福島土産「ままどおる」の意味とは⁉︎【ご当地グルメ探偵M】
MORE編集部
今回は「ままどおる、ってどういう意味?」。黄色いパッケージでおなじみ、福島県の銘菓「ままどおる」ですが、「ままどおる」ってどういう意味? そもそも何語? ご当地グルメ探偵Mが調査結果を報告します!
スペイン語をもじってつけられました
A.スペイン語で「お乳を飲む子」というイメージで名付けました
「ままどおる」はスペイン語で「お乳を飲む子」というイメージで名付けられました。あくまでもイメージです。製品にミルク(練乳)を使用していることから、「ママ」という言葉を活かしたいという思いがありました。色々と調べていくうちに、スペイン語で“お乳を飲む子”という意味の「mamador」があることがわかり、「ままどおる」に決まりました。
教えてくれたのは……三万石
■『三万石』公式サイト
http://www.sanmangoku.co.jp/
■お問い合わせ先℡:0120-81-3059
「ままどおる」のおやつ情報をチェック!
ずっと変わらないやさしい味わいのままどおる。バターを使った生地で、ミルク味のあんを包み込んだ焼き菓子です。