頑張ってるあの人においしい時間を贈ろう♬
『DAYLILY』のハーバルシロップ

生理期間に乱れがちな体のリズムを整える手助けをしてくれる。黒糖や乾燥しょうがをベースに、黒なつめや龍眼、桂枝など、8種類の和漢植物をブレンドして作られたハーバルシロップは、お湯で割っていただく。ほどよい甘さで、漢方のイメージを刷新する飲みやすさ。
UPLIFT HERBAL SYRUP(24g×7包)¥2800/DAYLILY
『カネ十農園』の煎茶3種

静岡の老舗茶農園による新感覚の煎茶。アールグレイ煎茶は、軽やかな飲み心地。
(右)カネ十煎茶ティーバッグ 箱入・(左上)柚子煎茶ティーバッグ 箱入(3g×10個)各¥1200・(左下)カネ十アールグレイティーバッグ 箱入(3g×10個)¥1300/カネ十農園
『Arkhe‐ apothecary』の和漢チャイ

漢方や薬膳の観点から作られたチャイは、ルイボスティーをベースに、朝鮮人参やしょうが、シナモンなどをブレンド。冷えた体をしんから温める。お湯で飲むのはもちろん、牛乳で煮出してもおいしい。
和漢チャイ(3g×9包)¥1500/Arkhē apothecary
『Have a Herbal Harvest』のハーブティー

国産ハーブを使用し、ひとつひとつ手作業で制作したハーブティー。インテリアとして、しばらくの間飾って楽しむのも◎。
(右)ミニボード入りミントティー¥1500・(中)ミニボード入りローズティー・(左)ミニボード入りカモミールティー各¥1600/ROCKET