自分の肌をもっと好きになるための保湿の教科書

“肌ガチャ”よりも、ポテンシャルを信じてケアしてみない?

千賀健永さんプロフィール

Kis-My-Ft2千賀健永さんイラスト
Kento Senga
1991年3月23日生まれ、愛知県名古屋市出身。アイドル・グループKis-My-Ft2のメンバーとして活躍する傍ら、テレビ番組で美容への尽きることのない愛を披露し話題に。「エビデンスおばけ」と命名され各方面で話題に。10月5日(水)スタートのドラマ『夫婦円満レシピ 〜交換しない?一晩だけ〜』(テレビ東京系・水曜深夜0:30〜)に出演(Paraviでは9/28・21:00〜先行配信)

トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん

水井真理子さんイラスト
1972年生まれ。的確な分析と目線を合わて寄り添うようなアドバイスにファンが多く、本誌をはじめ幅広い年代の雑誌の美容ページやWebを中心に活躍中。

“肌ガチャ”って克服できるの? 徹底討論会

トータルビューティアドバイザー・水井真理子さんと初対談!

ふたりが熱弁。とにかく保湿がファーストステップ!

「肌ガチャにはずれた」なんて声もちらほら聞こえてくる今日この頃。千賀さんと水井さんが考える、肌への向きあい方とは?

水井 肌ガチャ! なんだかとても刺激的な言葉ですね(笑)。

千賀 人と比べるからそういう言葉が生まれるのかもしれませんね。

水井 そうですね。それよりも与えられた肌をどう生かし、どう育てるのか。その道のりこそ、肌も心もきれいへと引き上げると思うんです。

千賀 僕も人と比較し始めたら今も気になるところがたくさんあります。でも、人と比べながら生きるって大変だし、美容も楽しめないですよね。まずは自分の肌を受け入れて、どんなケアが必要なのか考えてみれば、ぐっと開けてくるような気がします。

水井 私も昔は首までニキビができていたし、日焼けをしまくっていたんですよ。ずっとくすんだ肌の人生だと思っていたけど、うじうじと悩み続けてもしかたがない。それで、ケアを見直して頑張ったわけです。

千賀 僕も同じです!

水井 でも、千賀さんのお肌はとってもきれい! ダンスをしたり運動をしたあとは、もしや、汗が肌に残りやすい? 日焼けしやすい? お顔がおきれいだからこそ、首がとても摩擦に弱いように見受けられます。

千賀 すごい……! 占いに来ているみたいです(笑)。実はあんまり首はケアしてなくて。これからやります!

水井 あと、クレンジングはどんなふうにしていますか? なりたい肌にもよるんだけど、選ぶクレンジング剤を肌状態に合わせて変えたら、今よりもっといい肌になりそう!

千賀 なりたい肌によってクレンジング剤を使い分けるべきとは知りませんでした。目からうろこです。しかも、化粧をした肌を見ただけでいろいろわかっちゃうんですね!

水井 メイクを取るともっとわかりますよ。今までどんなケアをしてきたか、どうすべきか。ある程度の生活習慣も。お肌は内臓の鏡なので。そういった意味では、千賀さんの肌からはコラーゲンを感じます。なかなかこういうお肌の方には出会ったことがありませんよ!

千賀 マジっすか? うれしいっす♡

水井 きちんとしたケアと丁寧な生活をされているんだなっていうことが肌に現れていると思います。

千賀 たしかに僕は、美容施術の力も借りてコラーゲン生成を促したりもしているんですけど、読者の皆さんくらいの肌ならコラーゲンも豊富に生成されるし無敵の状態。だけど、保湿だけは若いうちから頑張ったほうがいいと思うんです。20代のうちからケアのルーティンをしっかり定めるっていう意味でも。

水井 おっしゃるとおりです! 保湿ケアをすることで、肌を「潤い肌」に戻すことがスキンケアの基本。適切なケアをすれば、肌は応えてくれるからまずはベーシックなケアを見直してほしいです。

千賀 乾燥しているとダメージを受けやすくなったり、エイジングも進んでしまいますもんね!

水井 そうなの。さらに、ケアだけじゃなく食生活や生活習慣から見直してみたり、視点を変えてみる柔軟性も同時に養えたら最高!

千賀 もっと美容話、聞きたかったです! 勉強になりました!

「エビデンス重視で毎日のケアを頑張ってます!」(Kento Senga)

「千賀さんの肌にはコラーゲンを感じますよ」(Mariko Mizui)

関連リンク

Kis-My-Ft2千賀健永さんの毎朝の美肌ルーティン大公開! 秘訣は念入りな保湿にあり
『ルナソル』限定アイパレットでつくる秋の最旬ブラウンアイ!
【骨格ストレートのやせ方】「インナーマッスル」エクササイズで全身ほっそり!
【秋の最新リップ】レディな唇と美肌印象を叶えるウォームレッドのリップ5選・全色塗り比べつき
秋の新作ベースメイクでいつでも自信の持てる肌が手に入る!
イラスト/ユリコフ・カワヒロ 取材・原文/通山奈津子 ※MORE2022年11月号掲載