毛穴の黒ずみや汚れにおすすめの洗顔特集 - 気になる毛穴のケア方法・アイテムまとめ
毛穴の悩みにおすすめの洗顔まとめ♪
ざらざらして角栓が目立つ「毛穴」に悩む女子も多いはず。黒ずみや角質、角栓、詰まりなど、気になる毛穴の汚れにおすすめの洗顔・クレンジングのアイテムと、毛穴ケアをご紹介します♡

[目次]
※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
- 「黒ずみ毛穴」を解消するスペシャルケア・洗顔のやり方
- 10年後も「毛穴レス肌」でいるための洗顔のやり方
- 【毛穴悩みにおすすめの洗顔】MORE編集部おすすめの洗顔・クレンジング
- 【毛穴悩みにおすすめの洗顔】20代働く女子おすすめの洗顔・クレンジング
※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
【毛穴悩みにおすすめの洗顔】「黒ずみ毛穴」を解消するスペシャルケア・洗顔のやり方
ざらざらして角栓が目立つ「黒ずみ毛穴」に悩む女子は多いもの。一体、「黒ずみ毛穴」ってどうやってケアすればいいの? みんなが気になる疑問を、毛穴ケアのスペシャリスト・水井さんに教えてもらいました!
【教えてくれたのは……トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん】
肌を見るだけで、その人のケアや生活習慣まで見抜く美容のスペシャリスト。数々の雑誌で毛穴ケアを監修してきた情報量は、右に出る者ナシ!
【教えてくれたのは……トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん】
肌を見るだけで、その人のケアや生活習慣まで見抜く美容のスペシャリスト。数々の雑誌で毛穴ケアを監修してきた情報量は、右に出る者ナシ!
【まずは肌診断!】こんな人は黒ずみ毛穴の可能性あり!
★角栓が詰まりやすい
★オイルケアが好き
★疲れた夜はふき取りタイプのメイク落としを使う
★汚れはゴシゴシ落としたい
★オイルケアが好き
★疲れた夜はふき取りタイプのメイク落としを使う
★汚れはゴシゴシ落としたい
【黒ずみ毛穴の攻略法1】週2回の酵素洗顔で汚れをスマートにオフ

いつもどおり泡立てた洗顔フォームに酵素パウダーを混ぜ、もう一度泡立てる

週に1 回、蒸しタオルで毛穴を開いてから洗顔をすると効果がよりUP!
【黒ずみ毛穴の攻略法2】化粧水は2段階方式でしっかり入れ込んで

まずは顔全体に化粧水をハンドプレスして。

毛穴が気になる小鼻などにもう一度化粧水をON。仕上げに全体ハンドプレスして徹底浸透!
【黒ずみ毛穴の攻略法3】隔週がおすすめ! スクラブ洗顔&乳液マッサージでやわ肌に♡

顔全体をやさしくスクラブ洗顔

スクラブを洗い流し、乳液を指でくるくるとなじませながらやさしくマッサージ

水にぬらしたコットンで(2)の乳液をふき取る

基本ケアの化粧水ハンドプレス→乳液を仕上げにすれば、自分でも驚くほどのやわ肌に♡
【これはやっちゃダメ!】鼻は必要な時以外触らない!
黒ずみ毛穴タイプの人に多いのが「鼻をよく触る」クセがある人。会話中や考えごとをしている時など、何気ないタイミングで鼻を触っていないか注意して。
今すぐ始めるべき! 石井美保さんが実践している「美肌貯金」まとめ
「その日の肌に合わせた洗顔料で洗ったら、すすぎが肝心。30度の冷たくない水で30回、顔に水をパシャパシャ当てるように優しく洗い流し、水気を取る時はタオルでポンポン」(石井さん)
【教えてくれたのは……石井美保さん】
42歳とは思えないその美貌が話題。トータルビューティサロン『Riche』を主宰するかたわら、美容家として幅広く活躍。透明感あふれる肌は女性の憧れの的。最新著書『大人美論』(宝島社)にもキレイの秘密が
【教えてくれたのは……石井美保さん】
42歳とは思えないその美貌が話題。トータルビューティサロン『Riche』を主宰するかたわら、美容家として幅広く活躍。透明感あふれる肌は女性の憧れの的。最新著書『大人美論』(宝島社)にもキレイの秘密が
【毛穴悩みにおすすめの洗顔】30度で30回すすぐ! 日々の丁寧な洗顔

【洗顔のやり方】
クレンジング剤や洗顔の泡をのばす時は、手が顔に触れないようにたっぷりの量をすべらせる
クレンジング剤や洗顔の泡をのばす時は、手が顔に触れないようにたっぷりの量をすべらせる
【毛穴悩みにおすすめの洗顔】10年後も「毛穴レス肌」でいるための、おすすめの洗顔アイテム
カネボウ リフレッシング パウダー ウォッシュ

週1 ~ 2 回使用。毛穴の黒ずみや古い角質もスムーズにオフ。カネボウ リフレッシング パウダー ウォッシュ(0.4g×32個)¥3000/カネボウインターナショナルDiv.
コスメデコルテ AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム

リッチな感触で、保湿しながらメイクをオフ。AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム150g¥10000/コスメデコルテ
アンプルール ブライトニングバー

発酵由来の成分が肌を柔軟に。石井さんは30秒くらい泡パックすることも。ブライトニングバー80g¥2500/アンプルール
オバジC 酵素洗顔パウダー

少量のぬるま湯でモコモコの泡が。汚れを包み込むようにオフし、化粧水の浸透もアップ(chisaさん)
皮脂汚れが落ちにくいTゾーンは、酵素洗顔で部分洗いを。毛穴もキュッと引き締まります(paku☆chanさん)
毛穴の黒ずみや角栓の詰まりを酵素の力で分解し、さらにピュアビタミンCが透明感を底上げしてくれる。オバジC 酵素洗顔パウダー(30個)¥1800/ロート製薬
皮脂汚れが落ちにくいTゾーンは、酵素洗顔で部分洗いを。毛穴もキュッと引き締まります(paku☆chanさん)
毛穴の黒ずみや角栓の詰まりを酵素の力で分解し、さらにピュアビタミンCが透明感を底上げしてくれる。オバジC 酵素洗顔パウダー(30個)¥1800/ロート製薬
雪肌粋 洗顔パウダー

メイク直しをする余裕がないアクティブな旅行には、いつも携帯。皮脂分泌が落ち着きます♪(編集タカド)
和漢植物由来の保湿成分とアミノ酸系洗浄成分を配合。ニキビを防ぎながら毛穴の黒ずみやざらつきを除去。明るい肌に。雪肌粋 洗顔パウダー(10包)¥500/コーセー
和漢植物由来の保湿成分とアミノ酸系洗浄成分を配合。ニキビを防ぎながら毛穴の黒ずみやざらつきを除去。明るい肌に。雪肌粋 洗顔パウダー(10包)¥500/コーセー
マリークヮント ゴー ディーパー

のびがよくてすぐ乾き、「汚れを吸着してる!」と実感。洗い流すタイプなのもラクでいい!(編集タカド)
毛穴にたまった汚れや古い角質だけでなく、過剰な皮脂もブロックし、肌のうるおいバランスをキープ。ゴー ディーパー100g¥3000/マリークヮント コスメチックス
毛穴にたまった汚れや古い角質だけでなく、過剰な皮脂もブロックし、肌のうるおいバランスをキープ。ゴー ディーパー100g¥3000/マリークヮント コスメチックス
イニスフリー ヴォルカニック ポアクレイマスク

日中皮脂が出やすいTゾーンと頬に5分オン。洗い流した後の肌は、まさにむき卵のよう!(室橋佑紀さん)
韓国チェジュ島の火山岩成分が、蓄積した汚れをパワフルに吸着。大自然のミネラル成分が肌のきめを整える。ヴォルカニック ポアクレイマスク100㎖¥1500/イニスフリー
韓国チェジュ島の火山岩成分が、蓄積した汚れをパワフルに吸着。大自然のミネラル成分が肌のきめを整える。ヴォルカニック ポアクレイマスク100㎖¥1500/イニスフリー
ルナソル スムージングジェルウォッシュ

毛穴詰まりや肌のごわつきが本格化する前に投入。ベースメイクがフィットするすべすべ肌に(浦安真利子さん)
透明のジェルがみずみずしく肌にのび、必要なうるおいは守りつつ角栓を分解。ツルツルの手ざわりに。ルナソル スムージングジェルウォッシュ150g¥3200/カネボウ化粧品
透明のジェルがみずみずしく肌にのび、必要なうるおいは守りつつ角栓を分解。ツルツルの手ざわりに。ルナソル スムージングジェルウォッシュ150g¥3200/カネボウ化粧品
ビーグレン クレイウォッシュ

鼻のざらつきが気になったらその部分だけに使用。角栓が取れて、ポッカリ穴があくことも(編集アツ)
クレイとは思えないほどなめらかな、クリームタイプの洗顔料。ごわついた肌をやわらかく整え、揺らぎにくい肌へと導く。クレイウォッシュ150g¥3900/ビーグレン
クレイとは思えないほどなめらかな、クリームタイプの洗顔料。ごわついた肌をやわらかく整え、揺らぎにくい肌へと導く。クレイウォッシュ150g¥3900/ビーグレン
マナラ モイストウォッシュゲル

皮脂を落としすぎずうるおいをキープできるゲル洗顔のおかげで、日中の皮脂くずれと無縁に(編集モチコ)
洗浄成分ゼロの画期的な洗顔料。まるで美容液で顔を洗ったかのような贅沢な洗い上がりは、ほかにない心地よさ。マナラ モイストウォッシュゲル120㎖¥3200/マナラ化粧品
洗浄成分ゼロの画期的な洗顔料。まるで美容液で顔を洗ったかのような贅沢な洗い上がりは、ほかにない心地よさ。マナラ モイストウォッシュゲル120㎖¥3200/マナラ化粧品
SUQQU クレイ ピューリファイング スクラブ

「クレイや炭を配合した洗顔料は、洗い流した後につっぱる感じがして実は苦手でした。でも、これはみずみずしくてやわらかいテクスチャーで、後肌がもちっ、つるっ! となって気持ちいい♡ ゴワついて硬くなっていたほおが柔らかくなり、化粧水の浸透力も上がりました!」(ライター野﨑千衣子)
ミネラル豊富なクレイと国産竹炭のほか、クッション性に富んだジェルスクラブが、肌に負担をかけずに皮脂のベタつきや古い角質によるゴワつきをケア! 洗い流した後のうるおい感もキープ。
クレイ ピューリファイング スクラブ(7/5発売)75g¥5000/SUQQU
ミネラル豊富なクレイと国産竹炭のほか、クッション性に富んだジェルスクラブが、肌に負担をかけずに皮脂のベタつきや古い角質によるゴワつきをケア! 洗い流した後のうるおい感もキープ。
クレイ ピューリファイング スクラブ(7/5発売)75g¥5000/SUQQU
シュウ ウエムラ ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル

“朝メイクをする時間も楽しいけれど、夜メイクを落とす時間も楽しかったら”。それってかなりハッピーかも♡ 『シュウ ウエムラ』の新クレジングオイル「ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル」は、まさにそれが叶うアイテム。
素肌の透明感を左右する、光の反射に着目しつくられた「ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル」。備長炭など、こだわり抜いた3つの成分が配合されています。それらの成分が、メイクはもちろん、毛穴汚れや古い角質による肌表面のにごりをするりとオフし、クリアな素肌へと導いてくれるんです。
洗い心地はさっぱりしていて抜群の気持ち良さ。洗うたびにメイク映えする肌になるから、“洗顔が楽しい”という新感覚。ハーブティーをイメージしたボタニカルな香りもまた爽やかで、リラックス効果も得られちゃう。
“めんどくさくても洗いたい。どれだけ眠くても洗いたい”。そんな、一度使ったらもう手放せない魅惑のクレンジング。ぜひお試しを!(ライター愛ちあん)
ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル 450㎖¥9600/シュウ ウエムラ
素肌の透明感を左右する、光の反射に着目しつくられた「ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル」。備長炭など、こだわり抜いた3つの成分が配合されています。それらの成分が、メイクはもちろん、毛穴汚れや古い角質による肌表面のにごりをするりとオフし、クリアな素肌へと導いてくれるんです。
洗い心地はさっぱりしていて抜群の気持ち良さ。洗うたびにメイク映えする肌になるから、“洗顔が楽しい”という新感覚。ハーブティーをイメージしたボタニカルな香りもまた爽やかで、リラックス効果も得られちゃう。
“めんどくさくても洗いたい。どれだけ眠くても洗いたい”。そんな、一度使ったらもう手放せない魅惑のクレンジング。ぜひお試しを!(ライター愛ちあん)
ブランクロマ ライト&ポリッシュ クレンジング オイル 450㎖¥9600/シュウ ウエムラ
SUQQU シルキィ スムース クレンジング オイル

日中だけではなく朝晩もムシムシとした日が続き、夏本番が始まった気配がする今日この頃。もちろん夏は楽しいけれど、汗に皮脂に紫外線にと……肌にとってはブルーな季節。だからこそ1日汗をかいた後のクレンジングと洗顔の時間って、どの季節よりもさっぱりスッキリしたい〜!
というわけで、いつも以上にクレンジングにこだわってみよう導入したのが先週から発売の「SUQQU シルキィ スムース クレンジング オイル」。毛穴に溜まった余分な皮脂や汚れはしっかり落としたい、でもオイルってつっぱらない? そんなイメージを持ってる人にこそ、本当に本当に試してほしい!
まず顔に広げた瞬間、お花屋さんに迷い込んだかのようないい香りが♡ うっとりしている間にとろみのあるオイルが素早く汚れを落としてくれているので、肌への負担も少なく素早くクレンジングが完了。
実際、1週間使用後あたりから小鼻のザラつきがつるんとしてきた&「なんか夏なのに白いというか……肌、明るくなった?」と聞かれる機会が増えました。SUQQUさんありがとう(涙)!
思いっきり夏を楽しむためにも、肌のリセットタイムに投資してみるのはいかが? (編集なべはる)
シルキィ スムース クレンジング オイル 150ml ¥3800/SUQQU
というわけで、いつも以上にクレンジングにこだわってみよう導入したのが先週から発売の「SUQQU シルキィ スムース クレンジング オイル」。毛穴に溜まった余分な皮脂や汚れはしっかり落としたい、でもオイルってつっぱらない? そんなイメージを持ってる人にこそ、本当に本当に試してほしい!
まず顔に広げた瞬間、お花屋さんに迷い込んだかのようないい香りが♡ うっとりしている間にとろみのあるオイルが素早く汚れを落としてくれているので、肌への負担も少なく素早くクレンジングが完了。
実際、1週間使用後あたりから小鼻のザラつきがつるんとしてきた&「なんか夏なのに白いというか……肌、明るくなった?」と聞かれる機会が増えました。SUQQUさんありがとう(涙)!
思いっきり夏を楽しむためにも、肌のリセットタイムに投資してみるのはいかが? (編集なべはる)
シルキィ スムース クレンジング オイル 150ml ¥3800/SUQQU
ベアミネラル ミネラル クレンジング ウォーター

残業してやっとの思いで家に帰って、一刻も早く寝たい! 朝寝坊して、ゆっくり洗顔してる時間がない! 忙しく働くモアガールなら、一度はそんな経験があるはず。そんな時にこの一本を洗面台に置いておけば、かなり気が楽になるはず。
『ベアミネラル』のクレンジングウォーターです。名前のとおり、もちろんクレンジングアイテム。コットンにたっぷり含ませて、メイクとなじませながら拭き取っていきます。ウォータープルーフのマスカラなど落ちにくいものは、これを含ませたコットンを少し目もとに乗せて、汚れを吸着させてから拭き取ればOK。
でも、気が楽になる理由はもちろんそれだけではありません。なんと、洗顔も化粧水も一本でできちゃう! メイクだけでなく、毛穴に詰まった汚れや余分な皮脂をもオフしてくれる。そしてたっぷりの水分で肌を包み込み、その仕上がりはふっくらとなめらかなうるおい肌。つまりこのクレンジングウォーターでメイクを落とせば、メイク落とし→洗顔→化粧水の3ステップが完了するんです。
朝もこれでササッと顔を拭けば、洗顔&化粧水はハイ終了。なんて楽なんだ……! 結局みんなに愛されるのは「絶対に君じゃなくちゃダメなんだ!」という存在よりも、「君がいてくれたおかげで助かったよ」と思わせることができる、そんな存在なんじゃないかなぁと感じた、2018年の夏。(ライターみかりん)
ミネラル クレンジング ウォーター 200ml ¥2500/ベアミネラル
『ベアミネラル』のクレンジングウォーターです。名前のとおり、もちろんクレンジングアイテム。コットンにたっぷり含ませて、メイクとなじませながら拭き取っていきます。ウォータープルーフのマスカラなど落ちにくいものは、これを含ませたコットンを少し目もとに乗せて、汚れを吸着させてから拭き取ればOK。
でも、気が楽になる理由はもちろんそれだけではありません。なんと、洗顔も化粧水も一本でできちゃう! メイクだけでなく、毛穴に詰まった汚れや余分な皮脂をもオフしてくれる。そしてたっぷりの水分で肌を包み込み、その仕上がりはふっくらとなめらかなうるおい肌。つまりこのクレンジングウォーターでメイクを落とせば、メイク落とし→洗顔→化粧水の3ステップが完了するんです。
朝もこれでササッと顔を拭けば、洗顔&化粧水はハイ終了。なんて楽なんだ……! 結局みんなに愛されるのは「絶対に君じゃなくちゃダメなんだ!」という存在よりも、「君がいてくれたおかげで助かったよ」と思わせることができる、そんな存在なんじゃないかなぁと感じた、2018年の夏。(ライターみかりん)
ミネラル クレンジング ウォーター 200ml ¥2500/ベアミネラル
イグニス サニーサワー デュオ クレンジング ジェリー

「ナチュラルメイクの日のクレンジングは、マイルドな使用感が欲しいもの。弾力のあるジェルベースはのびがよく、メイク汚れをしっかり吸着できるんです。洗い流した後はさっぱりするので、夏にぴったり! さっぱり&つるんとした肌ざわりになって気持ちいい♡」(AMO)
汗や皮脂などのべたつき、毛穴の汚れなどもすっきりオフ。レモンとグレープフルーツの美容効果で、洗いながらざらつきやごわつきをケアして肌のきめを整える。シトラスの香りにも癒されて。
汗や皮脂などのべたつき、毛穴の汚れなどもすっきりオフ。レモンとグレープフルーツの美容効果で、洗いながらざらつきやごわつきをケアして肌のきめを整える。シトラスの香りにも癒されて。
ビーグレン クレイウォッシュ

天然クレイが毛穴の汚れや角栓を吸着する、泡立たないクリーム洗顔料。なめらかな洗い上がりに絶賛の嵐! 「毛穴のつまりがクリアになったつるつるの洗い上がりに、思わず鏡を2度見しました(笑)。乾燥することなく、夜使えば翌朝の肌のふくふく感がたまらない♡」(浦安さん)、「ずっと肌を触っていたくなる“ザ・むきたまご肌”に感動! 肌を温めて毛穴がひらいてから使うのがおすすめです!」(室橋さん)。クレイウォッシュ 150g¥3900/ビーグレン
シュウ ウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル サクラの香り

発売して以来、毛穴ケアマニアに注目されているニューカマー! 毛穴の黒ずみや皮脂による肌のべたつきにアプローチするクレンジングオイル。肌本来の働きを整え、毛穴の奥の汚れもスッキリ。「メイクも毛穴の奥の汚れも優しいオイルでしっかりオフ」(石川ユウキさん)、「毛穴ケアコスメって清潔感のあるブルーが多いけれど、サクラピンクの可愛いボトルや優しい香りも気分がアガる♪」(矢野さん)。フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル サクラの香り 150㎖¥3000/シュウ ウエムラ
雪肌精 ホワイト クリーム ウォッシュ

紫外線によるメラニンも毛穴の黒ずみの原因。だからこそ、毛穴の奥まで“美肌洗顔”できちゃう透明感アップの名手が圧倒的支持を得た! 今ある黒ずみをオフするのはもちろん、不要な角質や皮脂汚れもしっとりと洗い上げて繰り返す黒ずみまで予防。「弾力泡で黒ずみをクリアに。“毛穴の美肌ケア”!」(矢野 愛さん)、「洗うほどに毛穴がキレイに、肌の透明感が上がっていくから、洗顔が楽しみになる!」(編集アツ)。雪肌精 ホワイト クリーム ウォッシュ130g¥2000(価格は編集部調べ)/コーセー
DHC サンシャイン ビタミン パウダー ウォッシュ

毛穴やくすみをケアして輝く肌へ導く「DHCサンシャインビタミンシリーズ」が、早くも毛穴ケアマニアの心をつかんだ! ビタミンD様作用成分が肌の代謝を上げて、バリア機能強化など肌の持久力もアップ。「毛穴の奥まで洗い上げながら肌のバランスも整えてくれる!」(堀越美香子さん)、「もっちり泡を毛穴の目立ちが気になるTゾーンにのせて少し泡パックしてから全顔を洗うと、黒ずみもくすみも明るくなる♡」(編集モチコ)。サンシャイン ビタミン パウダー ウォッシュ(0.4g×30包)¥1600/DHC
Red B.A トリートメントクレンジング

乾燥が引き起こす毛穴のひらきに、肌をトリートメントしながら落とすクリームクレンジングがヒット! 「とろけるバーム感触がツボ♡ ひらいた毛穴の汚れもオフほおや小鼻に密着しながらメイクオフ。あまりに気に入りすぎて、発売から1カ月でもう2本目をリピ買い!」(立花さん)、「オイルに変化するクリームが毛穴にフィット。毛穴をひらかせてしまう頑固な毛穴の角栓もどんどん小さく!」(野㟢さん)。Red B.A トリートメントクレンジング120g¥4800/ポーラ
マナラ ホットクレンジングゲル
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.471 あずあずさん

ずっと気になっていた、マナラのクレンジングと洗顔を使ったので、使用感を報告します!
□マナラホットクレンジングゲル
名前の通り、肌に乗せるとじんわり温かくなります。はじめびっくりしました!!
でも、この温かい感じがクセになります!!
少しもったいない?ですが、私は首の方もジェルを塗って首のリンパを軽くマッサージしています。
温かいからリンパの流れにそってやると、すごく気持ちいいです( ≧∀≦)
W洗顔不要らしいので、夜はこのクレンジングのみにしています。
□マナラホットクレンジングゲル
名前の通り、肌に乗せるとじんわり温かくなります。はじめびっくりしました!!
でも、この温かい感じがクセになります!!
少しもったいない?ですが、私は首の方もジェルを塗って首のリンパを軽くマッサージしています。
温かいからリンパの流れにそってやると、すごく気持ちいいです( ≧∀≦)
W洗顔不要らしいので、夜はこのクレンジングのみにしています。

マナラモイストウォッシュゲル
美容液成分98.8%の朝専用洗顔料らしい。
こちらは、コットンにジェルをとって顔にクルクルとなじませ、毛穴の汚れをとるようにするのが、面白いです!そして、このコットンで馴染ませて汚れをとると、すっごく肌がモチモチになります!
毛穴の汚れも少しよくなりました(^^)/
朝の洗顔は、メイクを落とす機能はいらないから、洗浄成分よりも保湿とか美容成分があるものが良いですよね。
・毛穴が気になっている
・乾燥肌の方におすすめです!
美容液成分98.8%の朝専用洗顔料らしい。
こちらは、コットンにジェルをとって顔にクルクルとなじませ、毛穴の汚れをとるようにするのが、面白いです!そして、このコットンで馴染ませて汚れをとると、すっごく肌がモチモチになります!
毛穴の汚れも少しよくなりました(^^)/
朝の洗顔は、メイクを落とす機能はいらないから、洗浄成分よりも保湿とか美容成分があるものが良いですよね。
・毛穴が気になっている
・乾燥肌の方におすすめです!
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.657 mikaさん

ずっと前から気になってたマナラホットクレンジング!
MOREでも何回も取り上げられていて使ってみました(*'ω'*)
基本的にスキンケアはエステサロン専売品しか使わないんですが、気になるものがあれば、どんな物でも試してみます(*'ω'*)
やっぱりどんなに口コミが良くても自分で一度使ってみないと分からないですよね(;ω;)
マナラはネット通販で購入できるので買いに行く手間が省けて便利(*´꒳`*)
注文してからすぐに郵送で届きました!
実際に使ってみると、温感ゲルで毛穴の汚れが落ちた気がします❤︎
使い続ければお肌の水分量も上がると思うのでオススメ(*´꒳`*)
美容成分90%以上でダブル洗顔も不要なのでこれ一本で大丈夫!
忙しい方でも時短になります(*´-`)
是非みなさんも使ってみて下さいね❤︎
MOREでも何回も取り上げられていて使ってみました(*'ω'*)
基本的にスキンケアはエステサロン専売品しか使わないんですが、気になるものがあれば、どんな物でも試してみます(*'ω'*)
やっぱりどんなに口コミが良くても自分で一度使ってみないと分からないですよね(;ω;)
マナラはネット通販で購入できるので買いに行く手間が省けて便利(*´꒳`*)
注文してからすぐに郵送で届きました!
実際に使ってみると、温感ゲルで毛穴の汚れが落ちた気がします❤︎
使い続ければお肌の水分量も上がると思うのでオススメ(*´꒳`*)
美容成分90%以上でダブル洗顔も不要なのでこれ一本で大丈夫!
忙しい方でも時短になります(*´-`)
是非みなさんも使ってみて下さいね❤︎
ハウス オブ ローゼ ミルキュア ピュア ウォッシュ&パウダー
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.654 AYAさん

夏が近づくにつれて、毛穴の開きが気になるな~、
普通の洗顔では毛穴の汚れが落としきれてないな~、と悩んでいました・・・。
そこで以前から気になっていた「酵素洗顔」をドラッグストアで購入し使ってみましたが、
肌が弱い私には洗浄力が強かったみたいで、逆に毛穴が赤く炎症した状態に( ;∀;)
情報収集の末、たどり着いたのが口コミでも評価の高かった
「ハウス オブ ローゼ ミルキュア ピュア ウォッシュ&パウダー」です!
これはパウダーと液体を混ぜて使う洗顔料ですが、
洗い上がりはお肌がすっきり!つるつるの手触りに♥
店員さんにも「やみつきになりますよ~!」と言われましたが、
まさにその通りで朝晩使ってしまうくらいハマっています!
何と言ってもお肌がつるつるになるし、メイクのノリやスキンケアの浸透力も良くなります♥
マイルドな洗顔料なので肌は赤くならないし、毎日使っても私は問題ありませんでした(*^-^*)
使い始めて約一か月経ちますが、毛穴も少しずつ気にならなくなって来ました!
毛穴ケアをしたいけど、お肌が弱めの方は是非お試し下さい♥
普通の洗顔では毛穴の汚れが落としきれてないな~、と悩んでいました・・・。
そこで以前から気になっていた「酵素洗顔」をドラッグストアで購入し使ってみましたが、
肌が弱い私には洗浄力が強かったみたいで、逆に毛穴が赤く炎症した状態に( ;∀;)
情報収集の末、たどり着いたのが口コミでも評価の高かった
「ハウス オブ ローゼ ミルキュア ピュア ウォッシュ&パウダー」です!
これはパウダーと液体を混ぜて使う洗顔料ですが、
洗い上がりはお肌がすっきり!つるつるの手触りに♥
店員さんにも「やみつきになりますよ~!」と言われましたが、
まさにその通りで朝晩使ってしまうくらいハマっています!
何と言ってもお肌がつるつるになるし、メイクのノリやスキンケアの浸透力も良くなります♥
マイルドな洗顔料なので肌は赤くならないし、毎日使っても私は問題ありませんでした(*^-^*)
使い始めて約一か月経ちますが、毛穴も少しずつ気にならなくなって来ました!
毛穴ケアをしたいけど、お肌が弱めの方は是非お試し下さい♥
チャントアチャーム パウダーウォッシュ
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.581 こかぶさん

基本的に私は乾燥肌なのですが。。
時には季節の変わり目など、いきなり油っぽくなったりもします!
そんな時の私の救世主!
チャントアチャーム パウダーウォッシュ
使い心地としては、洗い上がりはサッパリしていて、
油分をしっかりとってくれる感じで、若干ツッパリ感があるような。。
でも徐々に顔色が明るくなって
古い角質も取ってくれるような感じですヽ(´▽`)/
時には季節の変わり目など、いきなり油っぽくなったりもします!
そんな時の私の救世主!
チャントアチャーム パウダーウォッシュ
使い心地としては、洗い上がりはサッパリしていて、
油分をしっかりとってくれる感じで、若干ツッパリ感があるような。。
でも徐々に顔色が明るくなって
古い角質も取ってくれるような感じですヽ(´▽`)/

泡がちょっと立ちにくいので、フワフワにしたい時はネットを使います♡
かなりフワフワ〜になります(^^)
かなりフワフワ〜になります(^^)

最近顔が脂っぽいな〜とか角質が気になる方は是非試してみてください♡!