8/1(土)〜8/7(金)の着回しコーデをチェック
PROFILE
りお・26歳。海が好きすぎて九十九里でひとり暮らし中。食品関連会社の通販事業部に所属。現在は週3出社、週2リモートワーク。服装自由。会社OKでありつつ、海が似合いそうなきれいめカジュアルを心がけている。自由な時間が増えたのでYouTuberデビューしてみることに!
りおのコーデ
りおの着回しワードローブ

A.ノーアイロンできまるシャツ
シャツ=アイロンがけが面倒くさい、と思うけれど、洗濯してもしわにならずノーアイロンで着られるもの、あるんです。半袖シャツには今年らしさも!(ベルトつき)¥6990/バロックジャパンリミテッド(ラグアジェム)
B.よれにくい地厚タンクトップ
ニット素材なのに洗濯機で洗える。一枚でもさまになって、シャツやブラウスの下に着る“見せインナー”としても使うためには、ライトベージュなど、ベーシックな色を選ぶのがコツ。¥2990/ROPÉ PICNIC
C.オンオフ頼れるカラーTシャツ
清潔感と知的さを兼ね備えるブルーなら、通勤にも使える。首のつまった、ビッグシルエットのものに更新して、Tシャツ一枚にも今っぽさを醸しだして。¥3900/メイデン・カンパニー(アップサイクル)
D.洗濯機で洗えるブラウス
2020年の夏らしさ満点な透け素材のブラウス。清楚で清潔感のある白なら、肌が透けても下品に見えず、通勤服にもデート服にも優秀。繊細な素材なのに洗濯機で洗えるのはありがたい!¥4490/ROPÉ PICNIC
E.着心地のいいセットアップ
セットで、ばらして、何度も着るセットアップこそ着心地重視。手洗いできるリネン調素材はしわにもなりにくい。ブラウンのハーフパンツで新鮮かつ大人に。ブラウス¥3990・パンツ¥4990/AG バイ アクアガール

F.透けが気にならないワンピース
夏のワンピースは、一枚でさらっと着たい。衿つきだからきちんと見えるし、品のいいネイビーで、オンオフで大活躍。共布とレザー調のベルト、2本もついてこの値段。しかも洗濯機で洗えてお手軽。¥9900/ランダ
G.涼しくて快適なパンツ
洗濯機で洗えるうえ、吸水速乾、UVカット素材と超高機能! 肌離れのいい特殊繊維、ウエストは後ろゴム、ストレッチ素材と着心地も満点。ポケット上のデザインボタンがおしゃれを底上げ。¥8990/プラステ
H.座りじわがつきにくいスカート
しわになりにくい&サステイナブルな素材で後ろ姿も環境も美人に。落ち着いた赤。¥2990/アース ミュージック&エコロジー トーキョー 東京ソラマチ(アース ミュージック&エコロジー ナチュラル レーベル)
I.柔らかくてはきやすい白デニム
クロップト丈のすっきり感がさわやかで夏にぴったり。カットオフになった裾もポイントに。柔らかめのデニムだから着疲れも少なめ。洗濯機OK。¥9900/エドウイン・カスタマーサービス(サムシング)