側からメインエントランスへアクセスする場合の階段

ホテルの正面玄関=メインエントランスへと続く歩道には、木々やカラフルな花が飾られています。手入れされたさまざまな種類の花々は、“ディズニーに来た”と感じさせてくれる重要な役割のひとつです。

映画『ミッキーの巨人退治』のミッキーとミニーがいる魔法の泉

ディズニー映画『ミッキーの巨人退治』の魔法の泉

ファンタジースプリングスホテルのボード

『ファンタジースプリングスホテル』のボード

メインエントランスの脇には、映画『ミッキーの巨人退治』のミッキーとミニーがいる魔法の泉が。大きな口をあけて寝そべっている巨人もいます。別の場所には『ファンタジースプリングスホテル』のボードが飾られているのでチェックしてみて。

ファンタジースプリングスホテルの正面玄関=メインエントランス

メインエントランス

メインエントランスの上には、大きな花の装飾がなされています。

トンボの装飾

エントランスから館内に入ると、頭上に輝くトンボの装飾が。2匹のトンボが向かい合い、まるで1匹の蝶のような姿になっています。
『ファンタジースプリングスホテル』には物語があり、旅と冒険を愛する女性・ダッチェスがトンボに導かれて魔法の泉にたどり着き、その近くに別荘を建てたのが始まり、とされています。トンボはダッチェス一族の紋章でもあり、館内のいたるところに取り入れられているので探してみて♪

フォトスポット&カフェスペースの「グランパラディ・ラウンジ」

ファンタジースプリングスホテル、ラウンジ
グランパラディ・ラウンジ

輝くトンボの装飾の次に目に飛び込んでくるのが、圧倒的な美しさを放つロビーラウンジ。どこから眺めても美空間で、細部にまでこだわられた装飾にうっとりすること間違いなしです♡ パーク側に面した大きな窓から自然光が差し込み、空間を明るく照らしてくれます。ここは「グランパラディ・ラウンジ」と呼ばれ、「ファンタジーシャトー」と「グランドシャトー」の間に位置。『ファンタジースプリングスホテル』の宿泊者が、スイーツやカクテルをいただけるカフェスペースとなっています。

グランパラディ・ラウンジのメニュー例

■「グランパラディ・ラウンジ」の詳細はこちらから

「ファンタジーシャトー」と「グランドシャトー」の違いは?

棟それぞれの詳細の前に、「ファンタジーシャトー」と「グランドシャトー」の違いを簡単に。

「ファンタジーシャトー」と「グランドシャトー」の違い
・宿泊料金が異なる
・部屋の広さやデザインが異なる
・持って帰れるアメニティのデザインが異なる
・受けられる宿泊特典が一部異なる
・ホテル内で利用できるレストランが一部異なる

「ファンタジーシャトー」には何がある? 館内の様子は?

パークから見た「ファンタジーシャトー」外観

パークから見た「ファンタジーシャトー」外観

パーク側から見て、ディズニー映画『ファンタジア』のミッキーがいる魔法の泉の右側にあるのが、「ファンタジーシャトー」。「ファンタジースプリングス」の動植物や魔法の泉をモチーフにした装飾に包まれた空間に仕上がっています。
館内には419室の客室やラウンジ、テラス、ディズニー映画『美女と野獣』の魔法の泉があるローズコート(中庭)などのほか、オールディ・ダイニング「ファンタジースプリングス・レストラン」があります。

チェックインカウンターの様子

ファンタジーシャトーチェックインカウンター
ファンタジーシャトー、ロビー空間の装飾

照明も床も花がいっぱい!

「ファンタジーシャトー」宿泊者がチェックインなどを行うカウンター。360度どこを見ても可愛いが溢れてる♡

ラウンジの様子

ファンタジーシャトーラウンジ
ファンタジーシャトーラウンジ

アートや床にはトンボや蝶の姿も

チェックインを待ったり、ゆったり過ごせるスペース。

景観をのぞめるテラス

ファンタジーシャトーのテラス
ファンタジーシャトーテラスからの眺め

ラウンジの外は、パークを眺められるテラスになっています。

コンサバトリーの様子

ファンタジーシャトーの廊下

チェックインカウンターやラウンジから客室棟へ向かう廊下

コンサバトリー

客室へ向かう途中には、藤の木とクジャクを模したデコレーションがあります。

「ファンタジーシャトー」の客室は?

ファンタジーシャトー客室

ファンタジーシャトー スーペリア・アルコーヴルーム

ファンタジーシャトー客室

アルコーヴベッド

「ファンタジーシャトー」の客室は、ラプンツェル好きにはたまらない空間! 壁紙や照明など、いたるところに、ディズニー映画のキャラクターや草花をモチーフにした可愛らしい装飾がなされています。壁のくぼみを利用したアルコーヴベッドは、どのように使うか悩んじゃう!

また、客室はベイエリアサイド、ホテルエントランスサイド、ローズコートサイド、スプリングスサイドがあり、タイプやビューも豊富なバリエーションが用意されています。

持ち帰りOKなアメニティは? どんなデザイン?

ファンタジーシャトーのルームキー

(上)キーブックレットと(下)ルームキー

ディズニーホテルの楽しみといえば、キャラクターがデザインされたアメニティや専用グッズ。一部アイテムは持ち帰ることができ、集めているマニアもいるほどです。

「ファンタジーシャトー」で持ち帰りOKなアイテム類は以下。
・キーブックレット(ルームキーが入っている紙のブック)
・エコバッグ
・ポストカード
・子供用マグカップ
・歯ブラシなどのアメニティ類
・スリッパ

ファンタジーシャトー持ち帰り可能なエコバッグとポストカード

ポストカードとエコバッグ

ファンタジーシャトーアメニティ各種

子供用マグカップや歯ブラシなどのアメニティ類

ファンタジーシャトーのスリッパ

スリッパ(小)、(大)

「ファンタジーシャトー」の宿泊料金は?

可愛さ満点の「ファンタジーシャトー」。「スーペリア・アルコーヴルーム」(定員4名)の宿泊料金は、1泊1室66,000円からです。
※料金は4/23時点で販売されている期間内で最も安い日の金額です
※料金は時期によって異なります

ブッフェスタイルのオールデイ・ダイニング「ファンタジースプリングス・レストラン」

オールデイ・ダイニング ファンタジースプリングス・レストラン

「ファンタジーシャトー」にある「ファンタジースプリングス・レストラン」は、 ブレックファスト、ランチ、ディナー、それぞれの時間帯にブッフェスタイルで提供されるオールデイ・ダイニング。
店内はディズニー映画『塔の上のラプンツェル』や『白雪姫』、『眠れる森の美女』をモチーフに、青い鳥やさまざまな森の動物が描かれた絵画が飾られています。
 

ファンタジースプリングス・レストラン

「ファンタジースプリングス・レストラン」は誰が利用できる?

ファンタジースプリングス・レストラン ランチブッフェ

「ファンタジースプリングス・レストラン」を利用できるのは、『ファンタジースプリングスホテル』の宿泊者(「ファンタジーシャトー」と「グランドシャトー」どちらもOK)と、バケーションパッケージで「ファンタジースプリングス・レストラン」を選択した他ホテルの宿泊者(ランチ/ディナーのみ)。

「ファンタジースプリングス・レストラン」の値段は?

ブレックファストブッフェ
大人 ¥4,000、中人(7~12才)¥2,500、小人(4~6才)¥1,800
※3才以下は無料
ランチブッフェ
大人 ¥5,800、中人(7~12才)¥3,800、小人(4~6才)¥2,000
※3才以下は無料
ディナーブッフェ
大人 ¥7,000、中人(7~12才)¥4,200、小人(4~6才)¥3,000
※3才以下は無料
■「ファンタジースプリングス・レストラン」詳細はこちらから

「ファンタジースプリングス・レストラン」は予約できる?

「ファンタジースプリングス・レストラン」は、プライオリティ・シーティングと呼ばれる、レストラン優先案内受付が用意されています。東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトで宿泊予約をした場合は、宿泊予約成立後~レストラン利用希望日当日の来店時間60分前までが予約の受付期間。ただし、予約受付可能期間内であっても、満席などの場合は予約を取ることができません。
■レストランの優先案内の受付についての詳細はこちらから

「グランドシャトー」には何がある? 館内の様子は?

グランドシャトー

パークから見た「グランドシャトー」外観

パーク側から見て、ディズニー映画『ファンタジア』のミッキーがいる魔法の泉の左側にあるのが、「グランドシャトー」。国内のディズニーホテルで初のラグジュアリータイプです。豪華で気品にあふれる装飾が施された空間で、最上級のリゾートステイを堪能できます。
館内には、56室の客室やラウンジのほか、「グランドシャトー」宿泊者限定ダイニングホール「ラ・リベリュール」などがあります。

グランドロビー

「グランドシャトー」の入口

グランドシャトー・ラウンジの様子

グランドシャトー、チェックインカウンター

チェックインなどを行うデスク

グランドシャトー、チェックインロビーの様子

優雅な空間

グランドシャトー、ロビー

まるで宮殿のような豪華な装飾

「グランドシャトー」宿泊者がチェックインを行えるスペース。まるで海外のような雰囲気です。

「グランドシャトー」の客室は?

グランドシャトーの客室

グランドシャトー テラス&アルコーヴルーム(3階~5階)

グランドシャトー部屋

リビング

「グランドシャトー」の客室は、ベッドルームとリビングルーム、そしてテラスで構成されています。ソファや椅子、テーブルなども設置されています。
全客室にテラスまたはバルコニーが併設され、「ファンタジースプリングス」の世界を優雅に眺められます。部屋から出たくなくなるような、とっておきの時間を過ごせます♪

グランドシャトーテラス

3階テラスからの眺め

持ち帰りOKなアメニティは? どんなデザイン?

グランドシャトーのルームキーとキーブック

(上)キーブックレットと(下)ルームキー

「グランドシャトー」で持ち帰りOKなアイテム類は以下。「ファンタジーシャトー」のデザインと異なります。

・ルームキーとキーブックレット(ルームキーが入っている紙のブック)
・エコバッグ
・ポストカード
・子供用マグカップ
・歯ブラシなどのアメニティ類
・スリッパ

グランドシャトーのエコバッグとポストカード

ポストカードとエコバッグ

グランドシャトーのアメニティ

子供用マグカップや歯ブラシなどのアメニティ類

スリッパ

スリッパ(大)、(小)

「グランドシャトー」の宿泊料金は?

貴族のような滞在ができそうな「グランドシャトー」。「テラス&アルコーヴルーム」(店員4名)の宿泊料金は、1泊1室341,000円からです。
※料金は4/23時点で販売されている期間内で最も安い日の金額です
※料金は時期によって異なります

「グランドシャトー」宿泊者限定のフレンチダイニング「ラ・リベリュール」

フレンチダイニング「ラ・リベリュール」

フレンチダイニング「ラ・リベリュール」 は、「グランドシャトー」宿泊者だけが利用できる最高級のダイニングホール。ディナーは、東京ディズニーリゾートのディズニーホテルで初めて本格的なフランス料理が提供されます。ブレックファストでは、メイン料理以外はビュッフェスタイルで。メインのホットディッシュは、好きなメニューから1皿を選べるオーダースタイルです。

東京ディズニーリゾートの ディズニーホテルではじめての 本格的なフランス料理

対象メニュー注文でキャラクターグリーティングを楽める!

また、「ラ・リベリュール」最大の特徴は、キャラクターグリーティングを楽めること! グリーティングは、ブレックファストまたはディナーの対象メニューを注文した人限定。専用の部屋でミッキーマウスとの写真撮影ができちゃいます♪ ミッキーの衣装はブレックファストとディナーで異なるため、朝晩どちらも会いたくなっちゃう!

「ラ・リベリュール」の値段は?

ブレックファストブッフェ
大人 ¥6,500、中人(7~12才)¥3,000
※6才以下は無料
ディナー
ラ・リベリュール ¥23,000
ラ・フルール   ¥18,000
■「ラ・リベリュール」の詳細はこちらから

「ラ・リベリュール」は予約できる?

「ラ・リベリュール」は、プライオリティ・シーティングと呼ばれる、レストラン優先案内受付が用意されています。東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトで宿泊予約をした場合は、宿泊予約成立後~レストラン利用希望日当日の来店時間60分前までが予約の受付期間。ただし、予約受付可能期間内であっても、満席などの場合は予約を取ることができません。
■レストランの優先案内の受付についての詳細はこちらから

予算や滞在スタイルに合わせて泊まろう!

『ファンタジースプリングスホテル』

『ファンタジースプリングスホテル』は、パークの中にあり、予算や滞在スタイルに合わせて選べるのが◎。泊まることで受けられる特典や、利用できる空間があり特別感満載です。新エリアのオープンと同じくらい楽しみなホテルの開業。これからも、東京ディズニーリゾートから目が離せない!

『ファンタジースプリングスホテル』特設サイトはこちらから

©Disney