
"バッグにじゃらじゃら"が流行中!『ミュウミュウ』のバッグチャームでアレンジ
最近、バッグに複数のチャームをつけて自分流にアレンジする人が増加中! モデルやブランドディレクターなど、おしゃれな人から始めています。今回はおしゃれに見えるつけ方のポイントに加え、心トキめくチャームが豊富な『ミュウミュウ』からおすすめをピックアップ!
- バッグチャーム、つけ方のポイントは?
- 『ミュウミュウ』のトリック(チャーム)、アレンジ見本をチェック!
- スエード、レザー、メタル……異素材を上手にMIX
- 深く濃厚なブラウンバッグを、チャーミングに
- ミニバッグが隠れるくらい、たくさんつけるのが気分!
- 軽やかなバッグには、あえて濃いカラーで重みをプラス
- まさに"トリック"! いつものバッグを違う表情に
バッグチャーム、つけ方のポイントは?

✔1個ではなく、複数のチャームを"じゃらじゃら"とつけるのがコツ。
✔色やデザインを無理に統一する必要はなし。好きなものを自由につけて!
✔シンプルバッグに、チャームでアクセントをつけるイメージで。
『ミュウミュウ』のトリック(チャーム)、アレンジ見本をチェック!
『ミュウミュウ』には、遊び心たっぷりのトリック(バッグチャーム)が豊富! まったく違う色やデザインを組み合わせても相性抜群なので、複数チャームをつける今のトレンドにぴったり。アレンジ見本に加えて、実際に使用したアイテムを詳しく解説します。
スエード、レザー、メタル……異素材を上手にMIX

マスタードイエローやターコイズブルーなど、あたたかみのある色のチャームを4点使用。バッグのブラウンになじむものとコントラストが効いたもの、両方をバランスよくMIX。色を複数使っていながら、どんな色の服ともなじむ組み合わせ。
使ったチャームはこの4点

(右)レザー×コード×メタルトリック(幅57)¥80300・(中上)レザー トリック(2×15.5)¥61600・(中下)レザー トリック(高さ0.5)¥60500・(左)スエード ポーチ(18×21)¥128700/ミュウミュウ ※すべて予定価格
小物を収納できるポーチは、柔らかい質感のスエード素材。チャームとしてではなく、普通の小物入れとしても使えます。編みスタイルとお花モチーフのレザートリックは、どちらも遊び心のあるディテールが目を引くデザイン。チェーンはレザー、コード、メタルとまったく違う3つを組み合わせながらも、色をブラウンとゴールドで統一しているので大人っぽい。
深く濃厚なブラウンバッグを、チャーミングに

コーディネートに深みをもたせる、スエードのブラウンバッグ。シックなデザインに、あえて赤や黄色など明るいカラーを加えるのが楽しい! バッグのデザインがシンプルだからこそ、チャームの色やシルエットで遊んでもうるさくなりません。暖色系のレザートリックだけでも十分華やかですが、あえてネイビーのチェーンを加えることでこなれ感をプラス。
使ったチャームはこの3点

(右)レザー×コード×メタルトリック(幅57)¥80300・(中)レザー トリック(5×6)¥55000・(左)レザー マイクロバッグ(11×7×4)¥151800/ミュウミュウ ※すべて予定価格
幅11×高さ7cmの超マイクロサイズバッグは、エンボス加工のブランドロゴや鮮やかな赤でお目立ち。花のつぼみのようなレザートリックは、『ミュウミュウ』らしいはつらつとした印象。ゴールドのロゴも際立ちます。レザー、コード、メタルを組み合わせたチェーンは、上で紹介したブラウンの色違い。ネイビーだとよりラフな印象。
ミニバッグが隠れるくらい、たくさんつけるのが気分!

小さいバッグをチャームでアレンジするのもおすすめ。カジュアルなラフィア素材のバッグを、カラフルな3点でアレンジ。ポップな印象もありつつ、レザー素材を加えることでどこか大人っぽさも加わるから不思議です。ギャップのある素材感を存分に楽しんで。
使ったチャームはこの3点

(右)レザー トリック(2×15.5)¥61600・(中)レザー トリック(5×6)¥55000・(左)レザー トリック(7×9)¥67100/ミュウミュウ ※すべて予定価格
鍵やキーリングなどメタル調のディテールとレザー、質感のコントラストが映えるキーチャーム。これがベーシックなブラウンなので、個性的なほかの2つがより際立ちます。2つのモチーフチャームは、気分が上がるピンク×赤と、印象的な編みスタイル。色は違っても醸す雰囲気が似ているので相性◎。
軽やかなバッグには、あえて濃いカラーで重みをプラス

清涼感あふれる真っ白な夏バッグには、あえて黒やブラウンなど濃いカラー&スエード、レザーなどの重厚素材を合わせるのはいかが? 少し秋の気配も感じさせて、暑い時季でもさりげない季節の早取りが可能に。チャームの色を統一させる場合は、素材を変えてメリハリをつけるとおしゃれ見え!
使ったチャームはこの3点

(右)スエード ポーチ(18×21)¥128700・(中)ミニポーチ付 レザーxコードxメタル トリック(7×5.5)¥89100・(左)レザー トリック(7×9)¥67100/ミュウミュウ ※すべて予定価格
キーチャームとスエードポーチは、この記事内で紹介した明るいカラーの色違い。色が変わると雰囲気もガラッと変わります。シックなカラーだからこそ、ゴールドメタルでデザインされたブランドロゴが目を引く構成。真ん中のミニポーチは、かっちりしたフォルムとグリーンのコードという変化球な合わせが楽しいデザイン。
まさに"トリック"! いつものバッグを違う表情に
『ミュウミュウ』のバッグチャーム(トリック)、いかがでしたか? 同じブランドでそろえると、色や質感が違っても統一感が生まれるので、チャームアレンジ初心者さんでも簡単に楽しめます。複数そろえて、気分やバッグによって組み合わせを変えてもいいですよね♪ 楽しいトレンド、ぜひ取り入れてみて!
取材・文/荒井理沙 ※掲載している情報については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。●本文中( )内の数字は、バッグチャームのサイズ(横×縦×マチ)で単位は㎝です。

ハイブランドの新作情報などファッション記事を担当しつつ、本人はプチプラが大好物。長年の悩み"腰張り"が目立たない、スタイルアップするコーデが毎日のテーマ。骨格ウェーブ。好きなテイストは女っぽカジュアルと甘モード。趣味はヨガ、漫画、アイドル♡